「竹あかりづくり」「絵手紙教室」の案内を掲載しました
詳細はサイトナビ「生涯学習講座のお知らせ」に掲載しました。
お知らせ
生涯学習講座「竹あかりづくり」「絵手紙教室」の開催案内
桜町地区生涯学習講」のお知らせ
桜町消防分団が第四方面隊合同訓練に参加
桜町分団、国府分団、御油分団の3分団が合同で4月28日、「イオンモール豊川で放水訓練を実施。
開催内容をサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
イオンモール豊川で「カート置き場」新設
イオン桜町連区特別委員会で、「カート置き場」を白川さくら歩道橋付近への設置をイオンさんに要望し設置されました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
連区便り15号の掲載について
連区便り15号(令和6年5月1日発行)をサイトナビ:新聞「連区便り」に掲載しました。
イオンモール特別委員会が開催(4/22)されました
令和6年第1回イオンモール特別委員会が開催されました。イオンモール豊川オープン1周年について説明がありました。詳細はサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました
桜町連区内住宅地で「野生猿」発見
4月21日(日)、小田渕町内および桜町町内で「野生猿」が発見されました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
令和6年度消防団第4方面隊早朝合同訓練の案内
桜町分団を含む市消防団第4方面隊の早朝合同訓練の案内をします。詳細はサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町連区・消防団顔合わせ会開催
令和6年度 桜町連区・消防分団の顔合わせ会が4月7日(日)開催されました。詳細をサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町地区「生涯学習講座」のサイトナビを設けました
桜町地区生涯学習講」のサイトナビを設けました。
令和6年度の予定表と習字、太極拳、リズムにのっての案内を掲載しました
詳細はサイトナビ「生涯学習講座のお知らせ」に掲載しました。
桜町連区令和6年度事業計画について
令和6年度桜町連区事業計画をサイトナビ「桜町連区事業計画」に掲載しました。
【蔵子】令和6年の例大祭のお知らせを掲載
4月13日(土)、14日(日)に執り行います案内等をサイトナビ「蔵子からの連絡」に掲載しました。
市民館の令和6年4月の利用予定
令和6年4月の利用予定表をサイトナビ「市民館の利用予定」に掲載しました。
諏訪川、蔵子1丁目交差点に監視カメラ設置
諏訪川右岸に水位監視カメラ、蔵子1丁目交差点に冠水監視カメラが設置されました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
令和6年度桜町連区役員のお知らせ
去る、3月10日開催されました連区役員総会で新役員が承認されました。詳しくはサイトナビ「連区役員」に掲載しました。
令和5年度桜町連区役員総会開催
桜町連区役員総会が3/10(日)竹本豊川市長、今枝衆議院議員、藤原県議、大嶽県議、浦野県議、「イオンモール豊川」園谷GM、浅岡桜町小学校校長先生らを迎え桜町地区市民館で開催されました
内容及び写真は「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
交通事故防止対策ガードレール設置完了
イオンオープン後、交通量増大に対応した新設道路の交差点で発生した交通事故箇所に再発防止対策としてガードレールが設置されました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町地区市民館運営委員会報告
市民館運営委員会は法定で定められた防火訓練、清掃を実施しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
連区内河川改修工事について
連区内の河川で改修工事が行われています。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
【蔵子】令和6年 蔵子神社年間行事予定案内
令和6年例大祭・神社年間予定のご案内します
詳細はサイトナビ「蔵子からの連絡」をご覧ください