ある日の日記     戻る      掲示板
                                                                       何か書いていってね


      12月 6日(土)       衆議院議員選挙の投票日が14日になっているが、その前日から孫たちが来る予定なので、

                           今日、市役所へ期日前投票に行ってきた。

                           お昼前に行ったのだけれど、結構たくさんの人が投票にきていた。

                           期日前投票は、以前にも行ったことあったけれど、今日は初めての経験をした。

                           それは、出口調査。

                           入口を入るとき、何やらバインダーのようなものを持った男女二人がいた。

                           腕にCBCの腕章をつけていたので、もしかしたら・・・・開票前に報道している出口調査かな?

                           投票を済ませて出てきたら・・・・・やっぱり・・・「出口調査にご協力ください」

                           てっきり、どの党に入れましたか?と聞かれるのかと思っていたけれど、

                           そうじゃなくて、アンケート用紙に○を付ける方式だった。

                           今まで何度も投票したけれど、出口調査に会ったのは初めてだ。

                           こういうふうに、あちこちの投票所に出向いて調べるんだ。

                           想像はしていたけれど、実際に出くわして何となく嬉しかった。

                           なにしろ初めての経験だったから。

                          

     11月29日(土)      初めて、松山千春のコンサートに行ってきた。

                         会場も初めての磐田市民文化会館。

                         プールで知り合った友達が、ファンクラブに入っているというのでチケットを取ってもらった。

                         コンサートツアー2014「あの日の僕ら」というタイトル。

                         昔の歌を歌ってくれるのかと思っていたけれど、私の知らない歌ばっかりで・・・・

                         でも、とっても元気そうで、綺麗な声で熱唱。

                         あの毒舌は健在で、MCはとても面白かった。

                         

                          


    11月14~15日(金、土)     一泊二日で京都に行ってきた。

                            先週の金曜日で水泳教室が終了したので、卒業旅行じゃないけれど、

                            プールの仲間と4人で計画。

                            ツアーでなく、新幹線のチケットとホテルがセットになったお得な切符があるというので

                            それは事前にとっておいて、あとは自由にということで。

                            京都は、大阪に住んでいた頃はよく行ったので、ほかの愛知で育った人よりは

                            ちょっと詳しいので、保津川下りをしながら紅葉を見るのはどうかな?と提案。

                            紅葉には少し早かったかな?

                            船頭さんが若くてイケメンのお兄さんで、一眼レフを持っていった友達は

                            そのお兄さんを撮りまくり、でもなかなか顔が写せなくて・・・・

                            もうひとりの年配の人がガイド役で岸壁の紹介や、面白い話をして楽しい川下りだった。

                            2時間弱、船に乗って下ったのだけれど、初めは暖かかったけれど日が当たらなくなってきたら

                            寒くなってきて、ダウンのコートを着てくれば良かったと、ちょっと反省。


                            翌日は清水寺と高台寺へ。

                            どちらも紅葉で素敵な京都を満喫できた。

                            和服を貸してくれるお店があって。着物を着て歩いている若い男女がちらほらいて

                            着物の今風の柄や、着付け方を見るのも楽しかった。

                               

                           
                           次の水泳教室は、1月から始まります。またみんなで頑張りましょう。


                       


       11月 9日(日)     スマップのコンサートに行ってきた。

                         始めてで、曲もあまり知らないけれど一度行ってみたかったので

                         ファンクラブに入っているという友達にチケットを取ってもらった。

                         どんなコンサートなのかはテレビで見たことがあるので、だいたい知っていたけれど

                         ゴンドラで上がったり下がったり、ぐるりと会場を一周したり、

                         実際に見ると迫力あるわ~!

                         ナゴヤドームに満員のお客さん。

                         すごい歓声!

                         しかも、殆ど立ちっぱなし。

                         飛び跳ねて、手を振ったり、たいへん!ムリ・ムリ!

                         私は立って手拍子するくらいが精一杯。

                         ファン層は、だいたい30代後半から60歳代くらいかな?

                         「夜空ノムコウ」「世界に一つだけの花」の2曲、知ってる歌も歌ってくれたので満足。

                         若いっていいなあ!

                         おばさんは足が棒になりましたよ。


                         
                         




       11月 1日(土)     御油町の文化祭。

                          田舎の芸能祭のようなもので、毎年この時期に開催される。

                          主人が童謡を歌う会に入っているので、観に行ってきた。


               


                         


       10月25日(土)    ということで、すっきりしたところで日にちはさかのぼります。

                        今日から一泊で、新婚時代に住んでいた大阪千里の人達と「長島温泉」に行ってきた。

                        主人達は団地に住んでいた時野球チームを作っていて、結構強いチームだったのだ。

                        みんな20歳代の若かりし頃からのお付き合い。

                        そんな気心のしれた4家族が集合した。

                        一日目は名古屋観光ルートバスで 名古屋城と徳川美術館に行った。

                        そして、長島温泉でゆっくり温泉に浸かって、昔話や近況の話題に花が咲く。

                        二日目は「なばなの里」でゆっくり綺麗な花々を観て回った。



                 

                        

                         


       10月30日(木)   いやぁ、参った!

                       先週から突然にインターネットが繋がらなくて、ccネットのサポートセンターや、

                       無線モデムの会社のサポートに電話をしても解決しなくて、ついにccネットから工事の人が来てくれて

                       いろいろ検査してもらった。

                       結果、無線のモデムがおかしいということになった。

                       設定を初期化したら治るかもしれないといわれ、初期化してもらったら繋がった。

                       設定が狂っていたらしい。

                       私は何も設定していないので、何がなんだかさっぱり????

                       でも、ようやく開通してすっきりした!


                         さあ、ブログの更新をしよう


                        


      10月23日(木)    いったいどうなってんの?

                       一昨日の朝、パソコンを開いてインターネットをしようとしたら、ネットが繋がらない。

                       そんな時のための「エアーステーション設定ツール」を開いてみるが全てOKと出る。

                       ただし、設定完了と出ないときはプロバイダーに相談してくださいとのこと。

                       CCネットに電話すると、こちらの回線は正常なので無線のほうの会社に電話してくださいとのこと。

                       バッファローに電話、パソコンが全く違う無線を認識していたようで、パソコンの設定を変更した。

                       「ルーターの電源を切って6時間おいて付けてみてください」

                       と言われたのでその日は終了。

                       翌日の昨日、朝一番に電源を入れて開通しているかテストしたがダメ。

                       またバッファローに電話する。

                       色々確かめて今度は「CCネットのケーブルの電源と無線のルーターの電源を抜いて、10秒経ったら

                       電源を入れてみてください」とのこと。

                       そしてようやく開通した。

                       

                       何もしてないのに何でこんなことになるのか分からない。

                       ようやく開通して安心していた。

                       そして今、メールを見ようとパソコンを開いたらまた不通になっている。

                       もう!!!どうなってるの??

                       電源を10秒切ってみた。

                       やっと開通。

                       もし繋がらない時は、まず電源を切って10秒たって繋げてみることを覚えておこう。

                       




                            


       10月18日(土)    お昼の12時に、京都に住む友達と名古屋で待ち合わせをして、さだまさしのコンサートに行ってきた。

                         ランチをしてちょこっと買い物、そしてお茶しながらおしゃべりをして開演時間まで過ごした。

                         5時開演でいつもどおり楽しいコンサートで、命の洗濯、精神安定剤になるのです 

                         
                         コンサート終了後に開いた携帯を見て驚いた。

                         なんと、阪神が巨人に勝ってるではないか。

                         信じられない・・・・・でも未だわからない途中経過だから。

                         早く家に帰ってテレビ見たい!

                         帰ってテレビをつけると丁度止めの2点が入るところだった。

                         わ~~い!やったね!

                         クライマックスシリーズで巨人に4連勝するなんて信じられない!

                         阪神ファンの友達からメールがぞくぞく。

                         コンサートの余韻は何処に?

                         興奮の嵐。

              
                         交流戦ではめっきり弱い阪神が日本シリーズで勝てるかなあ?

                         ちょっと心配だけれど、今年は最後まで楽しませてもらえて嬉しい

                         


                          


       10月14日(火)   昨日は台風19号が、先週に続いての日本列島直撃。

                        超大型台風が来るとの予報で、庭の植木鉢を避難させたり、飛びそうなものは重しをして

                        しっかり雨戸を閉めて万全の体制で台風を迎えました。

                        でも、ありがたいことに大したこともなく通り過ぎてくれました。

                        それは良かったんだけれど、台風が通り過ぎた頃テレビがプッツン!

                        声は聞こえるけれど映像が出なくなってしまった。

                        台風のせい?  テレビの故障?

                        今朝になってスイッチを入れると声も聞こえなくなってしまっている!

                        修理を頼むと出張費だけで3800円+消費税。修理代は22000円~40000円かかるらしい。

                        新しいテレビを買い換える方がいいのか、修理してもう少し見たほうがいいのか考えてしまう。

                        買って7年、ちょっと故障するのは早いよなあ。

                          明日、見に来てくれるが修理代はいくらかかるのか心配だなあ。

                        

                        



      10月 7日(火)   毎日、朝食にヨーグルトを食べています。

                       何年くらい続いているかなあ?

                       10年は続いています。

                       最近は、市販のヨーグルトを買っていましたが

                       生協で「カスピ海ヨーグルトの菌種」を売っていたので久しぶりに作りました。 

                       そして、初夏に取れた我が家の庭のブルーベリーでジャムを作りました。

                       (今日まで冷凍保存していました)

                       収穫したブルーベリーは少しだったので、電子レンジで作れば数分で出来上がり。


                               

                       そして、今日の朝食はバナナとプルーン入のヨーグルトにブルーベリージャムをかけて

                        いただきました。

                                  


                       





                         
                         

       9月27日(土)  今、我が家で盛り上がっているのは、アジア大会。

                     特に私は水泳競技    

                     今まではそれほど興味を持ってなかったけれど、自分が習い始めてから

                     キックや、手の動き、息つぎのタイミングなど、細かいところを見てしまう。

                     萩野公介選手は7種目出場で全部メダルを取った。すごい!

                     入江陵介選手の背泳は、おでこにペットボトルを載せて落とさずに泳げるなんて、感動ものだ。

                     水中を滑るように気持ちよく泳げるようになりたいなあ。



                          


         9月21日(日) 

                     

                         我が家の庭に彼岸花が今年も咲きました。

                         彼岸花は、葉っぱより先に花が咲くので、突然花が咲いた感じで驚かされる。

                         しかも、丁度お彼岸の頃に必ず咲くから、

                         あまり信仰心のない私はこの花を見て「そうだ、お墓参りにいかなくちゃ!」と
                     
                         と思い出させてくれるのです。

                         その年の気温じゃなくて日照時間で咲く時期を判断しているので

                         ちゃんと、お彼岸の時期を間違わないで咲くんだとか。

                         すごいなあ




                             


     9月18日(木)    脳を若く保つ方法

                            ①雑談する

                            ②未体験のことに挑戦する

                            ③ど忘れしたらしつこく思い出す

                     と何かに書いてあった。



                     雑談は得意だけれど、主人とは余りしていない気がする。

                     主人の脳のためにも雑談をしてあげないといけないなあ。


                     未体験のことに挑戦は、ちょっと引っ込み思案なところがあるから意識して挑戦していかなければいけないかな。

                     ど忘れしたときは思い出さないと気持ちが悪いので、かなり頑張っている。

                     
                     頭ばっかりしっかりしていても、体が動けなくなったら、口うるさいおばあさんになるし、

                     認知症になって、体が元気だと徘徊して困るから、

                     頭も体も同じくらいに衰えていくのがいいのかなあ。

                     なんて思ってしまう。



                             
  
     9月15日(月)    スマホに変えて7ヶ月。

                     だいぶ使い慣れてきた。

                     友人の中にかなり使いこなしている人がいて、いろいろ教えてもらっている。
                      
                     ただ、鹿児島に住んでいるので手とり足とりという具合にはいかないけれど、

                     ラインで分かりやすく教えてくれるので、助かる。

                     教えてもらってもなかなかスムーズに出来ないのだけれど

                     あちこち、あぁでもないこうでもないと、触っているうちに出来たりする。

                     ところが、触りすぎてとんでもないことになったり

                     一度、アドレスが全部消えてしまったことがあった。

                     大慌てしたけれど、なんとか復活。

                     そんなこんなで、これは脳トレにいいのではないか?と思っている。

                     パソコンと同期できるというので、写真をパソコンに入れたんだけれど、

                     パソコンの写真がスマホに入ってしまって、大量の写真が・・・・・

                     途中で止めたけれど、入った写真の削除の仕方がわからない??

                     まあ、容量がまだまだあるから焦らずに、そのうち分かるようになるかも!

                     ゲームも単純なんだけれど、結構はまってしまう。

                     こんなことで一日の時間がかなり短くなってしまう。

                     もったいない



                      


      9月13日(土)   今日はすがすがしい秋晴れ。

                     毎年、今頃は暑くて「暑さ寒さも彼岸まで」といいながら過ごしていたのに

                     すっかり秋の気配。

                     今年の夏は雨が多く蒸し暑かったけれど短かった気がする。

                     寝苦しい夜も少なかった。

                     日照時間が短かったので、野菜の値段が高くて困っている。


                     暑いのとは関係ないけれど、電話回線をccネットに変更してプロバイダーが変わったので

                     このホームページも打ち切り!と思ってたんだけれど、

                     新しいプロバイダーでもホームページのスペースがあったので、またアップすることにした。

                     内容も少しリニューアルして、こじんまりとしてみた。

                     だけど・・・・・・

                     URLで開こうとしても、上手くいかない・・・・

                     仕方なく、今CCネットさんへTELしてサポート待ち。

                     だいたい一度ですっと出来た試しがないので、

                     いつものこと。  がまんがまん!


  



                      


       7月27日(日)   中日新聞の朝刊のコラム・・・・「中日春秋」

                          そのコラムの文章を、そのまま書き写すときっちりマスが埋まるノートがある。

                          最近、パソコンやスマホばかりで、字を書くことが殆どなくなってしまった。

                          漢字も変換したらすぐ出てくるので、簡単な漢字でも思い出せない時がよくある。

                          なので、ちょっとやってみようとノートを買ってきた。

                   

                        久しぶりに鉛筆で書くのも久しぶり。

                        ちょっと懐かしい気がした。

                        さて、いつまで続けられるか?


                                (ノートは新聞販売店で売っています)
  
                              

       7月15日(火)     一年ぶりにナゴヤドームに、阪神ー中日の試合を観に行ってきた。

                        大阪から越してきてからは、こちらの地元ではほとんどの人が中日ファンなので、

                        あまり野球の話は出来なかったけれど、体操教室に行ったときにふとしたきっかけで

                        二人の阪神ファンと出会って、ナゴヤドームに観戦に行こうということになったのだ。  

                                 


                        今日は3連戦の2日目で、昨日は散々だったので今日は何としても勝ってほしいと願いつつ

                        夕飯のおにぎりを買って、外野のビジター応援席へ。

                        トランペット、太鼓、大きな応援旗、プラカードを持った人であふれる応援団の中ほどの席に陣取った。

                        甲子園と違ってドームはエアコンが効いていて涼しい。

                        試合前には応援の常連さん?と思しきおじさん(もしかしたら、私より若いかも?)が

                        各選手の歌詞カードを配ってくれた。 

                        試合が始まって1回表からいきなり鳥谷のスリーランホームランで、大盛り上り!

                        応援団席は、タイガースの攻撃の時はほとんど立ちっぱなし。

                        選手の応援歌やチャンスマーチ、次々と指示どうり声と手拍子を合わせて息もぴったり!

                        結構な運動にもなるし、チームが勝てばストレス解消に持って来いだと思う。

                        負けると逆にストレスになるかも・・・

                        今日は藤波の好投で81で快勝
                        


                            


                       六甲颪の嵐の中、電車の時間があるので後ろ髪を引かれる思いで帰路についた。

                       9時20分頃に終わったのに、家についたのは11時。

                       ナゴヤドームは遠いなあ!


                            

  
      7月 6日(日)   久しぶりに音楽会に行ってきた。

                      「御津吹奏楽団定期演奏会」 38回目というからかなり歴史がありそう。

                      御津高校、御津中学校の吹奏楽部の演奏もあって、将来の楽団員の卵たちもいることだろう。

                      地元の人達が出演していることもあるだろうけれど、ハートフルホールは満席。

                                

                      

                      難しい曲は分からないけれど、アニメの曲のメドレーや、「はとぽっぽの世界旅行」という曲は、

                      童謡の「はとポッポ」の編曲で、いろんな国の特色を入れた編曲になっているのがとても楽しく

                      盛り上がった。

              
                      司会の 鈴木しおりさんは、メーテレの司会者で御津中学吹奏楽部出身

                      平日pm5:35からの報道番組「UP」を担当しているとか。

                      早速明日みてみよう!

                        

                         

      6月 29日(日)    国際交流会主催の「世界のお料理教室」に行ってきた。

                       今日は台湾の家庭料理。

                       プール教室で知り合った台湾人の荘さんが講師をすると聞いて、申し込んだ。

                       メニューは「ゆで豚の中華ソースがけ」「きゅうりの中華風漬物」「肉団子のスープ」

                       「豚肉の豆苗炒め」「麻婆豆腐」「アボガドジュース」

                       みんなそれぞれ、日本人向きの味で、とても美味しかった。

                       スープの素やだしは使わなくて、最近あまり使わない「味の素」を結構使っていた。

                       驚いたのは、にんにくの量。

                       自分たちで少し控えめにしたけれど、結構どの料理にも使っている。

                       目分量で適当に入れている調味料を、久しぶりに大さじ、小さじで測って、

                       なんとなく若い頃を思い出した。

            

                            結構なボリウム。美味しくて完食



                             

      6月 8日(日)    小学校6年1組の時のクラス会に行ってきた。

                      昨年もあったばかりなのにまた?っていう感じなんだけれど。

                      場所が、最近出来て話題になった「あべのハルカス」ということで、行ってきた。


                      子供の頃からよく来ていた「阿倍野」

                      近鉄百貨店は、どこに何が売ってるか全て知っていた感じのちっちゃなデパートだったのに、

                      日本一超高層ビルになって天に伸びていた。

                      「すごい、すごい!」 ビルも人出もすごく増えていて、大都会になっている。

                      

                     展望室まで上がらなかったのか少し残念。

                     また、一年後にクラス会をすると言っていたけれど、そんなに頻繁にしても出席者はだいたい

                     同じメンバー になってしまうので なんだかなあ。

                     愛知県から出向くにはちょっと考えてしまいます。

                


                           




      5月31日(土)     孫たちの小学校の運動会を見に行ってきた。

                       いつものように、朝早く起きてお弁当作り。

                       いつも、同じようなお弁当しか作れないけれど、まあ、声がかかるということは

                       それでも良いということなんでしょう。

                       急いで作って学校へ。

                       なんと、今日は猛暑

                       とりあえず、日陰に陣取って出番待ち。

                       今年からは二人共小学生になっているので、出番が結構あって

                       炎天下に出て応援するのが暑いのなんのって・・・・疲れるゥ

                       子供達はずっと運動場にいて、みんな真っ赤な顔をして頑張っていた。

               

                      一生懸命探しても、みんな同じ格好でどこにいるのかよく分からない。

                  かけっこの時は、一列になるので分かったけれど、騎馬戦なんかどこにいるのか全く分からなかった。

                

                      上級生の騎馬戦や組体操は迫力があって、見応えがあった。

                      孫たちも、あと2年もするとあんなに、たくましくなるのかな?

                       成長が楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ   

                

                          


      5月30日(金)      今日は朝から大騒ぎ!

                         歯磨きをしようと洗面所に行って、歯ブラシを口に入れ、何気なく鏡を見ると・・・・

                         右の肩に何やら黒くて長いものが映ってる・・・・

                        もしかして?

                           もしかして??


                            手に持った歯ブラシで落とそうとしたが、

                            右手の歯ブラシで右肩に乗ってるものを落とせない・・・

                       ギャア!~~~~
                     

                       洗面所から飛び出して主人に

                            「何か肩におるからとって~~~~~!」

                       と叫んだけれど・・・・・「どないしてん?」と落ち着いたものだ。

                      私の声に驚いたのか、揺すったからか。

                                   肩にのってたのが床に落ちた。
                                       
 

                         やっぱり!  ムカデ。
                                                      ↑wikipedia参照
                 

                    カーペットの上に落ちてソファーの下に入った!

                    殺虫剤を取りに行ってる間に、逃げられた。
     
                              家の中のどこかに隠れてるはず。

                              あ~~~気持ち悪い。

                          当分の間気になって仕方がないだろう。


                   肩に載ってたのは過去にも一回ある。

                   やはり、洗面所だった。

                   どうして肩に乗っかってるのだろう?

                   ドアについていて、開けたひょうしに肩に落ちてきたのか?

                   どう考えても分からない。

                         あれ以来、髪の毛が触れてもピクっとしてしまう。

                               イヤだ イヤだ!


                         


      5月11日(日)      今日は「母の日」

                         今年も息子達から花束を貰った。

                         今回は赤を基調とした華やかな花束!

                         お花を見ると自然と笑顔になります。

                                   こちらこそ、いつもありがとう。

                           

                              カーネーション

                              アリストロメリア

                              百合

                              かすみ草

                             もうひとつの花は??  

                                 名前が分かりません。知っている人教えてくださ~~い!

                          


     5月 9日(土)     手術して一ヶ月。

                       検診に行ってきた。

                       順調に回復しているということで、洗髪、洗顔が許可された。

                       まずしたことは、じゃぶじゃぶと顔を洗った。

                       ひと月ぶりにお化粧を・・・・・・・・ちょっと忘れかけていた。

                       そして、美容院に予約を入れる。

                       パーマとヘアカラーをして

                       ようやく落ち着いた。          

              


                           目の方はというと、手術前と比べると明るくよく見えるのだけれど。

                           右の目とのバランスがまだ慣れないからか、ちょっとまだ、不安定な感じ。

                           普段の生活にはメガネ入らないけれど、細かい字を読むには老眼鏡は必要。

                           これもまたちょっと、不便だ。  

                         


      5月 4日(日)    美容院で洗髪してもらって気持ちが良いのも3日程。

                      毎回2160円払うのはちょっと贅沢過ぎるから、ドラッグストアーで、

                      ドライシャンプーを買ってきて、洗ってみた。

                     プッシュすると、泡が出てきて、それを髪の毛につけてモミモミするといいらしい。

                      その後、タオルで拭き取るのだけれど、どうもすっきりしない。

                     少しは洗わないよりは気持ちよくなったけれど、どうもベトベト感が残るのだ。


                     それで、やはり目の手術をした友達が教えてくれた方法で洗ってみることに。

                     子供の洗髪の時に使う「シャンプーハット」を買ってきた。

                     2~3才用しかなかった。(当たり前、大きくなったらいらないもの)

                     頭が入るようにカットして被ってシャンプーをしたら、まあ顔にかからず上出来!

