R6.4.9掲載
お知らせ
桜町小学校で感謝の会が開催された
桜町小学校で1月22日、児童から地域で、お世話になっている皆様に感謝状が贈られました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
「東三河豪雨」研究報告会参加報告
2023年6月2日発生の「東三河防雨」研究報告会に連区役員が参加しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
三河地震発生から80年経過
大地震が発生した時の3つの約束。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
市民館の令和7年1月の利用予定
令和7年1月の利用予定表をサイトナビ「市民館の利用予定」に掲載しました。
桜町連区がお世話になりましたスズキの鈴木修 相談役 ご逝去
連区がお世話になりましたスズキの鈴木修 相談役がご逝去されました。合掌
詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
防犯カメラ設置案内
農ヶ上公園、同集会所への防犯カメラ設置について。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町地区市民館前の植木刈込作業実施
地区市民館前通りの植込みの雑草により見通しくが悪く交通安全上支障があるために刈込作業を実施しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
全国自主防災組織リーダー研修会を受講
12月13日14日東京で開催され、桜町連区から鈴川連区長、古市防災スタッフ長が受講しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
市民館の令和6年12月の利用予定
令和6年12月の利用予定表をサイトナビ「市民館の利用予定」に掲載しました。
桜町連区防災推進協議会が県知事賞を受賞
連区防災推進協議会が県防災貢献団体表彰を受賞。11月11日、竹本市長へ報告に参りました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町小学校体育館の雨漏り補修工事実施中
桜町小学校の体育館雨漏り補修工事実施中です。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
第2回桜町連区・市民館合同「ふれあい祭り」の会場での募金を社協へ
10月27日(日)連区・市民館合同で開催しました「ふれあい祭り」会場で募りました義援金を社協へ届けました。を掲載しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
第2回桜町連区・市民館合同ふれあい祭り開催
10月27日(日)、約3,000余名と多くの来場者のもとふれあい祭りを掲載しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
第2回桜町連区・市民館合同ふれあい祭り開催
10月27日(日)、約3,000余名と多くの来場者のもとふれあい祭りを掲載しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
第2回桜町連区ふれあい祭りの「案内ポスター」掲載
10月27日(日)、開催しますふれあい祭りの「案内ポスター」を掲載しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
第2回桜町連区ふれあい祭りのプログラム等案内
10月27日(日)、開催しますふれあい祭りの「プログラム」「協賛企業一覧」を掲載しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
10月6日桜町連区防災訓練実施
桜町連区防災訓練を竹本市長ら来賓を迎え実施しました。詳細はサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町連区「防災訓練」参加の案内について
10月6日(日)、連区防災訓練を桜町小学校グランドで開催します。皆様の積極的な参加をお願いします。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。
桜町連区「第2回ふれあい祭り」運営実行委員会を実施しました
9月28日(土)、第2回ふれあい祭りの運営実行委員会を実施しました。詳しくはサイトナビ「桜町連区からの連絡」に掲載しました。