◇ ご利用いただいているカテゴリー(ビデオ、写真のスライドショー)
結婚式の余興ビデオ(プロフィールビデオ、お祝いのビデオレター、
各種の趣向を凝らした余興ビデオなど)が大変好評です。
ご本人様はもちろん、ご友人様の結婚式にご用命いただき
ますようお願い申し上げます。
・背景映像に影響を与えずに 画像や映像をダイナミックに切り替える「トランジション」を編集ソフトの機能を使って作成する方法を紹介しています。
・ 作成にはVideostudio X9を使いました。。
作成方法は
ここをクリックして下さい。
「ビデオ編集室」では各種のビデオ編集
の手法を紹介しています。
・「Y工房」の中の「試写室B]では各種編集技法を使って
作成したビデオの上映とその作成方法を紹介しています。
・ブライダルビデオ(記録ビデオ、プロフィールビデオ、各種余興ビデオ等)
・お子様の成長記録、学校、保育園などの各種行事の記録ビデオ
・野球、サッカー、バスケット等のクラブ活動、ピアノ発表会等の記録ビデオ
・旅の記録ビデオ
・記念式典、講演会などの記録ビデオ
・書籍類のビデオ化・・・著作権保有者の許諾がある場合に限ります。
・ビデオテープ映像の再編集・・・著作権保有者の許諾がある場合に限ります。
トランジション(画像切替効果)
「ビデオスタジオ ワイ」は、ビデオ編集、スライドショーの作成、ビデオのダビングを承ります。
現在休業中です。 (再開は未定)
このページだけが表示された場合は
ここをクリックすればTOPページに移動します。
Copyright©2011 Video Studio Y all right reserved
緑 : 問題ありません
黄 : 頑張ります!
赤 : 納期達成困難
-現在の業務の状況-
「ビデオスタジオ ワイ」は、画像、映像の加工・編集スタジオで、
各種ビデオの編集、スライドショーの作成、古い写真の修復、VH
S/VHS-Cビデオ、8ミリビデオのダビングなどを、承っています。
趣味の延長のため、一般の業者さんに比べて格安な料金設定と
していますが、自分で納得でき、全てのお客様に喜んでいただける
レベルに仕上げることをモットーにやっています。
一方で、そのために時として納期遅れになることもありますが、
よろしくお願い致します。
ようこそ 「 ビデオスタジオ ワイ 」 へ
2012年
5/8 急ごしらえですがUPしました。
9/17 「Y工房」に「ビデオ加工室」を新設し、劣化したビデオ映像の修復
方法と、元映像と修復映像の比較ビデオをアップしました。
11/8 「ビデオ加工室」に「パノラマ映像の作成」を載せました。
12/1 「Y工房」の「工作室」に「合成動画の作成」を載せました。
12/6 上記「工作室」に合成動画による結婚式と運動会のタイトル画像
を載せました。
5/14 「パッケージ」のページでデモビデオが見れるようにしました。
「わたしのあしあと」は新しいバージョンです。
8/10 「Y工房」の中の「ビデオ編集室」に、NewBlue社のPicture in Picture
を使って、画像の位置、大きさ、傾きなどを変化させ、ダイナミックな
映像を作成する方法とサンプル映像をアップしました。
2013年。
7/13 「試写室A」のビデオを新しいバージョンに換えると共に、聴覚障害者
の方のための字幕版をアップしました。
9/30 「ビデオ編集室」に「集合写真の中の特定の人物をクローズアップする」
方法を追加しました。
11/11 「試写室B」に「B-1グランプリin豊川」を撮影したビデオを
アップしました。
2014年
2/24 「ビデオ編集室」に「テロップやエンドロールなどの文字が画面の
途中から現れ途中で消す」のビデオと作成方法を載せました。
3/5 「ビデオ編集室」に「Picture in Pictureを使って 地図の上で車を
走らせる」のビデオと作成方法を載せました。
5/8 画面を分割して映像を嵌め込みタイトル映像を作る方法を追加しました。
5/9 「試写室A」および「試写室B」をリニュアルしました。
10/14「ビデオ編集室」に「失敗しないブライダルビデオ作り」を追加しました。
11/26「ビデオ編集室」に「カウントダウンカレンダー」、「カウントダウン花火」
を追加しました。
2015年
6/29「パッケージ」のページに「ブライダルビデオ」のデモビデオを
追加しました。
7/6 「サービスの概要」の説明ビデオを新バージョンに変更しました。
2016年
1/3「Y工房」の中の「おじんのつぶやきルーム」で、海外での
エピソード、ハプニング、トラブルなどの体験記の記述を始めました。
2017年
1/30 「試写室A」「パッケージ」に「自分史(家族史)」をアップしました。