                             

                     孫の洗髪の時によく使っていたのに、こういう手があるとは思いつかなかった。

                     あ~気持ちよくなった!

                       あと一週間の辛抱!

                       


      4月26日(土)   白内障の手術をして2週間たった。

                     昨日の検診でようやく美容院での洗髪を許可された。

                     早速シャンプーをしてもらいに美容院へ行ってきた。

                     
                        あ~~気持ちいい!

                        シャンプーするだけでこんなに気分が変わるのかと思う程、うきうきする。

                        どこかに行きたい気分・・・・・・・・でもまだもう少しの辛抱。

                        まだ洗顔と自宅での洗髪はダメなのだ。

                         なので、お化粧ができない。

                      あと二週間、スッピンのままの生活。

                      目が良く見えると、鏡で見るスッピンの顔が恐ろしい。

                      あと二週間。

                      目の保護のための眼鏡も外せるし、あ~~~二週間後の開放された時は・・・・・・

                             厚化粧して飛び出そうか?


                          

      4月12日(土)    10日に左目を白内障の手術をした。

                      簡単に短時間でできるとは聞いていたけれど、目を開けていてメスを入れられるというのを

                      考えるだけで、恐怖心が起きる。

                      15分ほどの簡単な手術といえど、心電図、血圧計、点滴、酸素吸入までして重装備だ。

                      眼球に麻酔の目薬を入れるだけ 全身麻酔じゃないので耳が聞こえるから、

                      先生が看護婦に「頭を上げてください」と言われた時、 私が頭を持ち上げてしまって笑ってしまった。

                      手術した人から「直ぐに終わるよ」と聞いていたのに、長い時間がかかっているように思えて、

                      うまくいってるのかなあ?と思っていたら、「先生が順調ですよ」と声をかけてくれてホッとした。

                      ひと晩の入院で、昨日の夕方帰ってきた。

                      初めて眼帯を取ったときは、明るい感じがしたがよく見えるとは思えなかったが、

                      今朝起きて、テレビをつけると綺麗に見える~~!  感動!

                      メガネなしでテロップも読める。

                      パソコンの文字もすごくはっきりしている。

                      手術して良かった

                       ただし、当分の間髪も顔も洗えない。もちろんお化粧もできない。重いものを持ってはいけない。

                       左を下にして寝てはいけない。等いろいろ成約があって当分大変。


                        


      4月2日(水)    今年も桜の季節がやってきた。

                     あんなに寒かった冬も嘘のよう。

                     心ウキウキ・・・・・こんな嬉しい季節なのに・・・・・・花粉症が無ければ・・・

                     目は痒く涙目になりながらマスクと眼鏡の重装備で、満開の桜を見に行ってきた。

                     近くの音羽川は丁度満開になっていた。
                   

                    毎年行く音羽川の中でも大好きな場所

                            ほかの写真は写真館


                         


     3月18日(火)   高校の同級会に行ってきた。

                    高校卒業して50年になる。(自分でも信じられない)

                    会場は「ザ・リッツ・カールトン大阪」  高級ホテルだ!

                    数日前から、どんな服装で行けばいいんだろ

                    たった2時間のために新調するのももったいないし・・・・・

                    暖かくなるのか、寒いのかも気になる。

                    なんだかんだと悩んで、とにかく春の服装に決定。


                    そして、いよいよ今日になった。

                    大阪、梅田の阪神百貨店前で、友達3人と待ち合わせ。         

                    大阪駅が随分と変わっていて、出口に行くのにウロウロ。お上りさん状態。


                    会場に着くと、18歳で希望を胸に巣立った彼女たち、みんな高齢者になって再会。

                    出席者48名で私たちのクラスは15名出席。

                    初めは誰だか分からなくて・・・???

                    でも、じっと顔を見ていると昔の面影が・・・

                     そして直ぐに、18歳の頃にタイムスリップ。

                    思い出話に花が咲いた。

                    さすが、大阪のおばちゃんの集まり、楽しくて面白くて、シワがいっぱい増えた気がする。

                    でも、元気はいっぱい充電できた。

  

                        
                         

     3月17日(月)   来たキタ━(゚∀゚)━!!

                     朝食を食べていると、庭で小鳥のさえずり・・・・

                     テレビを消して耳を澄ますと、ホ~ケケ・・・・

                     ????
                  
                     まだ練習不足のウグイスのさえずりだ。

                     今年初めて!

                     なんだか嬉しくなってきた。

                     毎朝いい声聞かせてね~~

                                    (鶯の写真からいただきました)
  

                       


     3月 9日(日)  近所の御夫婦に誘っていただいて、「岡崎混声合唱団」と「岡崎高校コーラス部」のコラボ演奏会

                    を聴きに行ってきた。

                    岡崎混声合唱団は岡崎高校音楽部のOBで作っている合唱団だそうで、

                    全日本合唱コンクールの全国大会の常連として活躍しているそうだ。

                    岡崎高校コーラス部NHK全国音楽コンクール他、いろんな大会で受賞しているとか。

                    とても美しいハーモニーにうっとり。

                    選曲も観客を楽しませてくれる演出で、とてもいいコンサートだった。


                    穂の国とよはし芸術劇場も一度行ってみたいと思っていたので、念願が叶って良かった!

                    
                    そして、終了後はテニス仲間の喫茶店knohdへ。

                    技術劇場流れのお客でいっぱい。

                    久しぶりに会ったマスター夫妻も元気そうで、ニコニコ笑顔で迎えてくれて嬉しかった

                    帰りにはお土産マデ貰っちゃって・・・ありがとうknohdさん。


                    そうそう、今日は主人の誕生日。いい思い出を作れて良かったね。

                    

                       


       2月26日(水)     豊橋の向山梅林の梅を見に行ってきた。

                        ほとんど満開で、入口付近に行くといい香りが漂ってきた。

                  

                                        

                          梅林の中央付近に茶店が出ていて、「花より団子」のお客で満員だった。

                        それにしても、今年は小鳥たちが少ない気がする。

                        いつもは梅の花にメジロがたくさん集まってきていたのに、今年は姿を見なかった。

                        どうしてなんだろうか?



                         

       2月 3日(月)     ついに!

                             私も

                                 やりました!

                                     
  スマホデビュー


                          

                       が・・・・・・・

                            細かい設定は自分でしなくてはいけなくて・・・・・・・・
                            
                                        ややこしい・・・・・・

                           パスワード????何だったっけ?

                                  3回間違ったからロックされてしまった・・・トホホ・゜・(ノД`)・゜・


                         文字を打つのも指が太い?のか、となりの文字が出てきたり・・・・

                                四苦八苦しておりまする。


                         
                         

       1月31日(土)     今年初めてラッキーな出来事があった。

                         小林幸子50周年記念コンサートのチケットが当たった!

                         

                                   

                          演歌の好きな主人と行ってきた。

                           いつも行くさださんのコンサートと違うところは、とっても華やかな舞台。

                           衣装も10着くらい変えてたかな?

                           綺麗で、いい声で、そして紅白歌合戦で見たような、大掛かりな衣装?というか装置でフィナーレ。

                           演歌にシャンソン、立ち回り、黒柳徹子さんのパロディと 二時間余り、たっぷり楽しませてもらった。


                                主人曰く「これは赤字やろなあ」

                        

                           

       1月28日(火)     主人が豊橋のペン習字教室に通って10年あまり、

                         昨年末で卒業?というか、退会した。

                         今日は送別会をしてもらって

                         お餞別に立派な胡蝶蘭を頂いてきた。

                         何だか定年退職をしたみたい・・・。

                         こんなにしていただいて、「幸せ者」・・・・お世話になりました。

                                       

                             


      1月25日(土)     

                          

                               今年も誕生日プレゼントが届きました。

                               息子のお嫁さんから。

                               お花を見ていると心が和みます。

                               




                        


   2014年1月 7日(火) 昨年の年末までリフォームの後片付けで、雑用に追われて、

                     お正月の準備の何も出来ないうちに、新年を迎えた。

                     3日には毎年恒例となっている兄妹が大阪の長姉の家に集まった。

                     最年長が91歳、最年少が5歳。

                     

                     毎年思うことは、それぞれみんな何か病を抱えていたりするけれど

                   今年も元気で集まれて良かったということ。

                     今年も一年、無事に過ごせることを祈って。


                                                          
                         2014年今年もどうぞよろしく

                            

      12月30日(月)     先月から取り掛かった我が家のリフォーム、ようやく完成した。

                        材料が入らなかったり、職人さんがいなかったり、なにやかやとあって結局一ヶ月以上かかってしまった。

                        その間、主人と二人狭い部屋での避難生活。

                        それでも夜には食事も作らないといけないので台所を使えるようにしてくれていた。

                        冷蔵庫の場所も居間の真ん中に移動させられていたりで、ちょっと戸惑ったけれど。

                        そんな生活もちょっと面白かったかな。

                        居間と食堂をワンルームにしたので、明るくて、とてもいい感じになった。

                        広くなったから寒いかな?と思っていたけれど、お日様がよく入ってかえって暖かくなったような気がする。

                        移動させていた食器や家具も、元どうりに戻して、ようやく普通の生活ができるようになった。

                        と思ったら、今年もあと一日。

                        この一年は早かったなあ。



                             


     12月 9日~11日   プールで知り合った友達と3人で、沖縄へ、2泊三日で行ってきた。

                       初めは「綺麗な海に行って泳ぎたいね」と、誰かが言い出して、

                       「南の島がいいね」

                       「グァム?サイパン?ハワイ?」

                       「パスポート切れてるかも?」

                       「いきなり海外旅行もなんだから、取り合えず国内にしようよ」

                       「じゃあ、南と言えば沖縄?」

                       「いくら沖縄でも12月の海では泳げないよ」

                       「温水プールがあるホテルに泊まろうよ」

                       「プールならいつもと違わないじゃない?」

                       「ホテルのプールはまた違うわよ~」
                       
                       というような話からどんどん話がまとまって、沖縄に行くことに決まった。

                       一人は泳ぎたい、もう一人は美ら海水族館に行きたい、私は沖縄には行ったことがないので

                       何処でもいいので行ってみたい。

                       その条件のツアーはすぐに見つかって、あらあらと言う間に決まってしまった。

                       
                       沖縄っていうと、すごく南国情緒のあるところかと思っていたけれど、そんな感じはしなかった。

                       曇り空が多くて、風が結構きつかったけれど、そんなに寒く感じなくて、秋の感じ。

                       トックリキワタという珍しい花があちこちで満開で綺麗だった。

                         

                     木が大きくなると、幹が徳利のような形になるのでこの名前が付いたとか。

                     和名は、南米桜だそうだ。


                     ホテルのプールは、子供用のところに家族連れがいただけで、あとは私たちだけの貸切状態。

                     ちょっとリッチな気分を味わったかな?


                     そんなこんなで遊んできて帰ってきたリフォーム中の我が家、

                     わあっ!綺麗になってる~~~~!

                     と期待していたのに・・・・・・・・・・???大して進んでない!

                     随分遅れている様子。

                     挙句にふすまの張替えも頼んでいたので、ふすまを持ち帰ってしまって寒いのなんの、

                     毎晩寒い部屋で布団に潜り込んで寝ている。

                     ああ、冬にリフォームはするもんじゃないわ!



                             

     12月 4日(水)   今日は主人の父の38回目の命日。

                      先日、田舎から豊川のお墓に移して初めての命日なので、

                      お墓参りに行った。

                      そこで、活躍したのが、31年前に亡くなった私の父が残してくれた読経のテープ。

                      偶然にも、私の実家と嫁ぎ先の宗派が同じだったので、父が生前に

                      「お墓参りをした時にお経も唱えられないだろうから」と言って、テープに録音してくれてあったのだ。

                      携帯用のカセットテープレコーダーがいくつかあったけれど、稼働したのは一台だけ。

                      スイッチを入れると、懐かしい父の声で読経が始まった。

                      明治26年生まれの父の声が蘇る。

                      懐かしい声が流れて、本当にいいものを残してくれたなあとしみじみと感じ、

                      ゆっくり、お参りすることができた。

                      主人も、私も感慨深いお墓参りになった。

                             

    11月27日(水)     ただ今我が家はリフォーム真っ最中。

                      築30年も経つと、床も壁も天井もかなりくたびれてきて、なんとかしなきゃ!

                      残り少ない人生、気持ちよく過ごしたいと思い立ったのだが・・・

                      昨日から始まって、家の中は埃まみれ。

                      一階には居れなくて、主人と二人二階の狭い部屋で避難生活を強いられている。

                      台所にあったものも、別の部屋に移動してるので、いちいち探しまくって不便な生活だ。

                         

                    本棚にいっぱいだった本はこの際処分した。

                    捨てるのも忍びないのでBOOK OFFに持っていった。

                    さて、いくらになったでしょう?・・・・・主人も私も思っていたより良かったのです。

                    かなり安く見積もっていたので。

                    ゴミに捨ててしまうより良かったよ。


                         

                  一階に降りてきたらうわぁぁぁ!って感じ。

                  でも、一日の作業か終わる頃にはきちんと、台所が使えるようにしてくれている。

                  面倒な仕事だなあと思って、心から「ご苦労様」と声をかけたくなる。


                       お正月には新しい気分で迎えられそうだけれど、後片付けを考えると   

                       ああ・・・しんどいなあ!

                       でも、ちょっと楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ



                           


    11月16日(土)      ビリーバンバンのコンサートに行ってきた。

                      「白いブランコ」でデビューしたのが45年も前だとか。

                      69歳と66歳の兄弟の声は昔と全然変わっていなくて、

                      私も45年前の気分にタイムスリップ。

                      MCもとっても楽しく、饒舌な兄と、無口な弟の兄弟。

                      また豊川に来てくれないかな。

                                      

                            



    11月 9日(土)     豊川市でB1グランプリが開かれた。

                      今日と明日の二日間だけれど、明日の天気予報が雨だったので今日行かないと!と思って

                      近所の奥さんと3人で出かけた。

                      最寄りの国府駅で最初の混雑が始まった。

                      豊川行きの電車に乗るのに長蛇の列。

                      豊橋駅ではもっと大変だった様子。

                      豊川稲荷駅で下りて歩いていると、いきなりイケメンのお兄さんが「どちらからいらっしゃいましたか?」

                      はぁ?よく見ると手にカメラとマイクが・・・・ベルトには中京テレビと表示。

                      うわあテレビのインタビューだ!

                      「地元です、御油からです」

                      「豊川で開かれたB1グランプリについてどう思われますか?

                      「今日は何を食べようと思っていらっしゃいますか?」

                        ・・・・・・・咄嗟になんて答えたらいいかドギマギしてしまった。

                                    ( 残念!これはボツだわ。)




                       豊川稲荷大駐車場の会場に到着。

                       すごい人だ!

                           

                   行列に並んでいる人、道端で食べてる人。すごい人混み。

                                        

                    チラシを見て、何を食べようか決める。

                    お目当てのところが何処なのか、行列の最後尾を探すのにも一苦労だ。

                    ここにしよう!と決めたのが 今治の焼豚玉子飯  

                   

                      一時間位並んでようやくゲット。

                     人が多くて、食べる場所を探すのも一苦労。

                     うん、美味しい!!


                     投票のために割り箸を持って次の会場、豊川稲荷公園へ。

                             

                     お稲荷さんの横の道も大勢の人が。

                    さっき食べた焼豚玉子飯でお腹が満たされていたので、手軽で持ち帰りもできる「津ぎょうざ」に

                    並ぶことに。こちらもかなりの行列だ。

                    待ち時間の間でその地方をアピールするパフォーマンスを見せてくれるのだけれど、

                    津ぎょうざのブースではとても楽しくて、飽きずに待つことが出来た。

            

                まずは、入学式。  ゆるキャラ「つつみん」            小学生に扮したおじさんが校歌を歌ってくれる

            

            ここでクーポン券と↓給食費の集金袋に引き換える          算数と理科の教室 
                                               「実は40歳で、こんな姿子供には見せられない」とか言いながら
                                              
            

                 

                教頭先生が卒業証書をいただく場所に案内してくれると、校長先生が卒業証書を手渡してくれる。

                       

                           いただいた、卒業証書。               

                  なかなか楽しいパフォーマンスが気に入って、「津ぎょうざ」に一票!

                  人混みに行くのは敬遠していたけれど、せっかく全国的な催しが地元豊川であるので

                  行ってきたけれどとても楽しかった。   体力と忍耐力が必要だ。


                         

    11月 2日(土)    自分の平熱って、なかなかわからない。

                     熱っぽい時しか熱を計らないから、元気なときはいったい何度なのか?

                     若い時の平熱は36・4度だったから、ずっとそう思っていた。

                     だから、熱っぽい時に熱を計っても37度くらいだと、微熱でたいしたことないわ、で済ませてきた。

                     先日、インフルエンザの予防注射をするときにお医者で計ったら、35・2度だったのでびっくり!

                     年齢と共に平熱が低くなるとは聞いていたけれど、そんなに低いとは・・・・。

                     精神的には若い時とちっとも変わってないのに、体は年相応にしっかり成長?している。

                     これは喜ぶべきなのか?悲しむべきなのか?

                     順調だと解釈すべきなんだろうな。



                           


     10月14日(月)    主人の田舎、兵庫県福崎へ行ってきた。

                      主人のお父さんのお墓がある。

                      豊川に新しくお墓を建てることになったので、お父さんをお迎えに。

                      随分ご無沙汰していて、福崎の街も随分変わっていた。

                      姫路から播但線に乗ると、「ワンマン列車です」というアナウンス。

                      「お降りの際は、整理券と料金を料金箱へ入れてください」

                      整理券の箱は扉のところにあったけれど、料金はいくらなの?と思っていたら

                      「料金は車内に提示してあります」・・・・どこに書いてあるの??

                      キョロキョロ探したが見つからない。

                      「定期券の方は一番前の車両に来て、運転手にお示しください」

                      仕方がない、わからないから前の車両に行って降りようと思っていたら、

                      だんだん分かってきた。

                      途中の駅で無人駅のところがあって、その駅に降りるときだけだとわかった。

                      ドアも半自動で、乗り降りするときはエレベーターについているようなマーク、

                      開くマークを押して乗り、車内に入ると閉じるマークを押して閉めるようになっている。

                      冷房している時は冷たい空気が逃げないから、いいアイデアだと思った。

                      閉め忘れている扉は、発車するときに自動で閉まる。

                      多分、運転手がボタンを押すのだろう。

                      ただ、慣れてない人は、ずっとドアの前で扉が開くのを待っている人がいた。

                      珍しくて、こんなことで旅行気分になれて嬉しい。

                                  

                      
                      主人の従兄弟に案内してもらってお墓に行って、お坊さんにおつとめをしてもらってから、
                   
                      石材店の人に中のお骨を掘り出してもらった。

                      もう、35年ほど前なので何もないだろうと思っていたのに、

                      骨壷には、入れた時そのままの状態で残っていたので、ちょっとびっくりした。

                      
                      結局、そのままの状態で持ち帰った。

                      お父さん、豊川へようこそ。

                     


                              


    10月 12日(土)   孫の幼稚園の運動会を見に行ってきた。

                     今年もお弁当を作る役を仰せつかった。

                     いつもより1時間早く起きて作成。

                                     

                         普段、年寄り二人の食事はささやかなものなので、こんなに作るのは久しぶり。

                       いつも同じようなものしか作れないけれど、みんな楽しみにしてくれているので作りがいがある。

                 

                                     

                          出番がたくさんで、8回もあるのでカメラを持って、あっちへウロウロこっちへウロウロ。

                          みんな同じ格好なので、なかなか見つからない。

                          いたいたと思ってシャッターを押したらよく似た子だったり・・

                          なかなかシャッターチャンスが取れない。

                          年々、私の目も衰えてきている。・゜・(ノД`)・゜・

                          年長さんなので、今年が幼稚園最後の運動会になる。

                          大きくなるのが早いなあ。

                          


    10月 5日(土)     教育評論家、尾木直樹さん(通称尾木ママ)の講演を聞きに行ってきた。

                      豊川ライオンズクラブ創立50周年記念講演。

                            

                      豊川高校のホール鳳翔閣にて。

                      豊川高校吹奏楽部の演奏で始まった。

                     


                       そして尾木ママ登場。
                    
                       声はすれど姿が見えず・・・・  

                       きゃー!という観客の声。・・・どこ?

                       スポットライトで照らし出された人は全然違う人。

                      事前の打ち合わせもなかったのか、照明さん、なかなか本人が見つからない。

                      一番後ろの扉から、観客と握手をしながらの登場。

                      演題は、「尾木ママ流共感子育て論」

                      講演中も客席に降りて観客の問いかけたり、

                      いつものオネエ言葉で、テレビ「ほんまでっかTV」の話も交えて

                      とても楽しい講演会だった。

                  


                            


    10月 4日(金)     外出から帰ってきて、二階の窓を開けるといい香り~~~~(*゚∀゚*)

                      庭のキンモクセイが咲きだした。

                        朝は全然気がつかなかったのにいつの間に?

                                

                                     この香りがすると「秋だなあ!」と感じる。

                                     でも、まだ日中は暑いんだけど・・・・


                          


     9月24日(火)    豊川市で11月に開催される予定の「B1グランプリ」。

                     クーポン券の前売りが始まったので買ってきた。

                           

                      当日、会場ではクーポン券でしか販売されないので前売りを買っておいた。

                      もし、行かなくても終了後も提携しているお店で使えるらしい。

                      せっかく豊川で開かれるので、雰囲気だけでも味わいたいと思う。

                             
   

     9月20日(金)    この間から腑に落ちないというか、不思議なことが我が家におきていた。

                   余り使っていない座敷を掃除していたら、窓際のところに小鳥の糞のようなものが落ちているではないか。

                

                   ずずめが入ってきて糞を?   まさか!

                   「ネズミと違うか?」と夫。

                   ネズミの糞にしては小さいし、

                   そんなにたくさんの量でもないし、二つ程だし・・・

                   一つ思い出した!

                   先日の台風の時、久しぶりに雨戸を閉めた時に、「やもり」がひっついてきた。

                   我が家にはよく「やもり」が出てくることがあるのだ。

                   きっとそうだ!


                   パソコンで調べてみたら、やっぱり、犯人はヤモリだったのだ。

                     ヤモリの糞も、小鳥のように白い色が混じっているのだそうだ。

                     ヤモリは「家守」とも書いて、家を守ってくれるという。

                     害虫を食べてくれるので、見つけてもそのままにしている。

                     指を開いたような手が可愛い!

                     でも、うんちは外でして下さい。         
  


                          

     9月10日(火)   編み物の講習会で名古屋に行った。

                    最寄りの駅の国府駅に行く途中、空を見ると飛行船が飛んでいた。

                    めったに見ないので珍しいので携帯で写真を撮った。

                         (ピンボケで残念!)

                       

                   駅のホームからもずっと見上げていた。
                  
                   何かのキャンペーンなのかな?

                   機体の周りに何か書いてあったけれど、読み取れなかった。

                   私は、低くゆっくりなので手を振りたい心境だったけれど、

                   周りの人を見ても別に珍しいこともないのか、誰も見上げている人はいなかった。

                   なんか、楽しい気分になったのは私だけだったようだ。


                            


    9月 4日(水)       私の愛車の6ヶ月点検に行く。

                       三菱eKワゴン。

                       点検の結果・・・異常なし。

                       メンテナンスパックに入っているので無料。

                       なんだけれど・・・・・

                       洗車をしたことがなく、かなり汚れていたらしい。(自分では気がつかなかったというか、

                                                       気にしてなかった)

                       「ピュアキーパーボディコーティング」をすれば、汚れは付きにくく、落ちやすいとか。

                                                 (綺麗なのはきもちがいいな!)

                       エアコンのフィルターもそろそろ交換したほうが・・・・普通のと、花粉もカットしてくれるのがあります。

                       私が花粉症なのを知ってたの?       (快適に運転出来るなら!)

                       結局両方お願いして、¥11960也。・・・・・思わぬ出費。

                       でも、帰りの運転は何だか気持ち良かった。

                       車内の空気がクリーンになっているのかなあ?


                                 



    8月24日(土)    阪神ー中日戦をナゴヤドームに観戦に行ってきた。

                  最寄りの駅を降りてすぐに、タイガースショップへ寄って、

                  ムードメーカー西岡の「うちわ」を購入。

                  タイガースショップは一軒しかなく、一見してタイガースファンと思われる人たちで大賑わい。

                          

                 ドームに入って「パノラマB3塁レフト」の席を探すと、最上階の一番前。

                 手すりを持って、下を見ると足がすくんで立ち上がるのが怖いくらい。

                 
                 試合はルーキー藤波が先発だったが、ボール先行のヒヤヒヤムード。

                 5回の裏で1点献上。    あ~~ぁついに・・・

                 7回のラッキーセブンでは ドアラが骨折していてバック転ができないので、

                 代わりに トラッキーがバック転をするという和やかさ。。

                                

               9回裏まで0-1で、ストッパーの岩瀬がでてきた。

               暗い気分。    それでも必死の応援。

               バッター福留・・・・2ストライクから粘ってフォアボール。

               あれれ!なんだかムードが変わってきた!

               同点に追いついたらもうタイガースが勝利した気分。

               結果、4-1で勝利o(^▽^)o

               ナゴヤドームへ観戦に来て初めて勝利したので、めちゃくちゃ嬉しかった。

                       

                 
              今日のお立ち台は「西岡選手」・・・うちわが役に立った。
               

                   

                      

                        


      8月 3日(土)     8月の第一週の土日は地元御油の夏祭り。

                   御油の旧街道のあたりでは昔から伝統の山車が出てとても賑わう。

                   私の町内は新興住宅なので、町内でお神輿の行列が自治会で行われる。

                   自治会のお神輿行列も、伝統とまでもいかないけれど、かれこれ40年位は続いている。

                   最近は、高齢化してお神輿を担ぐ人が大変になってきている。

                   昔はたくさんお神輿があったけれど、今は数を減らして今年は2基と子供の神輿1基だけになってしまった。

                    





                             そして、夜の打ち上げ花火と仕掛け花火はとても美しい。

                       

                              打ち上げ花火を見ながら、庭で孫は花火を。
 


                                


       7月28日(日)   たまたま昨日の甲子園観戦で大阪に来ている翌日の今日、小学校のクラス会があった。

                      昨年も集まったばかりなのに、高齢になってきて大病になったりする人がそろそろ出てきて

                      毎年集まろうという意見が多くなってきたのだ。

                      今年は、昨年集まったときに肺がんの手術で欠席だった人が元気に復帰して、幹事を引き受けてくれた。

                      昨年元気に出席した人が、今年は心筋梗塞でペースメーカーを入れる手術をして欠席。

                      そんなニュースばかりで、何が体に良いとか悪いとかで盛り上がる。

                      お医者さんをしている人が、「そんなこと言わないで、あと少しの人生、好きなもの食べて、

                      好きなことして楽しく暮らす方がいいよ!」       

              

              

                                        昔の少年少女たち


                              


       7月27日(土)     毎年恒例の甲子園球場での野球観戦。

                      今年は阪神が頑張ってるので期待をして行ったのに、逆転負けをしてしまった。

                      いつもの仲間、11名で応援したのに・・・・DeNAになんだか弱いんだよなあ(`Δ´)!

                      でも、前の席にいた応援団の人たちの楽しかったで一緒になって、立ったり座ったり、

                      楽しませてもらった。

                      そして、今日は「ウル虎の夏」と称して、入場者全員にジャージが貰えた。ラッキー(*゚▽゚*)

                              


  
                           


       7月20日(土)     今、大相撲名古屋場所が開かれている。

                      13日目の昨日、主人が観戦に行った。

                      一番良い席のチケットを買っていったので、きっとテレビに映るだろうと思っていた。

                      主人の妹や友達(Sさん)にメールで知らせて、私はビデオに予約完了。

                      テレビが始まって、相撲を見ている観客を探したが分からないので

                      主人が帰ってきてからビデオで確かめようと諦めた。

                      妹から「いたいた!白い帽子をかぶってるよねえ。きっとあれだわ」

                      とメールが入った。

                      確かに白い帽子をかぶって出かけたけれど、会場では脱いでると思うなあ。

                      赤いシャツの大村昆さんは一番前でよくわかったんだけれど・・・。

                          

                


                      今朝、主人と一緒に昨日のビデオを見て、位置を確かめた。

                      青房下にそれらしき人物がいた。

                      それらしき頭を見つけた!これこれこの頭が似てる!

                      と私が言うと、「自分の頭を後ろから見たことないから俺はわからん」だって。

                      そりゃそうだ。

                      妹に、帽子の人は似てたけれど違ったと言ったらとても残念そうだった。

                      ずっとテレビの前で探してくれたそうでご苦労さまでした。

                      主人の友達の(S)さんもずっと見てくださってたそうで、お騒がせして申し訳ありませんでした。

                      テレビに映ったからってどういうこと無いのに、と思いながら

                      次に行く時は蛍光色か、目立つ色の服を着せようとか思ってしまうのだった。





                           



     7月15日(月)    このところ毎日猛暑が続いていて、何もする気がしない。というか動けない。

                     でも、今日は昨夜に雨が降ったのと、曇り空なので頑張ろう!という気になってきた。

              
                     庭の草混じりの芝生が、暑さに負けず伸び放題になっているのが気になっていた。

                     二三日前に買ってきた草刈機。 

                     よく畑や土手で草を刈っている機械より軽くて私でも使えそうと購入した。

                         

                  動力はバッテリー。  充電して使う。


                          

                  なので、コードが無いので、どこにでも持っていけるので便利。

                  刃はシリコンのこんな小さなブレード一枚。

                          

                  使ってみたら、軽いし切れる切れる!

                  みるみる綺麗になっていくので気持ちがいい!

                  ただ、一回の充電で使える時間が約20分間。

                  買う時は、20分やれば疲れるし、( ゚∀゚)チョウドイイ!! と思って買ったけれど、

                  やりだしたら一気にやってしまいたくなる。

                  しかも、前触れなしで突然止まってしまった。

                  変な終わり方で庭の中程で段差が出来てしまった。


                  充電切れのバッテリーは熱くなっているので冷ましてからしか充電できない。

                  充電完了までは一時間かかるらしい。

                            

                  ただ今充電中。  今日はもうここまで。 

                  この機械で良かったのかどうなのか?

                  でも、楽しく出来たので良かったのだろう(*゚▽゚*)

                        


      6月26日     市の健康診断(地域巡回検診)が近くのの集会所であった。

                    レントゲン、血液検査、尿検査、メタボ検査等・・・・無料で受けられる。

                    検査結果はまだ分からないが、ちょっとショックだったのが、


                    身長が0・8cm低くなって、体重が3kgも増えていた・・・・・・・が~~~~ん!!

                    なんとかしなくっちゃ


                        


     6月12日(水)    高知県と京都の友達がはるばる豊川まで来てくれた。

                        それで、名所、旧跡を案内した。

                        まずは、御油にある松並木資料館へ。

                        いろいろ説明をしてくれるおじさんがいて地元に住んでいても、

                        あまり歴史のことは知らないので助かった。

                        それから東林寺、松並木、赤坂の宿の旅籠「大橋屋」へ案内。

                       



                     もちろん、豊川稲荷

 
                      



                         ちょうど菖蒲まつりが開かれているのでそして賀茂の菖蒲園に。

                         菖蒲の花も雨が降らないのでちょっと雨が恋しそう。

              



                         その後、今日の目的・・・さだまさしコンサート会場へ。

                        今夜は、豊川市政70周年記念行事で企画されたものだが、通常のコンサートツアー。

                        コンサート回数が今夜で3995回。

                        ソロコンサート4000回目の記念講演は7月に東京の武道館で開催される。

                        追っかけのふたりは、既に予約済みとか・・・・羨ましいなあ!
 
                            


      6月11日(火)     なんだかなあ、腑に落ちないんだよなあ(๑≧౪≦)

                       今持っている携帯電話のなかの「iアプリ」の中に「jigブラウザLite」というのが入っていた。
        
                       開いてみると


                      


                         スマートホンのようなアプリが並んでいる。

                         ツイッターもfacebookも携帯で出来るよう!

                         お試しがあったので触ってみた。

                         パソコンと同じようにできそう!

                         でも、お試しには一日3ページまで。

                         それ以上見るには購入をと出てきた。

                         購入って、いくらなの?

                         よし、ドコモショップへ行って聞いてみよう!

                         

                        ドコモショップで店員さんに聞くと、「これはドコモの携帯のものではありません、

                        お客様がダウンロードされたものですのでこちらでは分かりません」

                        ?????私何もしてないのに?・・・こんなことってあるの?

                        いくら聞いても「こちらでは分かりません」  そんなぁ!


                       帰ってパソコンで調べてみた。

                       どうも、ソフトバンク系の会社のようだ。

                       一ヶ月630円、一年契約なら5000円だそうだ。

                      面白そうだけど、どうして私の携帯にダウンロードされたのか腑に落ちない?

                      ドコモのお姉さんも、もう少し教えてくれてもいいんじゃないかなぁ。

                      本当に何も知らなかったのかなあ?

                      それなら勉強不足ですぞ   
  
                         



      6月 1日(土)    今年は10日も早く梅雨入りして、天候が気になっていたがラッキーな曇り空。

                       今日は2年生の孫の運動会。

                       いつもお弁当を頼まれて、早朝から大忙しなのだ。

                       老人二人の家族なので、普段料理らしいことをしていないので

                       6人分のお弁当を作るのは大変。

                       いつも同じようなお弁当だけれど、喜んで食べてくれるので、これでいいのかなと納得。

                       
                       小学校の運動会は、幼稚園と比べると人数は多いし、運動場も広いので、

                       孫を探すのが大変!

                       目も悪くなってきているのもあって、この子かなと思って写真を撮ってきて、帰ってパソコンで見ると

                       全然違っていたり、男女同じ体操服で男女の違いも分からない。

            

                      でもみんな一生懸命走ったり踊ったり、元気いっぱい。

                       自分の遠い昔の運動会もちょっぴり思い出した。

                    


                          


      5月25日(土)   今年も息子のお嫁さんから花束を貰った。

                      いろいろあって、遅ればせながら「母の日」の贈り物。

                      お花を見ていると心がやすらぎます。

                          




                            



       5月 7日(火)      やった~!   網戸の張替え。

                         ふうっ! (o´Д`)=з つかれたあ!

                         そろそろ虫も飛び交う時期になってきたので、網戸の張替えをした。

                         今までも何度か張替えた経験がある。その時の記憶では意外と簡単だった。

                         張るのは簡単なんだけれど、古いゴムチューブをはがすのが一苦労。

                         今回の修理で得た?もの・・・・・材料費だけで出来た。

                                            手のひらをちょっと引っ掛けて怪我をした(大した傷ではない)

                                            百均で買ったハサミが折れた。

                                            網戸を通して入ってくる気持ちよい風。

                                            なんといっても出来上がった時の達成感。

                        しかし、かがんでする姿勢が膝と腰にくる。・・・・・・・・・ああ、年を感じる(^_^;)

                          

                            


        5月 4日(土)    庭の真ん中にスルッと伸びて可愛い花が咲いている。

                        庭の真ん中でで咲いているので抜きたいんだけれど、可愛いので抜くのがためらわれる。

                       一つの花が5ミリ位ですごく可愛い。

                

                     調べてみたら「マツバウンラン」というらしい。

                     もうしばらく置いておこう。


                            

                こちらは「さくらんぼ」

                昨年まで植木鉢に植えていたら、どんどん大きくなって少しの風でひっくり返ってしまうので、

                庭に地植えにした。          移し替えたりしたので実は成らないと思っていたが、可愛い実が成った。

                赤く熟してこれが最後の実。   写真撮影した後食べたら意外と美味しかった!

                来年はもっとたくさん実がなるかな。楽しみo(^o^)o


                        


        4月28日(日)    昨日から世間ではゴールデンウイークが始まった。

                        我が家は一年中ゴールデンウイーク?なので関係なし。

                        鉄道も道路も込み合うので、どこにも行かない。

                        でも、とても良いお天気なので近くの東三河ふるさと公園に行った。

                        いつもは駐車場も空いているのに流石にゴールデンウイーク。

                        観光バスが何台も止まっていて、もちろん乗用車もいっぱいだった。

                        引き返して松並木のそばにできた公園に行ってみることにした。

                        ←御油の松並木


             


               人は少なくて、ウオーキングには最適だ。

               広い芝生と、遊具も少しあって、孫たちを遊ばせるのにもいい場所をみつけた。



                            

        4月24日(水)    昨夜というか、今朝の夜中、2:00頃だったかなあ?

                        人の足音がしたような気がして目が覚めた。

                        今朝、町内の防災メールで空き巣の未遂事件があったと連絡があったばかりだったので

                        もしや!と思って息を潜めて階下の様子を伺ったが、何も物音がしないのと、犬が一階にいるので

                        大丈夫だろうと思って降りていかずに床に入った。

                        (じつは、降りて行って鉢合わせするのが怖かったの)

                        少しするとまた足音が。

                        明かりをつけずに、そうっとカーテンを明けてみると。ベランダの隅に人がしゃがんでいるような

                        ギョッと思ってよく見ると、大きな猿が。

                        向こうも気がついたようで、慌ててベランダから屋根に飛び移った。

                           合計3匹も。

                        しかも、人間位の大きさ。

                        びっくりした。

                        いつか、ベランダでみかんを食べていた家族かもしれない。

                        雨が降っていたので雨宿りしていたのか、

                        我が家が気に入ったのか知らないけれど、

                        夏になると網戸にしているので、部屋に入ってこられないかちょっと心配!


 
                           

        4月16日(火)    スカイプはやはりカメラが付いてないと意味が無いかな?ということで、

                        カメラも購入してしまった。

                        最近はパソコンに内蔵されているのが多いからか、とっても安くなっている。

                        早速取り付けた。USBを差し込むだけで自分の顔が映し出された。

                        早速宝塚の友達に「テストさせて~」と交信する。

                        「顔写ってる?」「こっちも写ってるよ」・・・やっぱり楽しい!

                        「あれ?後ろ旦那さんが通ったね」

                        旦那さんもよく知っているので少しの間、3人でおしゃべり。

                        久しぶりに顔が見れて懐かしかった。

                        なかなか会えない友達や親戚などと顔を見ながら話せるのでとてもいい!

                        3台のパソコンで3人で話せるとか。

                        そんなことが出来たらもっと楽しくなるなあ。




                          


     4月 3日(水)  久しぶりに映画を見に行ってきた。

                            「ボクたちの交換日記」

                            なかなか売れないお笑いコンビの交換日記。

                            お笑い界の舞台裏を描いている。

                            笑いあり涙あり、満開の桜がとても印象的だった。

                            

                        交換日記と言えば、昔流行ったなあ。

                        私はしたことはないけれど、学生時代にはやっていた。

                        今はみんな携帯電話なんだろうね、
                        
  
                            

      3月28日(木)    スカイプ開通!

                      messengerナニがしからのメールで「skypeをアップデートしてください」

                      と言ってきた。

                      skypeは海外に行ってる家族とかに通信するのが無料で出来るからとても便利と聞いている。

                      でも、私のうちにはそんな人いないし、でも、skypeにも興味があるし・・

                      パソコンの指示に従ってとりあえずインストールした。

                      どんどん進んで、すぐ使えますみたいになって・・・

                      そうなったら使ってみたい・・・。

                      しかし・・・私のパソコンにはマイクが内蔵されていない。

                      アマゾンで調べると意外と安い!

                      溜まっているポイントを使うとかなり安くなる。

                      ということで、注文。翌日には届いた。

                      

                           早速つなげて音声テスト。

                           よく聞こえる!

                           後はskypeを使っている友達にアクセスしてみる。

                           おお!つながったぁ!

                           今のところ通話出来る人一人。

                           でも、彼女も電話代がいらないねと喜んでくれたからまあいいか。

                           skypeで話せる人を探そう。

                             

      3月 24日(日)      豊川市民病院が新築されて、今日は内覧会が行われた。

                        近所の人達と見に行ってきた。

                        9階建てで今までの旧市民病院と比べると、明るくて綺麗で気持ちいい。

                        何より、駐車場が広いので安心して行けるし、八幡駅のすぐ前なので、電車で言っても便利。

                        お世話になりたくないけれど、これからは必ずお世話になる病院なので、

                        我が家から近くなって、便利になったので嬉しい。

                        一般外来の受付は5月7日から始まる。

                          


       3月17日(日)   中学校の同窓会に出席した。

                      1961年卒業なので、なんと52年ぶり。

                      卒業してから初めて会う人も、話をしたらすぐに昔に戻って話がはずむ。

                      卒業前に、仲良しの人にサイン帳に一言メッセージを書いて交換したりしたけれど、

                      そのサイン帳を持ってきた人がいた。

                      自分の書いたのを見せられて・・・・・・

                      かっこいい格言のようなものが書いてあった。

                      そんなことすっかり忘れていたよ!

                      そういえば、格言集のようなもので調べたような気がする。

                      自分の書いたものを見てちょっと恥ずかしかった。(*^_^*)

                      

                      ずっと会っていなくてもみんな同じだけ歳をとっていて、

                      勉強のできた人も、できなかった人も、

                      若く見える人も、老けた人もみんな同い年なのだ。

                     
                      次回は3年後だそうだ。

                      みんな元気に再会しようね。

                      
                
                            


      3月16日(土)  豊川に河津桜の名所が・・・・。

                    西古瀬川沿いの河津桜の並木が満開と聞いたので、見に行ってきた。

                   



                  

                  
  

                    新興住宅の真ん中を流れる川沿いに植えられた河津桜。

                    まだ木が若く小さいけれど、花が鈴なりに咲いていてとても美しかった。

                    数年後には桜の花で、川を覆い尽くす程になるのだろう。

                    ソメイヨシノより早く咲くので、一足早くのお花見。

                    


                           


     3月 2日(土)    戦場カメラマン渡辺陽一さんの講演会に行った。

                                

                        スローペースの喋りと、身振り手振りのパフォーマンスで楽しませてくれた。

                        世界中から戦争がなくなって、戦場カメラマンがいらなくなったら、

                        世界中の学校のカメラマンになるのが夢だそうだ。

                        そうなる日が来ればいいなあ。

                           

                           


      2月27日(水)    無料ご招待のバスツアーで、彦根城散策と近江牛すき焼きランチツアーに行ってきた。

                         彦根城は何度か行ったことがあったけれど、もうずいぶん前なので、

                         行ってみると、私の記憶にある彦根城界隈の雰囲気がすっかり変わっていた。

                           お城自体は変わらないけれど、城下町として観光開発されていて、いい雰囲気。


                             



                         外堀までの間、夢京橋キャッスルロードと名付けられた、江戸情緒豊かな

                       町並みのお店が並んでいる。

                           

                    外堀に架かる橋を渡ったところくらいから、学生さんがいっぱい。

                    修学旅行で来ているのかと思っていたけれど、なんと、地元の高校生。

                       
                     外堀と内堀の間に彦根東高校があるのにちょっと驚いた。

                     観光案内図を見ると、もう一つ彦根西中学校もあった。

                     彦根市立図書館もあるが、もう驚かない!


                             近江牛のすき焼きランチ・・・・美味しかったぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

                        
                           

      2月24日(日)      この冬は特に寒さが厳しいと感じるのは私だけなの?

                        今日も北風がぴゅうぴゅうと、寒い!

                        でも、春が近くまで来ていると感じるのは、庭の梅の花が咲きだした。

                          

                        昨年、枝にいっぱいアブラムシがついていて、虫を駆除するのが気持ちが悪くて、

                        アブラムシが付いている枝をチョキチョキ切ってしまったにもかかわらず、

                        花が咲きだした。

                        春がすぐそこまで来ているのだなあ。


                        それと、鼻がムズムズしてきたのも・・・・・・・(^_^;)

                           春と共に必ず訪れる花粉症。

                           嬉しいやら悲しいやら、

                           花粉症は、梅雨に入らないと収まらないので、今度は梅雨が待ちどうしい。

                          


      2月23日(土)       孫の5歳の誕生会をした。

                        12月にお兄ちゃんの誕生会をしてから、自分の誕生会をとても楽しみにしていたようで、

                        大好きな、アンパンマンのケーキで大喜び。

                         

                        その後でプレゼントを貰うのが嬉しくて・・・。

                        贈る方は、何が喜ぶのか結構頭を悩ますのだ。

                        元気に5歳を迎えられてよかったね。
                          

      2月10日(日)     大発見なのか、私が知らなかっただけなのか?

                       カメラにはSDメモリーカードを入れないと使えないと思っていた。

                       ある日、 パソコンに写真を取り込んでメモリーカードを取り出すのを忘れていた。

                       そのままカメラで写真を撮って、パソコンに取り込もうと思うとカードがない?

                       あれ???

                       カメラの再生ボタンを押すと写っているのに???

                       使用説明書を見ると、メモリーが内蔵されているらしい。

                       買って3年にもなるのに知らなかった。




                           



      2月 9日(土)     市民講演会を聞きに行ってきた。

                       講師は「そこまで言って委員会」でおなじみの勝谷 誠彦氏。

                       「どうなる日本!今後の政治・経済の行方」というタイトル。

                       いつも講演会というと女性が多いけれど、今回は流石に男性が半数程聴きに来ていた。

                       軽妙な語り口で、1時間半があっという間だった。

                       今後の政治経済の見通しについてはあまり語っていなかったのが、少し残念。

                       

                       

                          

      2月 3日(日)    今年も確定申告の時期が来た。

                     年金収入なのでたいした税金は払ってないけれど、医療費などの控除が受けられるので

                     毎年申告している。

                     主人はパソコンをしないので、毎年私の仕事。

                     e-taxで申告すれば、即提出出来るので便利。

                     今年で5回目なので、だいたい要領は分かっているとは言うものの、

                     けっこう緊張する。

                     頭の中の脳が働いている~~!って感じがする。

                     出来た!

                     クリックひとつで送信完了。

                     やれやれ、つかれたぁ!(;´ρ`)

                     還付金が返ってきたら、何か自分にご褒美を・・・・・・

                     それとも、今までの無駄遣いの穴埋めになるか・・・・・?

                     少しでも返ってくるのは嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))

            
                         

      1月25日(金)     寒い((((;゚Д゚))))

                       この冬一番の寒さじゃないかと思える日だったけど

                       そんな中、桂 文珍さんの独演会を聞きに行ってきた。

                       今回は、豊川文化協会60周年記念事業だそうで、地元の文化会館での開催。

                       6年ぶりの豊川での公演だそうで、前回も主人と聞きに行った記憶がある。

                         

                       前座、桂 楽珍さんで始まり、文珍さんが3席。

                       始めから終わりまで笑いっぱなし(*´∀`*)

                       笑ってこころの中がほっこり温まって帰ってきた。


                           


       1月20日(日)    豊川市制施行70周年記念事業として開催された、名古屋フィルハーモニー交響楽団の

                       ニューイヤーコンサートを聴きに行った。

                       オーケストラの演奏が、地元のホールで聴けるのはとても嬉しい。

                       ほとんどの曲が耳にしたことのある曲ばかり。

                       中でもヨハンシュトラウス二世の「春の声」や「美しく青きドナウ」は昔よく聴いた曲なので懐かしかった。

                       
                       ワークショップ参加で選ばれた中学生とのコラボ演奏も、微笑ましくてとても楽しい演奏会だった。

                                


                             


      1月19日(土)      今年も誕生日を迎えた。

                        またお嫁さんから素敵なお花を貰った。

                        孫が、「おばあちゃんのお部屋に飾ってね」と言って渡してくれた。

                        ことしのお花は、オレンジとピンクでとっても華やか!

                        なんだかワクワクしてきた。



                               


                           

     1月14日(月)     さだまさしコンサート「さだまつり、しゃべるday」に行った。

                      昨年の7月に行われた40周年記念コンサート、2夜連続さだまつりの追加公演。

                      なので、今回も2夜連続で今日(前夜祭)はトークばかりの演出で、明日(後夜祭)は歌だけでトークなし という企画。

                      ほとんどの人は昨年も多分来たと思われるのだけれど、名古屋市民会館は満席。

                      トークだけで満席になる歌手も珍しいよなあ。。

                      そういうわけにもいかない?

                       結局歌も7曲。

                      いろんな話題が豊富で、面白い話や胸を打つ話を楽しませてくれる。

                      いつも必ず何か考えさせられる。

                      ストレス解消、命の洗濯。心はさわやか。

                      明日からまた頑張ろう イエ~イ!(*^^)v

                      

                           


     1月 5日(土)    年末から孫ふたりを預かって、主人と孫と4人で新年を迎えた。

                      2日に迎えに来るまで孫に振り回され、もうクタクタ。


                      3日は毎年恒例の兄弟の集まりで、大阪の箕面の姉の家に行ってきた。

                      姉の家に一泊し、4日は姪たちと大阪駅前にある阪神、阪急百貨店のはしご。

                      新春バーゲンとリニューアルオープンした阪急百貨店の見物。

                      私が住んでいた頃とはすっかり変わっていて、おのぼりさん状態。

                      でも、大阪はやっぱり楽しい!


                      5日の今日、ようやくゆっくりすることができた。

                      う~~ん、やっぱり我が家が落ち着くなあ。


                              



    2013年 元旦           あけましておめでとうございます
                      

                                    
                       2階から眺めた 元旦の朝の空です。  今年は良い年にしたいものです。

                                   今年もどうぞよろしくお願いします


                          


   12月27日(木)      お菓子屋さんで買い物をして、対向車線の方に行きたかったのだけれど、なかなか車の流れが途切れなくて

                      仕方がないので反対方向へ車を走らせて、車の方向を変えようと入ったのがBOOK・OFFの駐車場。

                      お店の中に入ったことがなかったので入ってみることにした。

                      漫画本、DVD、CD、がいっぱい!

                      単行本、文庫本も・・・・。

                      意外と綺麗で安い!

                      お正月に孫たちが来るので「どらえもん」のビデオと

                      単行本2冊を買った。

                      各105円で計315円。

                      

                      そういえば、昔子供の頃の夜店で古本を並べて売っていたのを

                      お風呂の帰り道によく見ていたのを思い出した。

                      懐かしく、なんとなく嬉しい気分になった。

                         

   12月18日(火)     二週間前にプールで泳いだ時に頭が痛くなったのが始まりだった。

                     泳いだあと頭痛がするのはよくあることらしい。

                     が、その日の夜、お風呂に入ろうとかけ湯をしたとたん、ガンガンと頭が痛くなって

                     血管が切れたのかも?と思うと恐ろしくて急いでお風呂から上がって布団に入った。

                     その日は30分もすれば収まったが、その翌日もお風呂に入り、かけ湯をしたとたんに頭がガンガン痛くなった。

                     もうそれからは、お風呂に入るのが怖くなってしまった。

                     かかりつけのお医者に行って見てもらったが、血圧が原因かなあ?というくらいで

                     とりあえず痛み止めの薬をもらって、薬を飲むと治まった。

                     でもなんだか気になったので、今日、脳外科に行って初めて「MRI」と「頭部のレントゲン写真」を撮って検査してもらった。

                     結果、何も異常はないとのことで一安心。

                     あ~よかった!

                     今まで頭痛に悩まされることがなかったので、ちょっとパニックになってしまったのかもしれない。

                     これで頭痛から解放されるといいんだけれど・・・・。


                      初めて自分の頭の中を覗いて、脳の形や血管を見てちょっと感動!

                      意外と私は気が小さくて気にしいなんだ。

                      

   12月15日(土)  孫の和貴が、明日16日に7歳になるので、 我が家で誕生日会をした。

                 

                 大好きなアンパンマンのケーキだったので大喜び。

                 ローソクを立てる暇もなく、片方の目を指ですくって食べてしまって、片目のアンパンマンになってしまった。

                               

                      二人でローソクを消すのに競争。どちらの誕生日か分からない。




                        

   11月21日(水)     夕方ふと空を見ると変わった雲が・・・・・。

                     飛行機雲なのかな?

                     まるで墨絵のようで思わずシャッターをきった。

                     

                   

                      



   11月20日(火)  ♫・・♪・・ 幼馴染の想い出は、青いレモンの味がする・・♬・・・♪

                  なんと、50数年ぶりに幼馴染と再会した。


                  大阪の駒川町に6・7歳のころ引越ししてきて、

                  その頃毎日遊んでいた幼友達6人が集まったのだ。

                  その頃は車も通らないし、家の前の道路が遊び場所だった。

                  男の子も女の子も、学年が違ってもみんな一緒に遊んでいた。


                  小学校高学年にもなると、自然と遊ばなくなって
 
                  その後、それぞれ結婚したりで消息がわからなくなっていた。


                  最近、mixiで知り合った人が偶然にも幼馴染の娘さんだったのだ。

                  大阪上本町で待ち合わせをしたが、あまりにも年数が経っているので、顔も覚えていなくて、

                  でも、携帯電話という便利な機器があるので難なく再会することができた。


                  みんな年相応の顔になっていたけれど、どこか、子供の頃の面影があって、

                  しいちゃん、はるこちゃん、かずよちゃん、川のはるこちゃん、ふみこちゃん、すえちゃん

                  みんな子供の頃に戻ってしまう。

                  昔の話(ほんとに遠い昔だ)をしているといろんなことがどんどん思い出してきた。

                  ~~~~~~話は尽きない。あっという間の6時間。


                  まだまだいっぱい話したいことがあったけれど、

                  またの再会を約束してお開きとなった。

                  それぞれの人生、いろいろ苦労もあったけれどこうして元気に集まれて良かったね。

                  今度は懐かしい駒川町へ行ってみたいね。


                          



   11月 9日(金) 10回コースの水泳教室が今日で終了。

                    クロールをマスターしたくて入会したのだけれど、

                    水慣れから始まって、バタ足、右手とバタ足、左手とバタ足、歩いて息継ぎの練習、

                    ようやく息継ぎを教えてもらって終了。

                    それでもなんとか25m泳げるようになった。

                    今日は終了後、一緒に苦労(?)した4名の女子で、打ち上げの食事会をした。

                    マスターできたらもういいかなと思っていたけれど、

                    折角だから、しっかり身についてゆったりと泳げるようになるように

                    次回もみんなで頑張ろうということになった。

                    初めて出会った人達だけれど、なんとなく気があって励まし合いながら

                    これからも楽しくつづけられそうだ。

                  


                        

    10月29日(月)  体操教室で毎年10月最終週はハロウインデイ

                   各自、思い思いの仮装をして楽しく体操する日になっている。

                   9月から月曜日のクラスに変わって人数が少なくなったので、盛り上がりはイマイチだったが、

                   普段こういうイベントもなかなかしないので、楽しかった。

                            
  
                       


    10月28日(日)  今年も音羽川音楽祭が開かれた。

                       地元を流れる音羽川の川原で催される音楽会。

                       舞台となるのは川向こうの階段で、観客は対岸の階段に腰を下ろして。

                       地元の小学生、中学生、高校生たちが、日頃の練習の成果をみせてくれる。

                       川原での演奏会なので誰でも気軽に聴きに行けて、毎年楽しみにしている。

             

                 ↑ 御油小学校、国府小学校合唱部                       ↑西武中学校吹奏楽部

             

                        ↑御津高校吹奏楽部                           ↑国府高校吹奏楽部

                ことしは御津高校の部員が少なくて、かわいそうだった。

                風が吹いてきて楽譜が飛ばされると、セロテープを持ってきて貼り付ける人がいたり、野外ならではの楽しい音楽会だった。


              

                  ↑ 川をはさんで                                  ↑ ケーブルTVのカメラウーマン



                           
 

    10月23日(火) 今月から、国府駅までのコミニュティバスが走るようになったので、

                  一度乗ってみようと近所の人と約束していた。

                  すごい雨風の日になってしまったので延期しようかと思ったけれど、

                  なかなか二人の予定が合わないので、決行することになった。(私は雨女なのか?)

                  朝、暖かかったので薄着して家を出ると寒い!

                  家のすぐ前にバス停があるのだけれど、上着を取りに行く時間がないし・・・・・

                  (自分の車だと時間を気にしないで取りに帰れるのに・・・・不便だ)まあいいや、肉じゅばんを着てるし。

                  目的地は豊橋にある喫茶店。

                  仲良しテニスクラブのメンバーの一人チャレンジャーがお店を開いたのだ。

                  10月1日オープンで、感じのいいお店だった。

                  お店の名前はKnohd (ノード?なんという意味?・・・・・店長教えてね。)

                 店長は 8月に結婚したばかり。 新婚カップルが笑顔で迎えてくれる。

           
                 

                  自慢の手作りケーキがおすすめ。・・・・・・・しっとりとしていて甘すぎずとても美味しかった。

                  店長のオリジナルのブレンドコーヒーもとても美味しかった。

                            サンドイッチもあるよ。

           

                  ↑モーニングサービス                         ↑ 手作りケーキ

                        このページを見てくれた人は 豊橋に行ったら是非のぞいてみてね。

                       場所は、豊橋駅前(元西武百貨店があった方に出て)スタバを右に曲がってまっすぐ、
                       突き当たったところを左に曲がるとすぐ左側にあります。(水上ビルのところ)



                             
                 
    10月 17・18日(水・木)  
         
                  仲良しテニスクラブの一年に一回の合宿。

                  なんと、今回は19回目。参加者7名。

                  行き先は駒ヶ根。


                  昨日までお天気続きだったのに、何の因果か二日とも雨に見舞われた。

                  青空の下でのテニスは出来なかったけれど、体育館でテニスが出来てしっかり汗をかくことができた。

                  テニスで汗をかいたあとは宿舎で温泉につかって「ごくらくごくらく!」

                  食事のあとは夜のふけるまでミーティング。

                  なんて・・・・・・・・・・・まったくしないで・・・・・・

                  しょうもない話(関西弁)で盛り上がり、親睦が深まるのでありました。


            

                 {宿舎(すずらん荘)の前の湖畔は紅葉が始まっていて、雨に洗われて美しい色に覆われていた。}



                二日目は、晴れていたら駒ケ岳ロープウエイで千畳敷に行く予定だったが、

                雨だったので、体育館でテニスをすることに変更。

                私は膝の具合で、二日続きのテニスはちょっときついので、体育館の周辺をウオーキングすることにした。


         

               近くを流れる天竜川の土手を傘をさして歩いたが、川の流れる音、山にかかる雲、素晴らしい風景で、

              どこまで歩いても人っ子一人会わなくて、美しい風景を一人じめ。

                    まさに、ストレス解消、命の洗濯。



             来年もまたこのメンバーが揃って参加できるといいなあ。

             来年は合宿20周年記念イベントで海外遠征でも・・・・・・・・・・無理だろうね!


              
                       


    10月 8日(月) 昨日の運動会が終わってから、孫たちは我が家にお泊り。

                  今日は市内にある通称「かぶと公園」に連れて行った。

        

                  ひろ~い芝生の広場があって、子供たちの大人気の長い滑り台。

                  3連休最後の休日ということで、親子連れで賑わっていた。

                 

                  遊歩道を歩いていくとぎょぎょランド(水族館)、あにあにまある(小動物園)

                  噴水のある水遊びが出来るところもあり、子供たちにとっては楽しい遊び場。

                  何といっても、無料で一日子供達を楽しませることが出来てありがたい。

              


                       


     10月 7日(日) 今日は下の孫こうくんの幼稚園の運動会。

                   お弁当作りを頼まれて、朝から奮闘。

                   6人分のお弁当を作って幼稚園へ。

                   年中さんになって、昨年よりがんばれるかな?


                            

                              ↑ 「かけっこ」 いつもお兄ちゃんを追いかけているので

                                        つい追いかけてしまうようで・・・。
      


                          



     10月 1日(月)  私たちの町内に今日からコミュニティバスが通ることになった。

                    山の上にあるので、買い物や最寄りの駅に行くのも年齢とともに大変になってくる。

                    一日に6回しか来ないけれど、上手に利用すれば便利な足になってくれそう。


                                         

                        我が家のすぐそばに出来た停留所。


                         



     9月28日(金)  7月頃だったかな?市の広報に水泳教室の参加者を募集しているのを見つけた。

                   孫たちが申し込んで何度かお世話になっていたので、また募集しているのだなと思って見ていた。

                   よく見ると大人のコースも募集している。

                   膝に筋肉をつけるために歩いていたけれど、暑くなってきてプールで歩こうかな?と

                   思っていた矢先だった。

                   10回コースで、授業料もお手頃だし

                   どうせなら泳ぎを教えてもらうほうが楽しいなと思って申し込んだ。

                   暑い8月に行きたかったけれど、始まりは9月からということで、9月のはじめから行きだした。

                   初心者コースに申し込んで、一から始めた。

                   平泳ぎは昔、水泳部だったという人に少し教えてもらったことがあるけれど、

                   クロールは習ったことがないので楽しみ。

                   最初は水慣れ(ぶくぶく・・・ぱァ)から始まって・・・・(孫がやってたなあと思いながら)

                   歩き、バタ足等終わって、今日で4回目。

                   ようやく手を教わる。

                   でも、まだ片手だけ。
                        
                   片手だけって意外とむつかしい。

                   来週は、両手に進めるかな?


                           



    9月27日(木)  昨日、久しぶりにテニスに行った。

                  秋空の下で気持ちよく汗を流して、楽しかった。

                  が~~~~~~!

                  今朝は体のあちこちが筋肉痛で、

                  毎週していた頃はなんともなかったのに。

                  肩、腰、足すべて。

                  そして、膝もズーンと痛重い感じで・・・・・・・

                  これじゃあまだ無理かな?

                  夏のあいだに体重も増えたし・゜・(ノД`)・゜・

                  なんとかしないといけない。

                  とりあえず、体重を減らさないと。

                  何かよい方法ないかしら?

                  誰か教えて~~~~!

                  

                         


    9月25日(火)  ようやく秋らしくなってきた。

                  久しぶりに音羽川沿いを散歩した。

                  秋の花がいっぱい。

                  この季節が長く続いて欲しい。

                 

             
  
                       

    9月 12日(水)  日帰りバスツアーに参加。

                   先日、あるスーパーで買い物した際にキャンペーンをしていて、レシートに住所と名前を書いて

                   応募箱に入れてきたのが当たったのだ。

                   行き先は信楽から京都宇治。

                   信楽ではもちろん信楽焼の窯元の見学と買い物。

                   信楽焼きと言えば狸の置物が思い浮かぶが、瓦とレンガが主だそうで、

                   瓦やレンガは積み重ねて保管できるが、狸は積み重ねることができないので

                   外に並べてあるのだと、面白おかしく説明してくれた。

                           ←記念に買ったコーヒーカップ


                宇治に着いて宇治川の近くで昼食、その後自由散策。

                宇治と言えば世界遺産の平等院。10円玉の模様になっている鳳凰堂は残念ながら

                修理中のため、足場が組んであって見学できなかった。

                           

                 ガイドさん曰く、「プラス思考で言うと足場が組んである鳳凰堂は今しか見られないので

                 希少価値があるかも」・・・・・・・う~~~ん!かなり前向きだなあ。

                   
                 もう一つ世界遺産になっている「宇治上神社」へ行った。

            


               平安後期に建てられた、現存するわが国最古の神社建築だとか。


                   ←宇治上神社のおみくじ
                    
                      うさぎのお腹の中におみくじが入っている。

                      ちなみに「末吉」だった。
                   

              帰りのバスの中でも、じゃんけんで勝った人にお土産が当たるという企画もあって、楽しい一日だった。

                  (私はじゃんけん弱いので残念!何しろ末吉だし・・・・)

                          


    9月11日(火)のち  朝、雷の音で目が覚めた。

                         時間は5時。

                         雨は降ってないが、窓の外の色が異常な感じがした。

                         カーテンを開けると西側の空は黒い雲が、東側は青空。

                         そして、なが~い虹がくっきり!  地面に突き刺さってる!

         
 
     
                         気が付かなかったけれど、写真をよく見るともう一本虹が見える。


                           太くて長い虹に感動した。



                          


    9月 5日(水)  毎月、孫に「小学一年生」という雑誌を買ってあげているが、

                   その本に付いてくる付録を楽しみにしているようで、

                       

                   今月号は、「ピンボールゲーム」なるものが付いてきた。

                   厚紙で出来ていて、組み立てて作る代物。

                   小学一年生に出来るわけがなく、(中には出来るお子さんもいるかもしれないが)

                   いつも私が作らなければならない。

                   結構細かくて、めんどくさい!

                   目も衰えてきているし、大変なのです。

                   「やまおり」「たにおり」「セロテープ」・・・・・・。

                   小一時間かけて、やっとこさ出来上がった。

                   でも、遊んだらすぐに外れてしまうのが目に見えてる。

                   すぐには外れないように、セロテープでしっかり貼っておこう。

                   孫のためでもあるが、私のボケ防止ともなっているのかな?


                              出来上がりました。



                        


     8月28日(火)   久しぶりに映画を見に行った。

                    今話題になっている「あなたへ」

                    久しぶりにスクリーンに帰ってきた高倉健さん。渋いねえ!

                    亡くなっ奥さんの故郷までの道中、美しい景色を見ながらゆっくり、のんびり

                    一緒に旅をしている気持ちになった。

                    道中、出会った人たちとのからみがなんとも楽しい。

                    見終わったあと、ほのぼのとした気持ちにさせてくれた。

                    久々に、いい気分転換ができた。



                      


    8月23日(木)   最近マイブームになっている食べ物。

                  ちょっと前に流行した時は口にしなかったのに、

                  食欲のない主人のために買ってみた「食べるラー油」

                  主人より、私の方がはまってしまった。


                          

                      夏バテ知らずの私がこれ以上食が進むのはちょっと困るのだけれど・・・・・。

                      

    8月19日(日)  今夜は町内の盆踊り。

                  孫たちが楽しみにしてやってきた。

                  夕飯もそこそこに、浴衣や甚平に着替えて会場である公園に行った。

                          

                         

                         初めは踊る人もまばらだったが、そのうちに結構大勢の人が踊りだした。

                   
                            さて孫たちはどこへ行ったのやら?

                        いたいた、↓    これは下の孫   お兄ちゃんはどこへ行ったのか見当たらない?



                           この浴衣、30年ほど前に息子に作って着せたもの。

                                               昨年は上の孫に着せて、今年は下の孫に。

                                 これだけ着てもらえれば、作った甲斐があるというもの。


                       「 かわいい!」と言うと、「かわいいじゃなくて、かっこいいでしょ」と訂正させられた。 
        
                       もう、いっちょ前になった気分らしい。





                       


    7月28日(土) 年に一回開催される 「夢つあー」に行ってきた。

                 さだまさしさんのファンで、阪神タイガースファンの人たちで毎年一回集まって、

                 甲子園に応援しに行くことになっている。

                 もともと愛媛の人のホームページのオフ会で始まったのだけれど、 今年は10年目になる。

                 10年ともなると、年一回の同窓会のような感じがする。
              
                 南は鹿児島県から東は茨城県からとあちこちから集まって、今年は12名参加。

                 みんな一緒に応援するっていうのはなかなか大変で、みんなで手分けして

                 3月頃に団体予約をしてチケットをゲット。これがなかなか取れない。

                 団体チケットは15枚なので、だいたい2~3枚余るのだけれど、大阪に住んでいる人達が

                 声をかけると消化できる。(大阪の人はほとんどタイガースファン)

                 10周年記念でいつもと違うことをと、今年は甲子園球場内のスタジアムツアーも計画されていた。

                 試合前の選手たちの練習風景や、勝利選手のインタビュースペース、控え室などを見せてもらった。

                 

                                                                          鳥谷選手

                 

                           平野選手                                        新井選手


                暑い中で一生懸命練習していたんだけれど・・・・・・・

                残念ながら今日も勝てなかった・・・・・・・・。

                夢ツアーでの成績は、5勝5敗。  このところ4連敗(-_-;)。

                来年こそは六甲颪を歌って帰りたいなあ。

                         

                       


    7月10日(火)       名古屋名物「ぴよりん」・・・・・・かわいい!

                              中はプリンでカステラに包まれています。

                        あっさりとした甘さで美味しかった。

                        名古屋駅コンコース、新幹線改札口近くの喫茶室で待ってるよ!


                         


   7月 7日(土)8日(日) 「さだまつり」に行ってきた。

                     さだまさし40周年記念コンサートで、二日間前夜祭、後夜祭と称して行われた。

                     いつもコンサートではトークが多くて歌が少ないと言われているので

                     それではと、前夜祭はトークのみ、後夜祭は歌のみという企画で行われた。

                     それでもチケットは前夜も後夜も即完売だったらしい。

                     
                     初日の前夜祭はトークが主で、あとはギター2本のみ。

                     舞台はさださん一人とギター2本。

                     「今日は歌わないぞ~!」と言ってたけれど、終わってみれば10曲も歌っていた。

                     客席からのリクエストの掛け声で、「なんでそっちに仕切られないといけないの」といいながらも

                     予定外の歌や、話をしてくれて、大盛り上がりだった。

                    
                     二日目はいつものメンバーがバックにいて、トークは少なく歌がほとんど。

                     第二部では、「きだまきしとTake It All Japan」という新しいグループ?が出てきて

                     ちょっとした歌謡バラエティのようなお笑いステージ。・・・・・・・こんなの初めて!

                     そして最後はしっとりと聴かせてくれた。

                     歌ばかりの日、歌ってくれたのは29曲。

                          


                     名古屋では、今回チケットが取れなかった人のために、来年1月に再演決定だとか。

                     でもまた同じ人たちが行くんじゃないかな?



                     


   7月 4日(水)   膝を痛めていて約半年休んでいた、テニスに久しぶりに行った。

                  久しぶりの炎天下でのテニスで熱中症にならないかとか、

                  膝痛がまたぶり返さないかとか、ちょっと心配だったけれど、

                  まあ、何事もなく無事楽しめることができた。

                  暑いけれど体を動かして滝のような汗をかくと、かえって気持ちかいい!

                  ただし・・・日焼けの熱いのはちょっとねえ!

                  日焼け止めクリームをたっぷり塗っていても、汗で落ちてしまうので、どうしようもなくて。

                  今日のテニスの後遺症は顔のヒリヒリ感とほてり(#^.^#)

                  テニスの方は、無理に走らず・・・・・・気をつけていたので・・ちょっと不完全燃焼かな?


                      



    6月24日(日)  小学校のクラス会のため大阪へ。

                  昨年も開かれて出席して、次回は2年後にということだったのに、

                  待ちきれずに今年も企画してくれた。

                  今年は12名出席。

                  昨年元気だった人が今年は入院中の人がいたり、もう、この年齢になると何があるかわからない。

                  だから、毎年集まったほうがいいのかな。

                  一人、お医者様の人がいて、女性陣にひっぱりだこ。

                  「脂肪肝の数値が高かったんだけど、どうすればよいの?」

                  「耳が痒いんだけど・・」

                  「膝が痛いんだけど・・・」

                  「痩せたいんだけれど・・・」

                  等など質問攻め。

                  あぁ~ぁ、もっと明るい話ないんかい?


                     

                 子供の頃の話や、結婚後のこと、孫の話、おしゃべりは尽きない。

                 次は、来年の秋に決定。・・・・・・・異議なし!



                        


    6月16日(土)~17日(日)

                     静岡県の寸又峡温泉へ一泊旅行に出かけた。

                     メンバーは、F・F会(four famiry)・・・・・・・・つまり、4家族の会。

                     大阪に住んでいた若かりし頃、主人たちが町内で野球部を作っていて

                     一緒にボールを追いかけていた仲間たちと、その奥様方で作っている会なのだ。

                     毎年一回、どこかに旅行することにしている。

                     今年は何回目なのか、誰も覚えていない・・・・・・・・平均年齢が70歳なので仕方ないかな。

                     毎年、車で大阪組と何処かのサービスエリアで落ち合って行くのだけれど、今年は、電車で行くことに。

                     浜松駅で待ち合わせをして、感動の再会を喜び、電車で金谷駅へ。

                     そこから懐かしいSLに乗る。

                                    

                    1時間半ほどのSLの旅、お弁当を広げて修学旅行気分。

                    男性陣は一杯やっている。

                    偶然、今年は寸又峡温泉開設50周年記念とかで、宿泊客は大井川鉄道と、バスの乗車券が

                    半額になるということで、ラッキーだった。


                    ホテルに早く着いたので、荷物を置いて散策。

                    雨の中、往復1時間半という「夢の吊橋」まで歩いた。

                    参加したのは女性全員と男性一名。ここでも女性の方が元気!

                    渓谷の水の色の美しいこと!そして木々の緑も綺麗!    雨もまた楽し

                                  


                    翌日は雨が上がって、見晴らしも良くなったので、ホテルで教えてもらった大井川鉄道井川線に乗って、長島ダムへ。

                    日本で唯一のアプト式鉄道で、急勾配の坂道を歯形レールをかみ合わせて、渓谷を走る絶景鉄道。

                    高所恐怖症の夫は「行きたくない」と行っていたが、仕方なく渓谷が見えない方の座席に付いていた。

                    平均年齢70歳の旅は、待合室にバックを忘れてきたり、切符を食堂に忘れてきたり、いろいろハプニング続出で、

                    また別の意味で楽しかった。

                       
                                   

                      来年は何処へ行くことになるのかな?

                          


     6月11日(月)  梅雨入り宣言があってから、梅雨らしい雨は降っていないが、季節の花菖蒲が美しい。

                   赤塚山公園の菖蒲園を見に行ってきた。

                          

                       

                        まだ咲いているのは半分位なので、まだまだこれからも楽しめそう。            





                      

     6月10日(日)    豊川文化会館へ、ヴァイオリンのコンサートを聞きに行った。

                     高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト ~女神たちの饗宴~

                     高嶋さんの楽しいトークと、11人の美女たちのヴァイオリン演奏。

                     高嶋さん曰く、「12人というのは、あの女子十二楽坊の真似をしたのです。

                     中国に真似をされることはあっても、中国の真似をするのは私くらいだね。」だって。

                     弾いてみましょうコーナーがあって、客席から子供と大人各1名づつ上がって行って

                     きらきら星を教えてもらったり、振付けをつけて踊りながらの演奏など、客席も大盛り上りの楽しいコンサートだった。


                       


    6月 6日(水)     今日は太陽の前を金星が横切るのが見れるらしい。

                     先日の金環食の時のメガネが役に立つ。

                     早速庭に出て太陽を見てみたが・・・・・・・

                     太陽自体がちっちゃい!

                     その中の金星って?

                     目が悪いのか、メガネが悪いのか、見えないよ~~~。

                     テレビの中継ではしっかりと写っているのに。

                     遮光板のメガネの前に双眼鏡を当ててみたり、自分のメガネをつけたり外したり、

                     いろいろ試したけれど、よく見えなかった。   

                     残念!次にこういう状態になるのは 105年後だそうだ。

                     今生きている人は多分だれも見られないだろうな?

                      あの遮光のメガネでこういうふうに見えた人がいるのかな?


                    


                        


    6月 5日(火)     どんよりとした曇り空。

                     暑くなく、寒くなく、風もなし、こんな時には庭の草取りか、木の剪定に最適。

                     以前から気になっていたサザンカの木を切ることにした。

                     サザンカは、自由に伸びて、伸びて、うっとうしい。

                     みてくれを気にしていたらなかなか大変なので、ばっさりと切ることにした。

                     太丸バサミという、直径4センチ位の木まで切れるというキャッチフレーズのはさみで

                     ばさっばさっと、切って切って、どんどん切って!

                     ストレス解消してるみたい。

                     これでもか・・これでもか・・・・

                     ふ~~スッキリしたぁ!

                     でも、ちょっと貧素(-_-;)かな?

                     大丈夫、またすぐ伸びるのだから。

                     あ~~~つかれた!きょうはこれまで。

                    
                     シャワーを浴びて・・・・・・・・・今日はよく働いたなあ。

                     


                               


    6月 2日(土)    孫の運動会を見に行った。

                    4月に入学して初めての運動会。

                    幼稚園と違って運動場は広いし、1年生から6年生までと人数も多いので、

                    どれが孫なのか、探すのが大変。

                    1年生の玉入れが始まった。      いたいた!

                    


                   幼稚園の時よりなんとなくしっかりしてきたような・・・・・

                   上級生の子達がいろいろサポートしていて、頼もしく感じる。

                   あと3年程であんなふうに出来るようになるのかなあ。

                                    

                                       上級生のマーチングバンドも素晴らしかった。



                          




     5月23日(水)  安城市にある「デンパーク」へ行った。

                   正式名は安城産業文化公園 デンパーク。

                       季節の花々が植えられていてとても綺麗!


          

         

         

                  「トリックアートミュージアム2012」が開かれていて、絵が飛び出して見えたり、

                  絵の前で写真を撮るとよりリアルに見えて面白かった。


                   

                   
                   風もさわやかで、美しい園内を散歩しているととても気持ち良かった。

                が、しかし…その後……・花粉症が最悪の状態に・・・・・・トホホ(涙)なのであります。


                  

                         
  


     5月21日(月)  今日は 金環日食が見れるというので、数日前から専用メガネを買って準備していた。

               

                   
                       午前7時過ぎから太陽が欠け始めて、7時30分頃に金環日食になるという予報。

                        いつもより早起きして空を見ると、どんよりした曇り空。

                        テレビでは雲の合間にみられるかもしれないと言っているが、そんな気配も無い。

                        名古屋では綺麗に見えているとテレビで言っている。

                        残念ながら、金環日食が通り過ぎたころようやく日が差してきた。

                        急いで庭に出て太陽を見ると、三日月のような太陽が見えた。

                        5分ほど早く雲が流れていたら見られたのに残念!

                        でも、少しでも見られて良かった!

                        次に金環日食が見れるのは18年後の2030年6月1日北海道で。

                        愛知県では29年後の3041年10月25日とか。

                        29年後って・・・・・無理・残念ながらもう、次の機会は無い。

                        しかし、今年の6月6日に金星が太陽の前を横切るのが見られるらしい。

                        このメガネ、もう一度出番があるかも!


                        


                          


      5月12日(土)    音羽図書館に行ったついでに、その周辺を散歩した。

                       音羽川の川沿いを歩いていると、歴史のありそうなお社を見つけた。

                       


                   「杉森八万社」  西暦702年に建てられたお社だとか。……歴史あるんだ!

                        

                    そして、手前の太い根っこ。

                    これは、樹齢約1000年で、根株が一本化して2本に成長しているところから
 
                    別名 「夫婦楠」とも呼ばれているそうだ。

                                       

                    やはり、旧街道のそばなので、歴史のある建造物がいっぱいありそう。

                    この辺りを散歩するのも色々見つけられて楽しい!








                             


      5月11日(金)       お天気が良いのにどうしてこんなに寒いの?

                         歳のせいかもしれないけれど、家にいると足元が冷えて・・・・。

                         連休の間に片づけていたホーム炬燵をまただしてきて足をいれると

                         ようやく落ち着いた。



                                 


      5月 5日(土)   今日は「こどもの日」

                            昨日から孫たちが来ているが、あいにく下の孫が水ぼうそうにかかっていて、

                            何処にも連れていけない。

                            本人はとても元気で、お兄ちゃんと走り回っているけれど、あと2,3日は外出出来ない。

                            息子夫婦は何やら用事があるらしく、二人を置いて出かけた。

                            夕方、お土産と一緒に「母の日」のプレゼントの花束を買ってきてくれた。

                            今回は、明るい色調の花束。

                            早速玄関に飾るとぱあっと明るくなった。


                                    

                          一週間早い「母の日」のお花。

                          美しい花を見ると、気持ちが安らぎます。ありがとう、息子とお嫁さん!



                           


      4月26日(木)   今日は朝から雨。

                      うっとうしいけれど、花粉症が出なくて鼻のムズムズが無くて嬉しい。

                      午後から美容院へ行って髪を短くしてきた。

                      久しぶりに短くしたらなんだか気分爽快!   すっきりした。

                       
                      ナイターで阪神、広島戦を見る。

                      投手戦で0対0のまま延長戦に入る。

                      11回裏、すごい雨の中ツーアウトからマートンが塁に出て、、平野がサヨナラヒット

                      あ~~すっきりした。 



                         


     4月24日(火)
                      膝の故障を何とか治したくて、接骨院に行くのがよいのか、サプリメントを飲むのが良いのか

                      鍛えて筋肉をつけるのが良いのかどうなんだろう?  悩むところ。

                      とりあえず、毎日歩くことしている。

                      今日はふるさと公園に、友達とお弁当を持って行った。

                      丁度、芝桜が満開でとても綺麗だった。


                         

                     先回来たときはまだ花は見られなかったけれど、ようやく「春!」という感じがした。

                     シャクヤクも咲き始め、つつじもちらほら、ウグイスの声を聞きながら展望台へ。

                     高台から遠くの景色を眺めながらお弁当を食べて、ひと休み。

                     気持ちはいいんだけれど、膝が痛む。

                     痛くても歩くのが良いのかどうなのか、悩んでしまう。

                     
                     携帯の万歩計を見ると、なんと今日は11376歩。

                     1万歩を超えたのは初めて。
                  
                     ちょっと歩きすぎたかな?

                       今夜は湿布を貼って寝よう。


                         

     4月 18日(水)   豊川市萩の冨士神社の周辺に自生している「コバノミツバツツジ」を見に行った。

                      随分前に何度か見に行ったことがあるが、あの頃はまだそれ程知られていなかったので

                      見物人も少なくて、あまり整備もされていなかったけれど、

                      大きな駐車場も出来て、歩道も歩きやすくなっていた。

                      平日なのに、たくさんの人が見に来ていた。

                      丁度満開で、綺麗なピンク色が鮮やかだった。

                      

                      コバノミツバツツジ
                         木の高さが約2m程の落葉低木で、葉は菱形に近く
                         4月中ごろ淡い色から濃い紅紫までの美しい花を咲かせます。

                     




                      

     4月 9日(月)
                      地元の音羽川の桜を見に行った。

                      みごとに満開!

                      今日は暖かいし、お花見には絶好の日和だ。

                      でも、私は花粉症なのでお花見にはマスクがかかせない。

                      今日は平日なので人出も少なかったけれど、たぶん昨日は大勢の人が

                      桜の木の下でお弁当を広げていたのだろうな。


                       


     4月 6日(金)
                      今日は、 孫のK君の小学校の入学式。

                     ピカピカの一年生なのだ。

                     弟くんのお守りで私もついて行った。

                    

                     新入生のK君は興奮気味でウキウキわくわく♪

                     弟くんは初めて学校へ行ったので珍しくてあちこち探検したくて、ちっともじっとしてくれない。

                     なので、お守り役がいるのだけれど、これが結構疲れるのです。

                   

                     式場の体育館で父兄や在校生が待っているところに、新入生が入ってきた。

                     少し緊張した顔でK君も入ってきた。

                     迎えてくれる在校生の6年生とくらべると、小さくてかわいい!

                     あと5年もするとあんなに大きくなるのだなあ。楽しみ!

                     帰りは通学団で6年生の班長さんに連れられてみんなで下校。

                     月曜日からは、班長さんがしばらくの間迎えに来てくれるそうだ。

                     幼稚園の時はいつもお母さんに送ってもらっていたけれど、これからは一人で歩いて行かなければいけない。

                     大丈夫かな?ちょっと心配。

                     自立の第一歩。

                     がんばれK君

                            



     4月 1日(日)
                         ようやく春が来た~~♪

                         桜の花が咲くと「春」って実感する。

                         近くを流れる音羽川の桜も咲きだした。

                         3日前の桜はまだ蕾だったのが

                          

                                        今日行くと

                 

                        全体では2~3分咲きぐらい。                      中には8分咲きの木も。

                       気の早い木もあれば、気の早い人も。

                 

                        お花見で盛り上がっている人たちが、こちらにも、あちらにも。

                        今日は風が冷たいので、みんなジャンバーを着込んでのお花見。

                        来週くらいが見ごろかな?


                               

     3月26日(月)

                           運動不足解消と、足のリハビリを兼ねて近くのふるさと公園に散歩に行った。

                           実は、昨日も来てみたのだけれど、日曜日は色々イベントをしていて駐車場がいっぱいだったので

                           引き返したのだった。    今日は平日、時間は午前10時すぎ。

                           さすがに人は少ない。

                           犬の散歩をしている人が3人。

                           草木の管理をしている人2人。

                                 
 
                           山を利用しているのでかなり広い。

                           今年はなかなか暖かくならないので、草花もまだ殆ど冬眠中。


                     


                      咲いていたのは、ゆきやなぎと梅の花。

                         途中からいろんなコースに行ける。コースの案内標識が立ててあるので分かりやすい。

                                  

                        山野草園の標識があったので行ってみた。

                        残念ながら、まだ何もなかった。

                                    そこからはまたコースが分かれていて、自然満喫コースを選ぶ。


            

                       確かに、自然の山道が続く。

                       自然満喫コースではまだ誰にも出会わない。

                        どんどん進んで行くと、向こうのほうでおじさんが何やらしゃがんで・・・。


                          あの立札見ました?     植物の採取はだめですよ!

                               

                     近づくと、カメラで地面すれすれの何かを写していたのだ。

                     「何かいるのですか?」  「かわいい花が咲いているのですよ」

                     ようく見ると、小さいすみれの花がポツンと咲いていた。

                      「気にしなかったら分からないけれど、一度見つけると、ほら、あそこにも咲いてるでしょ」

                     ほんとだ、とびとびに小っちゃいのが咲いている!


                      名前も教えてもらったのだけれど、すぐに忘れてしまった。

                      
                        自然満喫コースからメイン道路に出ると、子供連れの家族に出会った。

                           

                    あちこちに、休憩所やベンチがあるので子供連れでお弁当を持ってくると、これからの季節最高だと思う。


                    桜の花はもうすぐひらくかな?

                             蕾が大分膨らんできている。

                             今年は寒い日が続いたので、桜の花が待ちどうしい。                  



                             

      3月20日(火)

                         今日は孫K君の卒園式。

                         早いもので、入園してから3年。

                         入ったころはまだおむつが取れていなくて、どうなることかと心配したけれど、

                         先生方のおかげでひとつひとつクリア出来て、とてもしっかりしてきた。

                         昔は小学校に入学する時は、自分の名前が書けたら良いといわれていたけれど、

                         今ではひらがなはもちろん、カタカナまで書けるようになっている。

                         この3年間の成長はすごい!



                                 

                         4月からは1年生。

                        新しい環境に早く慣れて、楽しく通えるように願っている。がんばれK君!


 

                          

       3月 14日(水)
                       
                        テニス日和♪

                        左足を痛めてたので、冬の寒い間テニスを休んでいた。

                        少し暖かくなってきたので、先週からテニスに行きだした。

                        先週のテニスの後、痛くなかったので続けられるかと思ったけれど、

                        無理だったようで、試合中にボールを追いかけて走って、止まった瞬間にズキン!

                        ふつうに走るだけならいいんだけれど、ギュッとブレーキをかけるのがいけない。

                        ああ、これでまた当分テニスは無理。

                        いよいよ潮時なのかもしれないなあ。

                        


                       

        3月11日(日)
                         
                        久しぶりの良いお天気。

                        息子のお嫁さんと孫たちと一緒に、赤塚山公園「アニアニマール」へ行く。

                        日曜日なので、さすがに駐車場が満杯。

                        丁度、出ていく車があったので停めることができた。

                     
                        ちょうど、動物たちとのふれあいタイムで、うさぎとモルモットに触れさせてもらえる。

                        動物好きの私も孫と一緒に触らせてもらう。

                        一匹のうさぎが、ワイワイ子供たちに触られて、ちょっと怯えている様子、

                        なんだか可哀そう。と思いながら触ってみる。

                        
                        梅林のほうへ行ってみると、

                        今年は寒かったので、いつもならもう終わっているはずの「梅まつり」が開かれていた。

                        ちょうど満開で、広い庭園中いい香りが漂っている。

                    

                         斜面に植えられているので、下から見ても登って見ても楽しめる。


                         二人の孫は、梅の花なんて興味なく、広い庭園を走り回って、目で追うのも追いつかない。

                         結局、お嫁さんが連れ戻しに・・・。

                         やれやれ、私一人では二人の孫と出かけるのは体力的に絶対無理だ。


                            今夜はよく眠れそう



                          


      3月 7日(水)
              
                      この2・3日、ようやく春のおとづれが感じられるようになってきた。

                      一番に感じるのが花粉症・・・・・・・・・きました! (トホホ)

                      そして、主人の大好物「つくし」が顔を出してきていたらしい。

                      一昨年に偶然見つけた収穫場所で、今年も主人が摘んできた。

                      さっそく、はかまを取って胡麻和えにした。

                      自給自足の生活。      私はいまいち美味しいと思わないんだけれど。

                   
   

                            ⇒      

                       


      3月 6日(火)
                        
                      映画「タイム」を見てきた。

                      生まれた時から腕に時計が組み込まれていて、25歳までは成長するが、それ以後は

                      労働で時間を買わないといけない。

                      なので、富裕層の人たちはおじいさん、おばあさん、お母さん、みんな25歳の顔のまま。

                      何かを買うのも、時間で支払う。

                      お給料も時間で支給される。

                      いちいちお金を支払わなくても、右腕を機械にかざして支払える。

                      プリペードカードのようで便利なんだけれど、寿命が短くなってしまう。

                      まさに、「Time is money 」面白い発想の映画だった。

                      でも、体はどこも悪くなくて時間切れで死んでしまうなんて、恐ろしい!


                          


      3月 4日(日) 
                    タラの芽がスーパーで売っていた。

                    主人がタラの芽の天ぷらが好きなので、今夜はこれにしようと買ってきた。

                    さて、料理をしようとしたところ、てんぷら粉が無い。

                    小麦粉と卵で衣を作ればいいんだけれど、なかなか上手にカラッと揚げるのは難しい。

                    それならば、お好み焼き粉ではどうだろう?

                    試してみた。

                    サクサクとしてなかなか美味しい!

                    新しい発見

                    お好み焼き粉でてんぷら・・・・・これいけますよ!


                         


       2月25日~26日

                   息子が温泉に行こうと誘ってくれて、内海の温泉に1泊旅行に行った。

                   まずは、中部空港セントレアへ。

                         

                  孫たちは初めて飛行機が着陸したり、飛び立つのを見て大はしゃぎ。

                  土曜日だったからか、見物客が大勢でごったがえしていた。

                  カメラを抱えた人が大勢いて、何事なのかと思ったら、新型の飛行機が到着するらしい。

                  飛行機が着陸したとたん、ああちこちからシャッター音がバシャバシャとしたので思わず私もシャッターを切った。


                 

                  愛知県のPRで「あいち戦国姫隊」というのがあるらしく、6人の姫たちが「われらは戦国の姫であるぞ」

                  と言いながら、綺麗に着飾ったお姫様がたが普通に歩いてきてすれ違った。???

                  戦国武将隊はよくテレビでも見るけれど、戦国姫隊というのもあったのだ。

                  
                  その日の宿は、内海の海岸に沿ったところに1件だけ建っていて、とてもいい温泉だった。

                  海岸べりで、もし津波がきたらと思うとちょっと恐ろしい気がしたが、

                  海を見ながら入った露天風呂の気持ちの良かったこと。

                  お料理の新鮮な魚介類が美味しくて、至福のひととき。

                  お世話になった旅館は「魚友」さん。またぜひもう一度来たいと思った。


                  翌日は、南知多ビーチランドへ。


                     

                  ちょうど、孫たちの年齢の子供たちが喜びそうなところだ。

                  トミカの館では、ミニカーや、トミカ製品がいっぱいで遊び放題。

                  レゴの部屋は大小のブロックがいっぱい。

                  子供たちは遊んで、大人は暖かい部屋で、ゆっくりできる。

                  いるかのショーや、動物たちとのふれあいの時間があって、ペンギンに餌をあげたり、

                  あしかを触ったり、孫たちと一緒に童心に帰って楽しかった。

                  
                  今回の旅行は、全部息子とお嫁さんでプランを立ててくれて、食事をする場所もみんな決めてくれていたので、
        
                  何も心配することなく、とても気楽な旅をすることができた。

                   息子とお嫁さんに感謝!
                  



                               


      2月21日(火)
            
                 ようやく少し暖かくなってきたような、春の兆しが感じられる日になった。

                 今日は体操の友達とランチに行った。

                 豊橋まで出かけたので、向山の梅を見に行く。

                 「梅まつり」の旗が立っていて、だんご屋さんまで出ていたけれど、梅の花はまだ蕾が固い。

                 ほんの数本だけ、ちらほら咲いていた。

                 今年は梅の花も、あまりの寒さになかなか咲けないのだろう。


                          

                   
                  乙女という梅ノ木、標識の真下の太い幹に、「わたしですよ~」と言いたげに、淡いピンクの花が咲いていた。
                    



                         

      2月19日(日)

                豊川市文化会館へ、「桂 きん枝、桂 小枝 二人会」お笑い寄席を見に行ってきた。

                危ない危ない!

                チケットを買ったのが昨年11月。

                すっかり忘れていた。

                カレンダーに書いていたのに、見てなかった。

                お昼前に気が付いて、良かったぁ!

                
                                  

                    桂きん枝さんは、昔大阪に住んでいた頃、よくタレントとしてテレビに出ていたが、
                
                  正式に落語を聞くのは初めて。  桂小枝さんは、金曜の深夜に放送している

                  「探偵ナイトスクープ」で、探偵役で出ていて知っているけれど、やはり落語を聞くのは初めて。

                  上方落語は、私の出身が上方だからか、話の内容や地名もよくわかってとても面白かった。

                  この二人のほかに、前座で桂 三金さんという人が出ていた。
                         
                  桂 三枝さんの弟子で、元銀行員からついた名前だそうだ。

                  お相撲さんのような体格の人だった。 この人も面白かった。





                       


        2月15日(水)

             
 祝 ここちゃん退院。

              でも、手放しで喜べる状態ではない。

              手術後に心臓疾患の影響で、肺に水が溜まっているのが分かって、13日に退院の予定が今日まで延びていた。

              まだしっかり回復していないけれど、家に帰ったほうが元気が出るかもしれないと思って連れて帰ってきた。

              入院中は食事は全く食べなかったらしく、どうなるかと思ったがおやつのガムを与えると、美味しそうに食べたので一安心。

              朝夕に薬を飲ませないといけないのだけれど、今までは薬といえば大好きなチーズに混ぜてあげると

              喜んで食べていたのだけれど、ここちゃんの好きなチーズやハム、ソーセージ等は塩分が多いので

              だめだと言われた。

              ヨーグルト、プリンなどにしたらいいよといわれたので、

              今夜はヨーグルトに混ぜてやったら、ぺろぺろと舐めてくれたので一安心。

              でも、夕食のドッグフードはまだ食べていない。

              当分の間、食事や薬を飲ますことに悩まされそう。

 




                           
 
      2月12日(日) 


             できたぁ!

          お引越し。

                    
          パソコンを新しいのに買い換えて、中身の引っ越しがなかなか大変で、

          「簡単に出来ます」というマニュアルに沿ってやってみたけれど、全く簡単にいかなくて、結局ひとつひとつ自分で移した。

          今回は、古いのが壊れたわけでは無いので、意外と簡単に出来た、

          まだ古いおうちにいっぱい残してあるけれど、まあ、ゆっくりと移すことにしよう。

          今度は、ノートパソコンで、無線にしたので持ち運びができて、どこででも作業が出来るので非常に便利。

           なので、炬燵に入ってできるので~~す。


            同じメーカーなのに、仕様がちょっと変わっているので戸惑ってしまう。

            タスクバーにあった「お気に入り」が無い??   何処なんですか~~~?


                      


      2月 6日(月)  一昨日から愛犬の「こころ」が食欲が無くて何も食べずに寝てばかり。

                    あんなに食いしん坊だったのに、おかしいと思って、獣医さんに連れて行った。

                    聴診器で診察してもらうと、心音に雑音が混じっているね。と言われる。

                    でも、詳しく検査をしてみましょうと言われて待つこと3時間。


                    あまりにも長い時間がかかっているので、だんだん不安になってくる。

                    ようやく呼ばれて行くと、レントゲン、エコー、血液検査など、いっぱい調べてもらって

                    分かったのが、お腹に大きな腫瘍が出来ていたのだ。

                    7cm×3cmの大きななのが写っている。

                    即入院で、2・3日中に手術をすることになった。

                    5年前にも腫瘍の摘出手術をしているので、また、同じようなことになるとは想像していなかった。

                    前の時は、お腹にしこりが触れたので気がついたのだけれど、

                    今回は全く分からなかった。  あ~~~ショック!!



                    無事に、手術ができて元気になりますように。

                    部屋の隅にある主のいない座布団を見ると、寂しい。

                    犬も人間も、高齢になってくるとあちこち、ガタが来る。

                    仕方の無いことだけれど、「しんどい」とか「痛い」とか、何も言わないので余計に不憫でかわいそう



                    
                         


       1月31日(火) 「ALWAYS 3丁目の夕日’64」を見に行った。

                         1964年といえば、昭和39年、東京オリンピックの年。

                         私が高校を卒業した年で、会社に入社した年でもあるのでとても印象に残っている年だ。

                         映画の舞台は東京だけれど、私が住んでいた大阪もオリンピックが始まった時は

                         家族が集まってテレビを見ていた。

                         ご近所とのつきあい方も、映画と同じような感じで、とても懐かしい感じがした。

                         高度成長期の真っ只中で、活気に満ちていた。

                         私自身も、青春真っ只中で楽しい頃だったなあ・・・なんて、いろんなことが思い出された。


                           淳之介くん、この前のシリーズの時からずいぶん大きくなっていたなあ。

                          


      1月25日(水)   アイプラザ豊橋文化教室の合同作品展を観に行ってきた。

                     主人がペン習字を習っていて、年一回の発表会。

                     会場の豊橋市美術博物館は、いつものテニスコートのすぐ隣にあるので、

                     テニスの仲間を誘って一緒に行ってきた。

                     いつも一緒に作品を展示している、書道、ペン習字、日本画、面打ちの他、今回は
             
                     ボタニカル・アート展とパッチワークキルト展もしていて、とても充実していた。

                     主人の作品を写真に撮ってブログに載せてくれている、たまりんさんのブログです。


                            


      1月22日(日)   「星のお兄さん&びわっちくんのプラネタリウム笑(ショウ)」を見に行ってきた。

                     豊川市の広報に、チケットの前売りの記事が載っていて、絶対に見に行きたいと思って、友達を誘っていった。

                     子供の頃から、星座には全く興味がないんだけれど、昨年琵琶湖のラフォーレで泊まったときに、

                     ホテルにあるプラネタリウムで絶妙なトークで面白い解説をしてくれたのが「星のお兄さん」だった。

                      ホテルラフォーレ琵琶湖の従業員ということだったけれど、全国のプラネタリウムを回って解説をしているそうだ。


                      自己紹介では、「星のお兄さん」という名前のおじさんです。

                      解説を始めて25年、始めた頃はお兄さんだったんですが、今更名前を変えるのもなんなんで・・・。とのこと


                      星座好きの子供たちが来ていて、お兄さんとの掛け合いも楽しかった。

                      ゆるキャラのびわっちくんとの掛け合いもあって、子供たちもとても楽しそうだった。


                    夜、家に帰って空を見上げて、冬の星座を眺めてみた。

                    あんなにたくさんの星は無かったけれど、昔から、この星だけは知っていた

                    オリオン座はすぐに見つけることができた。

                    冬の空は綺麗だよ!

              


            
       
                  
                      


                        


      1月17日(火)  免許証の更新に行ってきた。

                    平成19年6月に道路交通法の改正があったそうで、優良の免許の書き換えも

                    講習があった。

                    免許証にもICチップが埋められていて、免許証を機械にのせて、暗証番号を入れると

                    免許証に、本籍地が記入されているのが出てくる。

                    これは何のためなのかな?

                    暗証番号は自分で覚えておかないといけないのだろうか?(自信ないわ)

                    免許証の裏には、臓器提供の意思表示の欄もあった。

                    交通事故で亡くなった場合、早く対応できるようにだろう。

                    臓器提供って、何歳でも出来るのかな? 使用期限ってないのかな?


                    5年前に更新した時(あ~~5年後の書き換えの時は○○歳だ、いやだなあ)

                    と思ったけれど、次の5年後はと思うとまたまたプラス5歳!ぞ~~~っとする。

                    でも、きっとまたすぐに来るんだよね。

                    孫たちは11歳と9歳になっていると思うと楽しみだな。


                     

      1月14日(土)  昨日、13日はわたしの○○歳の誕生日だった。

                     なので、今年も息子のお嫁さんが花束を持って来てくれた。

                               

                    パステルカラーの花々で、春を感じさせられる花束だった。

                    孫たちの、覚えたてのひらがなのメッセージとともに・・・・・。

                    歳はとりたくないけれど、「おめでとう」って祝ってもらえるのは嬉しいことです。

                    

                      


      1月 11日(水)   今年初のテニスに行った。

                      膝の状態がいまいちなんだけれど、とにかく今日は初テニスなので出かけた。

                      曇り空で寒かったけれど、久しぶりのテニスで気持ちよかった。

                      でも、やはり足が痛いと思うように動けない。

                      無理をして、今以上に悪化させてのいけないので、しっかり治るまでテニスはちょっと休むことにする。

                      じっとしているのも良くないだろうし、散歩がいいのかな?水泳?

                      早く復帰できるようにがんばる!

                 

                        

      1月 10日(火)   朝起きると目がチクチクして痛い!

                      まばたきをすると痛い。

                      さかまつげ? ものもらい?

                      もしや、花粉症ではないだろうね?

                      いつも3月位から始まっていたのでけれど、毎年少しづつ早くなってきている。

                      まさか?と思うが、早速目薬を買ってきた。

                      暖かくなって、花々が咲き出して、春はいい季節なんだけれど、花粉症というのがあったのだ。

                      あ~~!また嫌な季節が始まる。




                        


     2012年
      1月 7日(土)  
明けましておめでとうございます

                    年末年始、何やかやと忙しくしていて、ほっとしたら、もう7日。

                   今年のお正月は、元旦から二日にかけて息子や孫たちが来て、二日には大阪から姪が来てくれて

                   賑やかなお正月を過ごすことができた。


                   3日にようやくゆっくり貰った年賀状を見て、出してなかった人に年賀状を書いて出す。


                    4日は恒例の私の兄弟たちとの新年会で、大阪へ。

                   いつも近鉄アーバンライナーに乗って行くのだが、名古屋からノンストップで大阪まで行ける。

                   この電車が私はすごくお気に入りで、空いているときはワンシート一人でゆったり、音楽を聴いても良し、

                   本を読んでも良し、居眠りしても良しで、くつろげる時間なのだ。

                   上本町の姪の家で集まった。

                   兄弟4人とその配偶者、子供、孫たち総勢11名。

                   私の親族はお酒を飲まないので、姪の旦那さん一人と、少し飲める兄と1.5人分の ビールは、

                   家の前の酒屋さんの自動販売機で飲みたい人が買ってくるという、面白い仕組み。

                   そんなわけで、お酒を飲まない集団で、高齢者の多い新年会は、鍋をつついてひたすら食べて終わる。

                   それでも、一年に一回、顔を合わせられるのは幸せで嬉しい。

                   今年も一年、みんな元気ですごせたらいいな。



      



    12月26日(月)  朝目が覚めるとさむ~~~~い!

                        カーテンを開けると真っ白の世界が広がっている。

                        雪が積もっていたのだ!

                        この冬初めての積雪。

                        寒いけれど、雪景色はきれいから好き!

                        一日早かったら、ホワイトクリスマスだったのに。・・・・残念!

                       

                   

                     


    12月22日(木)  できたあ~~~!

                   ようやく完成!

                   それは、年賀状。

                   主人と私の年賀状はすべて私がパソコンで作成する。

                   主人はいつも、「まかした!」

                   という割には、何やかやと注文を付けるのだ。

                   挿絵が気に入らないとか、もうちょっとこの字は大きく出来ないのかとか。

                   いろいろな注文に、 うるさいな!と思いながらも試行錯誤の末なんとか完成させる。

                   ああでも無いこうでも無いと考えながらキーを叩いて、まあ、良い頭の体操になっていると思う。

                   とにかく今日出来たけれど、これからが時間がかかる。

                   それは、ひとこと付け加える作業。

                   元旦に届く年賀状は年のはじめの楽しみだから

                   これからも続けたいと思う。



                      

   12月18日(日)  TUKEMEN(つけめん)のライブに行ってきた。

                  バイオリン2本とピアノ1台でのアンサンブルユニットで、

                  クラシック、ジャズ、、映画音楽、そしてゲーム音楽も。

                  もちろん自分たちの作ったオリジナル曲も。

                  それぞれの美しい音色に魅了されてしまった。

                  初々しくて、エネルギッシュで、若いっていい!

                                     

                    全員、4,5歳から始めたそうで現在26歳と27歳。

                    この中のバイオリン奏者は、あの、さだまさしさんの長男の大陸くん。

                    お父さんの若い頃に似ている?     
 


                    


   12月 3日(土)  孫たちの幼稚園のお遊戯会を観に行ってきた。

                  今年、下の孫も入園したので二人の出番があって、とても楽しみ。

                  ここの幼稚園では、自分の子供を近くで見られるように、出番の子供の順番に親も横一列に並んで鑑賞して、

                  それが終わると一番後ろに移動し、二列目の人たちが前に移動していく。

                  めんどくさいけれど、子供たちを近くで見たいという親心に配慮してある。


                    


                爺さんばあさんまでその列に入る余裕がないので、一家族に一人の保護者ということで、

                私は、後ろの椅子席で観ることにした。

                椅子席の後ろは、ビデオ席だそうで、お父さん方がビデオカメラを構えている。


                年長組の和君は、これで最後のお遊戯会。

                鼓笛隊の演奏、劇に踊りと楽しそうにしていた。

                年少組のこう君も、初めてお遊戯会だったけれど、大きな声で歌ったりお話が出来ていた。

                3歳の子供がよく覚えたことと、関心する。

                テレビを見て育っているからか、恥ずかしがったりしている子は殆どいなかった。


         


                  年長組みの和君の劇「おむすびころりん」でねずみの役で出て来た。

                  椅子席は後ろの方なので写真を撮るのも見にくくて、はじめに3人で出て来た時はよく分かったのだけれど

                  最後にみんなで出てきて踊っているのを望遠でとっていて、あれ?さっき出て来た時と耳の色が違ってる!

                  よくよく見ると孫は、違う場所で踊っていた。

                  運動会の時も、間違ったっけ!

                  あ~~あ、目も歳相応になってきたのか・・・・・

                  

                        

   11月26~27日(土日)  大阪に住んでいる姪二人と琵琶湖に行ってきた。

                      京都駅で待ち合わせたが、良いお天気の行楽日和とあって、京都は人、人、人、でいっぱい!


                      琵琶湖のホテルには、プラネタリュウムがあって、土曜日は「スターライトライブ」が開催される。

                      お客は少なかったけれど、無名のアーティスト「安室幸一(やすむろ こういち)」さんという

                      シンガーソングライターの歌とおしゃべりで始まった。

                      独特の雰囲気を持った人で、楽しかった。

                     その後、ホテル専属の「星のお兄さん」という人の進行でプラネタリュームショウが
                     
                      始まった。

                      ナレーションではなく、ひとつひとつ解説しながら(大阪弁で)進行していって、すごく面白かった。

                      大阪独特のお笑いプラネタリュウムといったところ。

                      この、「星のお兄さん」と言う人、歌も上手で最後に自分の歌も披露してくれて、

                      (CDも出してるらしい)しっかり宣伝もしていた。

                      出口でお客さんに一人一人挨拶していたので、一緒に写真を撮らせてもらった。

                      普通に話していても面白くて、「笑いのつぼ」にはまってしまって、

                      おなかが痛くなるほど笑いが止まらなくなってしまった。(ちょっと、恥ずかしかった)


                      

                    
                     翌日、何も予定を立てていなかったので、地図を見ながら散策場所を決める。

                     まず、琵琶湖といえば「浮御堂」を見学。

                     比叡山坂本駅まで電車で行って、日吉大社を見学してそこからケーブルで比叡山に行こうということになった。

                     日吉大社では紅葉か美しく、七五三参りの着飾った子供たちや、紅葉見物の人でにぎわっていた。


   
                    

                    
                    のんびり散策していたら、時間も体力も無くなってきて、比叡山行きは取りやめ。

                    スケジュールにとらわれなく、自由に気ままな旅を楽しんだ。

                    三人三様、それぞれストレス解消が出来たと思う。

                    我が家に近づくにつれて、普段の生活モードに戻してまた頑張ろう!


                      

                       

    11月15日(火)  パソコンに向かっていると、ベランダでドンドンと音がしたので慌てて見てみると、

                   野生の猿が逃げていった。

                   逃げたと言ってもまだ隣の物置の上から我が家の庭を覗いている。

                      


                  家族のようで、手前がオスで向こう側がメスのよう。

                  子供が向こう側にいるらしく、メスがピーピーと泣き叫んでいる。

                      「危ないからそこで待ってなさい」とでも言ってるのか?

                 
                          そのうちに、オスが我が家の庭に下りてきた。


                     なにやらむしゃむしゃ食べている。よく見ると、水引草の花の後の種を食べている。

                     メスがフェンスの向こうから覗いている。


                              「お父さん、美味しいかい?」

                 


                             「まあまあの味だよ」 と言ってるのかどうか?

                        

               そこの対角線上に、みかんの木があって、少し黄色くなってきてるのが、私はすごく気になってるんだけど、

               気がつかずに帰ってほしい。

               今年はみかんの成りが悪くて、たった4つしか成っていないので、あ~~~心配だ!



                    

    11月10日(木)  あぁ~!がっくりきてしまったわ!


                   息子が結婚して家を出てから、年寄りばかりの家族になって

                   食事のメニューも「あっさりしたもの」を要求されて、

                   献立に困ってしまう毎日。

                  
                   先日、生協さんでこんなのが売っていたので購入した。

                              

                早速これを使って温野菜と白身魚で作ってみた。

                主人の第一声。

                「なんや?こんなプラスチックの入れ物」   

                    (今巷で流行っているシリコンの器なんだけれど・・・)

                  「温野菜でヘルシーメニューでいいでしょ」

                「風呂桶みたいで気持ち悪い」

                え~~~っ!  風呂桶ってか~~~!

                まあ、そう言われればそんな感じもするかな。

                「電子レンジでチンして、そのまま食卓に出せる」って書いてあったのに・・・。

                これからは、ちゃんと器に入れ替えて食卓に出しますわ。

                
                誰か、簡単であっさりしたメニュー教えて~~~!

                毎日、3度の食事作り、ほとほと疲れて嫌になってきた。

                
                 主婦も定年制にしてほしい!


                   


    11月 6日(日)  映画 「ステキな金縛り」を観に行った。

                    三谷幸喜監督の三谷ワールドのユーモアの楽しい物語。
               
                    ある裁判の証人が落ち武者の幽霊なのだ。

                    幽霊が見える人と、見えない人がいるので面白い。


                    12時15分からの上映で、「指定席です、どの席がいいですか」と聞かれて

                    指定席なんて始めてで、日曜だし値段も高いの?シニア割引でいけるのかしら?と

                    ちょっと心配だったけれど、シニア割引OKで1000円也。


                    映画の前にちょっと腹ごしらえをしてと、1階の食堂に入ると、

                    映画のチケットを持っていると、5% offになった。

                    映画を見てからでも、半券を見せると5% offになるらしい。

                    少しだけれど、すごく得した気分になった。

                    

                  


    11月 5日(土)   公民館と、小学校の体育館で、文化祭が開かれた。

                    公民館活動の中で、一年間練習してきた人の発表会を兼ねている。

                    そのほか、一般有志の参加も募集され、舞台に立つことが出来る。


                    小学校の体育館では主に作品の展示。


               

              

      

                公民館ではコーラス、体操の発表、日舞、カラオケその他、有志の出し物など、

                一日楽しい催しが開かれた


              

                     


                    公民館の周りでは、不用品のバザー、子供のゲームコーナーも。

              


            毎年、この時期に開かれているが、近所の人や友人が出ていたりで、結構楽しい。

           そうだ、私の主人も出ていたのだった。


                                           
                              


    11月 1日(火)  さださんのコンサートに行って来た。

                   落ち込んでいる時も、悩んでいる時も、さださんのコンサートに行くと

                   何か吹っ切れてスカーットリフレッシュできる。

                   半年に一度は必要な、私の命の洗濯。

                   歌はしっとり聴かせて、トークは大爆笑  

                   これが絶妙なのだ。

 
                   今日のトークに出て来た名古屋の駅弁「とり弁当」検索してみたら→

                   う~~ん、おいしそう!

                   
                  


                           


    10月28日(金)   10月の第4金曜日は、健康体操での恒例「ハロウインday」

                     今年はあまり奇抜な格好をしてきた人はいなかったが、

                     お面をかぶったり、着ぐるみを着たりして楽しく始まった。

                     そのうちみんな、暑くなってきて脱ぎだした。

                     でも、いつもとちょっと違うことをするだけでも、ちょっと気持ちが若返るような気がする。



                     


                        頭が切れてる分、ちょっと怖い!

                           

    10月23日(日)    音羽川音楽祭を聴きに行った。

                     音羽川をはさんでの青空音楽祭。

                      今年は第4回目の開催だそうで、私たちは1回目は知らなくて、

                     2回目から聴きに来たので3回目になる。

                     主人と私は、初めて聴いたときから病み付きになってしまった。

                     青空の下で、川のせせらぎとともに聴くメロディが心地よい。

                  

            
                         今年からパンフもカラーになって各戸に配られた。

                  
                 

                       明け方まで雨が降っていたので、音羽川の水量が多くなっている。

                       長沢小学校4年生のうた。


                                      
 
                                             西部中学校の吹奏楽部の演奏。

                      


                                 御津高校吹奏楽部の演奏  (今年は部員が少ない)

          

             国府高校吹奏楽部の演奏    県大会で賞を取ったとか。さすがに上手だった。



                      

                    国府高校の先生(指揮者) 初めて聴いた時から、私はこの先生のファンになってしまった!

             

            今流行っている「まるまるもりもり」でダンスも。              見物席でも踊りだした


                          

                              最後は演奏者、見物席も全員で「ふるさと」の大合唱でしめくくり。

 
                毎年同じ音楽祭でも、演奏している人たちは卒業していくので、メンバーが変わっているし、

                人数も増えたり減ったり変化がある。


                 この時期は、中学生も高校生も3年生は引退してしまっているので、

                 1,2年生の部員たちで構成されていてこれが初舞台だそうだ。



                        今年もやはり感動の音楽祭だった。







                      




    10月22日(土)  とよかわ文化会館に 市原 悦子さんの講演会を聴きに行った。

                        

                ご自分の生い立ちと、戦争体験の話を少し、そして、子供の詩の朗読。

                民話の朗読と童話の朗読など。

                とても分かりやすく、うっとりと聞き入ってしまった。そして、「日本むかしばなし」を思い出した。

                市原さんといえば、テレビドラマ「家政婦は見た」を思い出す。

                このドラマは、27年間の間、毎年1作づつ作られたとか。

                その間、身に着けていたエプロンは、ずっと同じデザインの物を使っていたそうな。

                最後に、質問コーナー、誰でも質問していい時間があって、会場と舞台とがぐっと近くなった。



                         

                
   10月21日(金)   庭の梅ノ木、季節を間違えた気の早い花が咲いていた。

                   


                                   

                                        四輪咲いている。        どこか分かるかな?

                     毎年、2月のはじめ頃、まだ寒い時に咲くのに、何を間違えたのか?

                     今朝気がついた。  でも、かわいい!




                        

   10月16日(日)  豊橋まつりを見にいって来た。

                  数年前にも一度見に来たことがある。

                  あの頃は見物人も、そんなに多くは無かったが、

                  今日はすごい人。



           
 パレードが始まる前から、沿道にはこんなに見物人が。

                

                         
                       豊橋出身の松平 健さんがやって来た。

                             

       将軍様がオープンカーで。         左右の見物人ににこやかに手を振って。

           


                           さすが、近くで見ても将軍様姿が板についていて、違和感が全く無い。

                                   


         ○○親方と言っていたけれど、お相撲さんのようで、やはり、豊橋出身の人かな?
 

             

                    
                そして、いよいよ登場したのが幼稚園児たちの鼓笛隊。

                       

                        どこかに孫のかず君がいるはず。  どこかな?どこだ?どこだ?

                                


             ようやく見つけたと思ったら、行進して後姿しか撮れない(~_~;)


                 

                         
           追いかけていって、ようやくなんとか撮れた!   よく頑張ってたね!(ばばバカ丸出し!)


                     






                   今流行の「ゆるきゃら」が登場。せんと君も、はるばる奈良からやってきた。

                                   
      



        警察?消防署?の、音楽隊 (忘れちゃった)       そして、おみこしの登場 威勢よく上に乗っているのは女性

           

   


                  

   10月 8日(土)   今日は孫たちの幼稚園の運動会。

                   主人と見に行った。

                   兄のかずきは年長組で、弟のこうきは年少組。

                   かずきは、運動は苦手のようで、かけっこも昨年は3人で走って3番。

                   まだ、競争心も無く「さんばん!」と言って喜んでいた。

                   今年は、けっこう早く走れるようになっていたが、前の人が転んだのに巻き込まれて

                   転んでしまった。

                   それでも、起き上がってゴールまで走ったけれど、やはり3番。

                   悔しかったらしく、ハンカチをだして、涙を拭いていた。

                   少しは競争心が出て来たのかな?

                   
                   こうくんの運動神経はどうかな?

                   やはりこうくんも、かなりの差をつけられての3番。

                   それでも、ゴールでは両手を上げて、悠々とゴール。

                   まだ競争心が全く無い。

                   勝っても負けてもかわいい。

                   
                   一生懸命覚えたお遊戯を披露して、ここまで指導された先生方も

                   大変だっただろうと思う、

                  

            
                   
  

1                   


   10月 5日(水)~6日(木)

                   今日から、仲良しテニスクラブ恒例のテニス合宿に行った。

                   昨日まであんなに良い天気だったのに、今日は全国的に雨の予報だ。

                   朝9時前、車に乗り込む頃はまだ曇り空だったけれど、

                   目的地、駒ヶ根に到着した時は、土砂降りになっていた。

                               (誰?雨女は?・・・・・私かも?)

                   近頃の天気予報はよく当たるのだ。

                   今年の合宿はテニスが出来なくなるかも知れないと、気をもんでいたけれど、

                   とても気の利くわれらがタマリンコーチ、青空の下でのテニスは無理だと判断して

                   急遽、体育館の予約をとってくれていた。    

                   
                   早速、1時半からテニス。

                   体育館でのテニスは、いつものコートと違って、ボールがバウンドしてから

                   すごく早くなる。

                   なかなか慣れなくて、四苦八苦。

                   テニスコートの線のほかに、バスケットボールやいろいろなコートの線が引いてあって、

                   すごくややこしい。でも、だんだんと慣れてきた。

                   楽しく汗をかたあとは、温泉に入って・・・・・気持ちい~~い!



                                  ↓ 体育館でのテニス↓ 



            


                            ↓  宿舎にて、かんぱ~い!


                        


             翌日は、「午前中は雨昼から晴れ」の予報がずばり的中。

             朝9時から12時まで、昨日と同じ体育館でテニスをして、

             「こぶしの湯」で汗を流して信州のお蕎麦で腹ごしらえ。

                   
                         午後から伊那食品工業株式会社の「かんてんぱぱガーデン」に行った。

                         工場のお庭を綺麗な庭園にしてあって、山野草園

                         美術館、ホール、レストラン、ギャラリー、ショップ等楽しめる。

           


           


                 留守番の主人にお土産を買って、いよいよ帰路に。

                 この合宿は地元に帰ってきて、夕食をとりながら合宿の反省会をして終了する。

                
                 合宿も今年で18回目。

                 メンバーもずっと一緒。

                 ワイワイといつも楽しい仲間たち、これからもよろしくね。



                   

   10月 4日(火)  今日も秋晴れですがすがしい朝、気持ちい~~い!

                  洗濯物を干そうと、窓から庭に出ようとしてもう少しで危ないところだった。

                  蜘蛛が物干し竿のはしっこから、2メートルほど糸を伸ばして、

                  丁度、人が通ると顔の辺りにくる位置に網を張っていた。

                  人間さまを捕まえようと思って張ったとしか思えない。

                  この時期、庭に蜘蛛が多くて、足の多い虫が苦手な私も慣れっこになってしまった。




                       ↓   お腹がわで、家の中をのぞいている感じ。


               


                    ↓ こちらは背中側   ここちゃんは気がついていません。

                       それにしても、綺麗な網の目を作っています。


               




                    ↓ こんな高さで通せんぼしていました。


               

                  もちろん、写真を撮った後は遠くへ引越ししてもらいました。



                     

    9月25日(日)  台風15号が通過して、ようやく秋がやってきた。

                  この夏の暑さで庭の手入れも全然出来なくて、ようやく庭の手入れをする気になってきた。

                  庭の片隅に彼岸花が真っ赤に咲いていた。

                  彼岸花とはよく言ったもので、必ずお彼岸の頃には花を咲かせてくれる。

                  夏の間は何も無いのですっかり忘れていても、赤い花で気づかせてくれる。

                  なんとなく子供の頃が懐かしくなる花だ。

                      
 

                  

    9月20日(火)  台風15号が四国沖に来ているのは知っていた。

                   朝出かける時は雨は降っていなかったし、台風がこの地方に来るかどうかも分からないし、

                   来るとしても明日だろうと思って出かけた。

                   神奈川に住んでいる友達が名古屋の実家に帰るので、その間に久しぶりに会おうと

                   約束していたので、名古屋まで出かけて行った。

                   名鉄グランドホテル12階のレストランでランチ。

                   久しぶりだったので、喋って喋って。

                   味が分からないほどお喋りに夢中!

                   その間、警報メールがきて名古屋の一地域に避難勧告が出たと知らせがはいる。

                   へ~~!どの辺なのかな?と思っただけで全然気にしてなかった。

                   場所を変えて、コーヒーを飲みながらまた続きのお喋り。

                   すると、彼女の携帯に電話が入る。

                   ご主人からのよう。

                   何か、電車が止まってる所があるらしい。

                   時計を見ると4時30分。   もうこんな時間!

                   彼女は地下鉄で何処かで乗り換えるらしい。

                   私は名鉄。再会を約束して別れた。

                   名鉄の駅に行くと、ホームに電車が入っているけれど、ドアが開いていて動く気配が無い。

                   神宮前駅あたりでストップしているようで、3時半頃から止まっていたらしい。

                   JRも動いていないというので、仕方が無いので待つことにした。

                   2時間ほど待って、ようやく試運転が始まった。

                   そして、6時43分豊橋行き急行の電車がきた。

                   あ~~やれやれ帰れる~~~!

                   ドット乗り込んで、電車は満員。

                   何十年前かに体験したラッシュアワーの電車のようで、

                   つり革を握りしめ、足を踏ん張って、早く次の駅に着かないかと思いながら耐えていた。

                   次の駅に着いても、降りる人より乗る人の方が多くて、もうへとへと。

                   国府駅に到着する少し前に、彼女から電話が入った。

                   彼女の方も、何処かで足止めされていたらしく、ようやく家に着いたらしい。

                   最寄の国府駅に着くと、雨も降ってなくて、嘘みたい。

                   まあ、二人とも無事に帰れてよかった!

                   次に会った時の第一声はきっと「あの時は大変だったねえ」から始まると思う。

                   ほんと、楽しい事の後には苦しいことが待っている??

                   足と腕が筋肉痛になりそう!


                 

    9月11日(日)  喉の痛みから始まって咳がひどくなって、今朝は鼻もぐずぐず。

                  熱もなくしんどいことも無く、風邪なのか?花粉症なのか?

                  かれこれ10日程になる。

                  いつもの花粉症の症状ではないので、やはり風邪かなあ?


                  

    9月10日(土) 先日、ドコモショップで迷惑メールの拒否設定をしてもらってから、

                 個人メールしか届かなくなってしまった。

                 自分で、この前教えてもらったようにさわってみた。

                 パスワードが分からない。

                 思いつくパスワードを何度か入れていると、3回間違えるとロックされてしまった。

                 結局、またドコモショップへ行って、パスワードの再登録をしてもらわなければいけなくなってしまった。


                 迷惑メール設定画面で、一箇所チェックが抜けていたらしい。

                 これで、防災メールなど、必要なメールが入ってくるかな?

                 本当にややこしい!


                 それでまた、アイスのおみやげを貰って帰ってきた。

                 暑かったので、嬉しかったけれど、ちょっと恥ずかしかった。

                  


    9月 8日(木) 夕方、洗濯物を取り込もうと庭に出ようと窓を開けると、ぎゃ~~~~!

                  きもちわる~~~い!

                  なんと、毛虫がいっぱい!

                  サンダルの上や、犬走り、家の壁にもいっぱい・・・・・・気持ち悪くて鳥肌がたちそう。

                  なんで?こんなところに?

                  木に付いているなら分かるけれど。

                  梅の木を見ると葉が全く付いていない。

                  食べつくしたのだろうか?

                  先日の台風で葉っぱが落ちたのかよく分からない。

                  殺虫剤を撒き散らして大騒動。

                  思い出しただけでもぞくぞくする(*_*;



                 

    9月 3日(土) 今朝、台風12号が高知県に上陸したというニュースが流れた。

                  東海地方には直接来ない様子なのだけれど、

                  昨日から、台風の余波で風が強いし、雨も時折すごい降り方をしている。

                  台風速度がどうも自転車並みだそうで、なかなか通り過ぎてくれない。


                  そんな中、昨日から気になっていた携帯電話。

                  突然、画面が見えにくくなった。

                  故障?それとも私の目が悪いの?


                  午前中は風も雨もたいしたこと無いのでドコモショップへ行った。

                  どうやら、電車内などで周りの人から見えにくくするようになるモードになっている様子。

                  ドコモショップのお姉さんが親切に教えてくれた。

                  マナーモードにする時に長押しするボタンのすぐ下のボタンを長押しすると、

                  この設定になるらしい。

                  そういえば昨日、マナーモードを解除してからおかしくなったように思う。

                  ああ!やっぱり自分がやっていたのだ!

                  「何かほかに聞いておきたい事ありませんか?}

                  と言われたので、ついでに1件の迷惑メールを拒否するように設定してもらった。

                  
                  来店サービスとやらで、団扇とアイスをおみやげに貰って帰った。

                  ドコモシヨップさん、どうもすみませんでしたm(__)m


                  



    9月 1日(木)  豊川市文化会館に松竹大歌舞伎を見にいって来た。

                   片岡仁左衛門、秀太郎、愛之助、孝太郎、市川高麗蔵、坂東竹三郎 弥十郎と

                   豪華なメンバー。

                   まずは、片岡愛之助の「雨の五郎」という長唄の舞踊。

                   次に「義経千本桜」

                   仁左衛門さん、とても若々しかったのと、孝太郎さんの娘役が可愛らしかった。

                   ちょっと台詞が聞き取りにくかったのが残念!

                   文化会館では歌舞伎の舞台にはちょっと無理があるのかもしれない。

                   歌舞伎そのものはあまり分からないけれど、雰囲気は十分味わえたた。

                                 
                   



    8月21日(日)のち      

                        昨日今日と、わが町の盆踊り大会。

                        しかし、昨日は雨で中止となった。

                        今日も朝から雨が降っていて、今夜も危ぶまれたが夕方6時ごろに雨がやんだ。

                        役員さんもいろいろ悩まれたと思うが、7時から盆踊りをするとの放送が入った。

                        昨日から来ていた孫たちを連れて、見にいった。

                        今年は珍しく、主人も行くというので息子夫婦も揃って全員で出かけた。

                        会場の入り口でカードに名前を書いて、投票箱にいれておくと、あとでお楽しみ抽選会がある。

                        滅多に当たったことが無いけれど、一応書いて投票箱に入れた。

                        盆踊りの輪は、さすがに人が少なくて、ちょっと淋しかったが、抽選会の時間が来ると、

                        景品目当ての人たちがぞくぞくと集まって来た。

                        つぎつぎと名前を呼ばれて当選者が景品を貰っているが、我が家の家族の名前は呼ばれない。

                        いよいよ最後の特賞の人の名前を呼ばれておしまい。

                        でも、最後の人が現れないので再抽選された。

                        なんと、最後の最後に私の名前が読み上げられたではないか!

                        やった~!

                        何が貰えるのかしら?

                        やぐらの所に行くと、近所の人たちから「よかったね!特賞よ、ビールよ!と祝福された。

                        滅多に当たったことが無いので嬉しかった。

                        でも、わたし、ビール飲めないの。

                        振り返ると、ビール大好きの息子のお嫁さんがうれしそうに笑っていた。

                     

                        息子たちのお土産にいってしまった。   




                 


    8月17日(水)  毎週水曜日はテニスの日だけれど、この所の暑さには参った!

                   なので、今日はパス

                   涼しいところで過ごしたいと、映画を見にいくことにした。

                   夏休み中ということで、子供向けの映画ばかり。

                   3D眼鏡をかけて見る「トランスフォーマー」を見た。

                   眼鏡は自分持ち。(次からは持って行けばいいらしい)

                   初めての3D体験。

                   立体的に見える~~~!

                   すごい迫力だ!

                   字幕まで飛び出して、う~~ん、面白い!

                   でも、やはり目が疲れるような気がする。

                   途中でウトウトしてしまった。

                   それはそれで気持ちが良かった。

                   でも、筋はほとんどよく分からなかった。

                   まあ、3D初体験出来てよしとしようか。



                

    8月 9日(火)  待ちに待った洗濯機がようやく届いた。

                   配達してくれたお兄さんが感じのいい人で、てきぱきと据え付けてくれて(プロだから当然だろうけれど)

                   とても気持ち良かった。

                   昨日からの洗濯物を早速洗濯機に放り込む。

                   午後から干してもこの暑さ、十分日没までには乾いて、あ~~~すっきりした。


                   


    8月 8日(月)  息子たちが引越しすることになって、その準備で足手まといになる孫二人を

                   5日の夕方から昨日の夜まで預かった。

                   二人でよく遊んでくれるのでほおって置けばよいのだけれど、

                   仲良く遊んでいるかと思うと喧嘩して、3歳の弟が泣かされる。

                   でも、弟も反撃してこんどは5歳の兄が泣いている。

                   あ~~~~!暑いのにうるさ~~~い

                   静かにしていると思ったら、何か悪さをしていて、大人では考え付かない遊びを考えている。

                   もう、どの部屋も荒れ放題!

                   
                   6日は御油のお祭りで、東山でもお神輿の巡行がある。

                   「お神輿わっしょいしに行こうか?」というと兄は「僕行かない」

                   弟は「僕行く!」というので、弟だけ連れてお神輿を引っ張りに行った。

                   暑くて暑くて汗びっしょり。

                   少し歩いたところで「もう帰ろう」と意見が一致。

                   汗だくでへとへと。

                   洗濯機がまだ無いので、洗濯物も山積み。

                   コインランドリーに行かないといけないし、

                   食事の支度も、部屋の片付けetc・・・・・・・・・・・・あ~~~~目が廻りそう!(@_@;)


                   そして、昨日の夜に帰って行って、ようやくいつもの生活に戻った。

                   しかし、今朝起きたときの体のだるさ・・・・・疲れはしっかり残っている。

                   

    8月 4日(木) 試写会の件が当たって見に行った。

                 香取慎吾主演 「こち亀(かちどき橋を封鎖せよ)」

                 

                テレビで見たことがあったが、結構面白かった。

                たまにはこんな映画もいい。
             

                  

    8月 3日(水)  昨日、洗濯機の修理の見積もりに来てもらったが、どうやらドラム本体に穴が開いているそうで、

                  修理代だけで3万円近くかかるという。

                  そんなにかかるなら新しいのを買うほうがいいからと、

                  いそいで量販店に洗濯機を買いに行った。


                  条件として、今置いているスペースに入る大きさで、早く届けてもらえるというのが最優先。

                  一番早くて翌日というのがあったけれど、音が結構うるさいというので見送る。

                  次に早く届けられるというのが一週間先。

                  仕方が無い、一週間辛抱しましょう。

                  この季節、着替えないわけにもいかず、洗濯機が使えないというのは本当に困ってしまう。

                  一昔前なら手で洗っていたのだろうけれど、いまどきは、

                  コインランドリーという便利な所があるので助かる。

                  今日でランドリー通い3回目。

                  洗っている時間をうまく使わないと・・・・。

                  家に帰って用事をする時間もないし、

                  1回目は前の本屋さんで過ごす。

                  2回目はお昼前に出て、洗濯している間にランチにいく。

                  3回目の今日は、向かいの喫茶店でお茶。

                  あ~~、早く洗濯機がきてほしいよ~!

                  来週の火曜日に届く予定。   

                  

                     


    7月30日(土)  さだまさしとタイガースのファン、という仲間たちとの年一回の恒例行事、通称「夢つあー」に行って来た。

                  朝から集合して、幹事の人が企画してくれたゲーム、おしゃべりで過ごして、

                  夜はみんなで甲子園でタイガースを応援するというお楽しみ会。

                  今年は第9回となる。もう、9年も続いているのだ。

                  今年の対戦相手は横浜。
          
                  昨日は引き分けだったので、今日はなんとしても勝ってほしい。



                            今日も満員の甲子園球場 ↓

                            天候は曇り空。蒸し暑い。風はほとんど無し。



                        


                              私の席から金本選手がこの位置に見える↓
           
                              このポールより右に入るとファウル。
                              左だと、ホームラン。 


                             

                 
                 試合の方は、先に点を取られていたけれど逆転して阪神リードで迎えた7回の表。

                 横浜の攻撃の時、ラッキーセブンに備えて、ジェット風船を膨らますのに忙しくしているうちに

                 何やら塁が埋まっている・・・・・・なかなかこの回が終わらず、しまいに満塁ホームランを打たれ

                 がっかり(~_~;)

                 風船を持っている時間が長すぎる・・・・・・・・・!


                               まだかまだかと待っているのに・・・↓

                           


                        ようやく7回表が終了。 

                        落ち込んだ気持ちとはうらはらに、ふうせんは夜空に舞い上がっていく。↓

              


                      9回裏、第一打席のブラゼルのホームランで最後の盛り上がりが。

                      突如、横にいたお兄さんが奮起!↓  

                      それにつられて最後の大応援の歓声が・・・・・・・・・・でもそれまで。             


                      結局5対9で完敗・・・残念だった。

                      明日はリベンジしてくれることを信じて。

                  「夢つあー」は来年10周年を迎える。何か楽しい企画がありそう。楽しみ(*^_^*)

                        

                  


    7月29日(金)  数日前から洗面所の床に水が溜まっているのに気がついた。

                  それ程の量ではないので主人がこぼしたのかなと思っていた。

                  でも、毎朝なのでこれはおかしい??

                  洗濯機の排水ホースから漏れてる?

                  洗濯はきちんと出来ているし、こぼれている量もそれほど多くないのでよく分からなかった。

                  今朝、洗濯している時に見張っていたら、やはり洗濯機の下から水が出て来た。

                  あ~~~!また電化製品の故障!!!!

                  5年間の保障期間がとっくに過ぎて7年目。

                  修理するとどれくらいの費用がかかるのか?

                  新しいのに買い換えるほうが得なのか?

                  あ~~~~あ!どちらにしてもまた出費  頭が痛い(~_~;)



                  

    7月24日(日)  今日、2011年7月24日正午でいよいよアナログ放送から地上デジタル放送に切り替わった。

                  お昼前、テレビを付けていたらカウントダウンが始まった。

                  それまでデジタル放送を見ていたのに、わざわざアナログに切り替えてその瞬間を見ていた。

                  きっちり12時に「アナログ放送は終了しました」の文字になって終わってしまった。

                  自分でもバカみたい!と思いながら地デジに切り替える。

                  でも、きっと同じようなことをした人いるんじゃないかな?

             
                 

    7月19日(火)  今日は台風の影響で風雨が強い。

                  そんな中、名古屋まで編み物の講習会に行ってきた。

                  講習が終わった帰り、名鉄電車を待っていた。

                  豊橋行き急行が来たので空いてるかなあと思いながら電車が止まるのを待っていた。

                  丁度待っているドアの一角のところが空いているではないか。

                  ラッキー!と乗り込んだとたん、悪臭が・・・・・???

                  う○この匂い!・・・・・・・・・・・・・その辺にまだ落ちているかのように強烈!

                  思わず反対側の風上になる方に行って席を確保。

                  どうりで空いているはず。

                  でも、そんな中で一人のおじさんだけがぽつんと座っていた。

                  まさか?あのおじさんが?

                  たぶん、犯人は駅に着くのが待ちきれずに失敗して、ドアが開いたとたんに降りたんだとおもう。

                  急行電車が二駅過ぎるくらい臭いが消えなかった。

                  こんな体験始めてだ。


               

     7月17日(日)  今年は早く梅雨が明けて、連日猛暑になっているのに、何か夏の雰囲気ではない気がしていた。

                   それは、蝉の声がしないのだ。

                   今朝、初めて鳴き声が聞こえた。

                   それで思い出したというわけ。

                   梅雨明けが早すぎて、蝉の羽化が間に合わなかったのか?

                   それとも何か原因があるのか?

                   いつもと違うというのも何か気持ちが悪い(~_~;)

                

                 

    7月11日(火)一時  

                     先週から修理に出していた電子レンジ。

                     入院先からの電話で、修理してみてもエラーが出てどうも回復の見込みが無いので

                     新しいのと取り替えますとのこと。

                     テレビも数ヶ月で不具合が出て取り替えてもらったばかり。

                     このところ、電化製品には恵まれていない。

                     新しいのは大丈夫だろうか?

                     今日の夕方届くことになっている。

                     調子よく動いてくださいよ~~!

                  

    7月9日(日)~10日(月) 

                  伊良湖岬にある伊良湖ビューホテルに泊まりに行った。

                   「豊川市、新城市在住在勤限定特別宿泊プラン」が期間限定

                   一日20室というのがあったので、早速予約をしておいたのだ。

                   一泊プラス夕食バイイングで5900円というお値打ちプラン。

                   友達二人を誘って3人で出かけた。


            
                  豊橋駅までホテルのバスが迎えに来てくれていて無料で送迎してくれる。

                  ホテルについたらゆっくり、のんびりおしゃべり。

                  お風呂に入っておしゃべり。
(太平洋を眺めながらの露天風呂は気持ちよかった!)

                  目的は観光じゃなくておしゃべりなのだから。


                  夕食のバイキングはいろんな料理がいっぱい!

                  バイキングとなるといつも食べ過ぎて、後がしんどいので気をつけて程々にする。

                  美味しかったぁ!

         

                 
            ↑ホテルの部屋からの景色が素晴らしい。


                 翌日はせっかくメロンの産地なので、メロン狩りをすることにした。

                

                    温室には、 おお~!メロンがいっぱいぶら下がっているう!

                 初めてのメロン狩りで、実際にハウスの中のメロンがなっているのは初めてなので感動。

                 持ち帰りが出来る一個だけ、自分で好きなのを刈取るのだ。

                 網の目が細かくて綺麗なもの・・・・・あまり大きいのもよくないとか。

                 たった一個を採るのも結構悩んでしまう。

                 その後、メロンの食べ放題。

                 冷たく冷やしたメロンをお腹いっぱい食べられる。・・・・・・・う~~ん・おいしかった!満腹!


                ビューホテルさん、企画にないのにバスを出してくれて、豊橋まで送り届けてくれました。

               丸一日楽しんで10000円でお釣りが来て、もう満足満足!

                 


    7月3日(日)    困ったぁ!

                   電子レンジが壊れたぁ!

                   温めようとしたら、途中で止まってエラーの表示。???

                   マニュアルを探して調べると「部品の故障」だと。

                   ええ~~~っ!

                   まだ買って半年にもならないのに・・・・

                   そういえば、先代の電子レンジも買ってすぐにリコールだった。

                   電子レンジとは相性が悪いんだわ。

                   早速買ったお店に電話をしたら、「当店は10時開店です」とのアナウンス。

                   10分前だったけれど、こちらは少しでも早く修理してほしいので、

                   もう、誰か出勤してるでしょ。誰か出てよ!   と言いながら受話器を置く。

                   10時過ぎて再度チャレンジ。

                   「修理に行きますが、最速で6日以降になります」・・・・・・・ええ~~~~っ!!

                   最近、ご飯も何でも冷凍にしておいて、電子レンジで「チン」することが多いので

                   そんなに日にちがかかるなんて困るわ!

                   どうしたらいいの?  蒸し器で蒸すしかないかな?

                   便利な生活に慣れてしまっているから、故障するとほんとに不便だわ。


              

                   


     6月29日(水)  昨日、めちゃくちゃ暑かったので、心の何処かで「今日雨が降ってくれないかなあ」と

                  思っていたけれど、昨日に負けない良い天気で猛暑になった。

                   梅雨は明けたのかしら?と思うくらい雨が降らない。

                   おかげで今日、水曜日はいつものテニスの日。

                   こんなに暑くても9名出席。

                   熱射病にならないようにたっぷり水分補給をしてコートに立つ。

                   コートに立っているだけで、ジリジリ照り付ける太陽と、コートからの照り返しの熱とで暑い!

                   これだけ汗をかくと逆に気持ちが良くなってくる。

                   昔の諺?で「夏に日に焼けておくと冬、風邪を引かない」と言ったけれど、

                   いっぱい日に焼けて、シミだらけなんですけど・・・・。

 

                  


      6月23日(木)  きょうは梅雨の晴れ間で猛暑。

                   孫たちが、水泳の体験教室に行っていて、初めは水が顔にかかるのが嫌で

                   プールサイドを逃げ回っていたそうで、ようやく慣れてきて飛び込めるようになったというので、

                   どんな風なのか主人と見学に行って来た。

                   プールの中の様子がよく見える観覧席があって、そこから見ていると、そのうちに

                   上の孫かずくんが見つけたようで、手を振ってきた。

                   弟のこうくんに教えて、どこどこ?と言う風にこうくんがきょろきょろ。

                   先生が呼んでいるのに・・・・と思っていると、今度は先生がこちらに向かって手を振って来た。

                   その先生は、主人が行っている健康体操の先生で主人に手を振ってくれていたのでびっくり!

                   主人の方は、海水帽を被っているので分からなかったようで、自分に手を振ってもらって初めて気がついた。

                   そして、ふと横を見ると私の行っている健康体操の先生も・・・・やっぱりこちらに手を振ってくれた。

                   ここのプールで教えているとは聞いていたけれど、まさか、孫たちが習っていたとは知らなかった。

                
                   孫たちは、とても楽しそうにしていたので、教室に通ってよかったなあ。

                   この講習も後一回で終わるそうで、まあ、水に慣れることができたから大成功!


                   見ていたら、気持ち良さそうで私も習いたくなって来た。
             


                     

       6月21日(火)のち   ついに買ったぞ~~

                        念願のプリンターを買ってきた。

                        早速古いのと取り替えた。

                        そして、印刷をしてみた。
  
                        き・れ・い!

                        

                       本体が黒で、ピカピカ!

                       上のカレンダーまで写ってる~~~!

                       ほこりが目立つなあ。


                         
                                   古いプリンターはどうしよう。

                                   まだインクたっぷり。写真じゃなければ綺麗に印刷出来るんだけれど・・・。

                                   でも、いらないなあ。・・・・・・・・もったいないなあ・


                           
       6月18日(土)のち 二人の孫の授業参観に行ってきた。

                      下の孫のこう君は今年入園したので始めての参観日。

                      お兄ちゃんのかず君の、初めての参観日はお母さんから離れられずに

                      自分の席につけなかったのを思い出した。

                      こう君はお兄ちゃんに普段から鍛えられているから大丈夫だろうと期待して行った。
                     
                      参観は、まず年長さんからなので、年少組の子供たちは先生が見ていてくれる。

                      幼稚園に行くまではみんなで嬉しそうに手をつないでるんるん、楽しく登園したけれど

                      着くなり先生に、「こう君はこっちよ」と引き離されてしまった。

                      それがいけなかった、ずうっと泣きっぱなしだったらしい。


                      お兄ちゃんの参観が終わって行くと、もうお母さんから離れない。

                      何を言ってももう騙されないぞとばかりしがみついて離れなくなってしまった。


                      そんな後で始まった年少組の参観はもう悲惨!

                      「席についてください」と先生が言っても「いやだ!」挙句の果て、「だっこ!」

                     「じゃあ、お母さんと一緒に席についていいよ」と言われても絶対に座らない。

                     おお~!頑固者。

                     結局最後まで、何もしないで授業が終わってしまった。

                     それでも帰り道で、「楽しかったぁ!」だって。  なんたる根性。

                     
                     お兄ちゃんのかず君は、さすがに年長さんになって、しっかり時計のお勉強が出来ていた。

                     こう君もがんばれ!

                

                     


      6月11日(土)のち 先日の写真のプリントをしたのを見て、やはり色が綺麗に出ていないのが気になる。

                     プリンターを買い換えよう!

                     思い立ったら早くほしくなって、量販店に行った。

                     プリンターのコーナーを見ていると、親切な店員さんが「何か、分からないことがあったらお聞きします」

                     と来てくれた。

                     プリントすると色が綺麗に出ないと話すと、「インクの目詰まりかもしれませんね」

                     クリーニングをしたことを話すと、インクの下のところが、汚れているかもしれないのでと、

                     インクの下のところが外れるので、こうしてはずして・・と

                     陳列されているプリンターで掃除の仕方も教えてくれた。

                     私としては、新しいのに買い換えたかったのだけれど、それでも買い換えますと言いにくくなってしまって

                     「じゃあ、一度はずして掃除してみます」と言って帰ってきた。


                     家に帰って早速教えてもらったとおりやってみたが・・・・

                     ブルーのインクがうまく出ていない・・・・・・・・??

                      
                     ああ~~めんどくさい!


                    新しいのを買えば良かった!



                   


     6月 7日(火)   久しぶりに映画を見に行った。

                    見たい映画があったのだけれど、時間に間に合わなくて「今からだと一番早くて何が見れますか?」

                    と聞くと、30分後に始まる「英国王のスピーチ」だというので見ることにした。

                    エリザベス女王のお父さんにあたるジョージ6世の実話だそうだ。

                    子供の頃から吃音でコンプレックスをもっていたが、王位を継ぐお兄さんが

                    王位を捨てて結婚したことによって王位に付く。

                    国民に信頼されるよう、立派なスピーチが出来るように努力を重ねる。

                    王を支える王妃の献身と、現女王のエリザベスと妹のマーガレットがかわいい。

                    コーギーも2匹かわいかった。



                    


     6月 6日(月)  午後4時過ぎ、御油の郵便局の前を通りかかったら、パトカーが4台ほどに、

                   警察官が大勢いて、ぎょぎょっ!大事件発生か?

                   いつもテレビで「○○捜査官」とか「○○事件簿」を見ているせいか、ついつい想像してしまう。

                   夕方のニュースでも何も言わないので、たいしたことではなかったのだろう。

                   でも、何かあったと思うけれど・・・・・・・好奇心旺盛!?

                   

    6月 5日(日)のち 今日は町内の一斉清掃の日。

                  午前8時から決められた範囲の草刈りと清掃をする。

                  40分程で終わって汗をかいたついでに自宅の庭の手入れをする。

                  どんどん伸びてる木を切ったり、咲き終わった花を刈り取ったり、

                  雨が降るたびに伸びてくる草を抜いたり・・・・・・・・あぁ~~ため息が出てしまう。

                  まだまだいっぱいすることがあるのに・・・・・つ・か・れ・た!

                  
                  体力も忍耐力も落ちて来たなあ。

                  まあいいか、今日のところはここまで。

                  シャワーを浴びてお昼ご飯を食べたらもうぐったり。

                  足腰が痛くなる前に終わっておこう。
    ゆっくりやればいいわ。


                   

    6月 2日(木)  近頃パソコンの立ち上がりがすごく遅くなった。

                  いっぱい写真が入っているからかなあ?

                  昨年写した写真が殆どカメラからパソコンに移してそのままにしていたので

                  今日は朝から写真の編集をすることにした。

                  

                  一日かかってプリントしたが、まだ残っている。

                  写真の編集は、すぐにしておかないといけないなあとつくづく思った。

                  旅行の写真なんて、何処に行ったのか詳しく覚えていないもの。

                  プリントしたのは削除したら、少しは軽くなって、パソコンがスイスイと動いてくれるかしら?

                  しかし、プリンターが古いからか、パソコンが古いからなのか分からないけれど、写真の色が

                  綺麗に出ない。    あ~~~!気に入らないなあ



                 

    5月27日(金)   まさしんぐワールドコンサートに行ってきた。

                   さだまさしのファンクラブ会員のコンサートで、毎年いろんな趣向を凝らして楽しませてくれる。

                   今年は書道家佐伯司朗さんがゲスト。

                   この方は、天皇皇后両陛下のお言葉や親書を書かれる祐筆をされている。

                   なんと、さだまさしの歌と、書道のコラボ。

                   歌っている横で、その歌詞の一部を書いていくのだ。

                   舞台の床に赤い毛氈が敷かれ、その上に大きな白い紙。

                   大型スクリーンで上から映し出されて、それは見事な作品に出来上がっていく。

                   墨の濃淡と、字の大きさと流れがみごとにかみ合っていて、本当に感動してしまった。

                   書道は芸術だなあと改めて思った。

                   しかも、さださんの歌声と見事にマッチしていて、すごくいい!。

                   最高のコンサートだった。


                

    5月3日(火)   息子一家が来た。

                  母の日には少し早いけれどといって、カーネーションの花束を貰った。

                  孫たちはそれぞれ1本づつ、そして珍しく息子から花束を。

                  「いつもありがとう」と言うでもなく、ハイ!という感じで。

                  たぶん、お嫁さんの演出だろう。

                  お嫁さんは後ろで一部始終をビデオに収めていた。

                  

                  こちらこそ、いつもありがとう。


                   

    4月29日(土  今日は小学校.6年生の時の同級生とのクラス会。

                  卒業して何年になるんだろう・・・・・・・・・・・・53年目かな?

                  卒業してから毎年のように集まって、ハイキングをしたりしていた。

                  みんなが結婚したり、子育てで忙しくなった頃一時途絶えていたけれど

                  40歳ごろからかなあ、また再開できて数年間隔で開かれている。


                  今回は、私たちの育った大阪の近鉄南大阪線、針中野駅集合。

                  そして、まず、我が家のあった所を通って小学校へ。

                  幹事さんが事前に交渉してくれていて、学校の中に入れてもらえた。

                  私たちの学んだ校舎がまだ残っていた。

                  廊下のコンクリートの霜降り模様が記憶に残っている。

                  教室は今改装工事中で、授業には使われていない様子。

                  砂場や、うんてい、上り棒などだんだんと記憶がよみがえって来た。

                  小学校の思い出は遊んだことばかり、それと、担任の先生が音楽の先生で、

                  クラスの子全員に楽器を割り当てて、合奏をさせられたこと。

                  十八番(おはこ)の曲は「クシコスの郵便馬車」で、今でもみんな覚えていた。

                  「一度また合奏やろうか」「今でもたぶん出来るよ」なんて話していた。

                  先生は厳しくて、みんな先生にたいして良い思い出は無いけれど、お陰で団結力が出来たようで、

                  何年たっても仲良く話題が尽きない。

                  
                  結局、12時から食事会が始まって、近況報告。

                  いつも欠席だった珍しい人が二人来ていて、話が尽きない。

                  お医者さん、工務店の社長、洋品店の社長、そろばん塾の先生など、定年の無い人は現役

                  だけれど、殆どの人は定年になって、ジム通いをしたり、シルバー人材で働いていたり、

                  みんな元気に楽しんでいる。

                  二次会、三次会とスナックでカラオケ

                  歌う歌は青春時代にはやった歌謡曲ばかり。

                  当然のことだけれど、みんな知ってるし歌える。

                  結局みんなで大合唱になる。

                  65歳の高齢者たちも、みんな小学生に戻ってとても楽しい一日だった。

                   ←小学生のころ

                  ←高校に入学した頃のクラス会

                  ←53年たった、かつての小学生                              


                  その後、私は初体験をしたのだ!



                  初めて一人でホテルに泊まった。

                  チェックインする時はなんとなく不安でドキドキしたけれど、

                  部屋に入るとテレビを見たりお風呂に入ったり、なんと言うこともなく

                  ただ、話し相手がいないのでちょっと寂しいかな?

                  でも、今日は話し疲れてたのでバタンキュウだった。


                  次のクラス会は2年後と決まった。

                  それまで皆元気でね。


                   

     4月24日(日) きょうは豊川市市議会議員の選挙。

                  立候補者には息子の中学校の同級生、私の友達の息子さん

                  主人の会社のゴルフ仲間などがいて、みんなに入れてあげたい気持ちになる。

                  みんな一生懸命選挙運動していたから悩んだけれど、

                  市会議員にはやはり地元の人を選びたくなる。

                  この町内も高齢者が多くなって来て、コミミュティバスの巡回を願い出ているので

                  実現できるように頑張ってほしい。

                  


     4月16日(土)  南こうせつのコンサートに行って来た。

                   コンサートのタイトルは 「昔のキーで歌っています」

                   小林明さんの「昔の名前で出ています」の歌のタイトルをもじったとか。
                        
                   私の知っている曲は3曲しかなかったけれど、楽しいコンサートだった。

                   殆ど常連さんのようで、始まる前から「こーせつ、こーせつ!」の掛け声。

                   コンサートの途中でもお客さんとの掛け合いもあって楽しかった。

                   何より驚いたのは、途中の曲でみんな立ち上がってこぶしを振り上げて盛り上がっている。

                   エンディングも立ち上がってお客さんも一緒に歌って終わる。

                   終わってからも1階のお客は万歳三唱していた。

                   すごい盛り上がったコンサートだった。

                     こうせつさんのコンサートはいつもこんなのかな?

               


      4月12日(火) 東日本大地震のために延期していたプロ野球が今日から始まった。

                    タイガースは勝利発進。

                    またこれから毎日楽しみ。

                  
     4月10日(日)  今年は寒かったので、桜の開花が例年より遅かったようで、近くの音羽川の桜は

                   今満開になっている。

                   孫たちが来ていたのでみんなで見に行った。

                   本当に今日が一番と言う感じで見事だった。

                    (写真館に掲載)

               桜の花に見とれているのは大人だけ、孫たちはやはり遊具があるほうがいいようで、

               その後、東三河ふるさと公園に行った。

               ふるさと公園でも桜が満開で、芝桜も綺麗だった。

               車が通らないし、孫たちものびのび遊べて大喜び。

            

              本当に待ち遠しかった春がきて、草花もみんな嬉しそうに咲き誇っている感じ!

             これで花粉症がなければ言うことなしなんだけれど・・・・。

             マスクしてのお花見は少し息苦しい

                   

     4月 1日(金)    庭に咲いた花。

                     一つ目のお化けのよう。
   
                       

                   実は、秋に球根を植えていたチューリップ。

                   ちょっと開きすぎじゃない?


                       


                 


     3月29日(火) 携帯電話を買い換えた。

                 最近の携帯電話は殆どがワンセグ付きで、もちろんカメラも付いていて、

                 画素数もデジカメ並みになっている。

                 電話とメールが出来ればいいのだけれど、説明を聞いていると、

                 いろいろな機能が付いているのが面白そうで、思い切って買った。

                 結構おもちゃになりそう。

                 今日は使い方を覚えるのが精一杯。

                 しっかり使いこなせるように頑張ろう。


               


     3月22日(火)のち 久しぶりに映画を見て来た。

                   暗いニュースばかりの昨今、笑いたくて「漫才ギャング」を見て来た。

                   テンポが速くて面白かったが、暴力シーンが多かったのがちょっと・・・・・・。

                   でも、気分転換にはなった。


                 

     3月20日(日)  ♪・・・♪ 「ホ~~~~ホケキョ」♪・・・

                   今年初めて聴くうぐいすのさえずり。

                   庭にきて気持ちよさそうに♪・・・・・・・・・楽しそう!・・・・春ですよ~~~!



                 

    3月15日(火) 3,4日前に膨らんでいた桜のつぼみが今日のぽかぽか陽気で満開に。

             

                 高さ1mほどの鉢植えの「さくらんぼ」

                 今年は食べられる程の実が生るかな?


                 


     3月11日(金)  においが大分感じるようになってきた。

                   コーヒーの香りのなんと良いこと!

                  花瓶の水仙の花の香りも部屋中に漂っている。

                  昨日まで、全く分からなかった。

                  今日、ようやく回復したようで、匂いを感じて感動した。

                  普段、なんとも思わないことが出来なくなった時の不安と、

                  それが回復した時の喜びを味わった。

 
                 家の中に閉じこもっている間に、我が家の庭の「さくらんぼ」のつぼみが膨らんでいた。

           


                 ああ、春の気配・・・・と喜んでいた今日の午後、東北から関東にかけての大きな地震報道。

                 関東大震災より大きな地震だったとか。

                 被災地の災害が少なく済みますように。

                 大津波の映像もすごかった。

                 自然の力って恐ろしい。

                 東海、東南海地震の危険性を言われ始めてもう30年程。

                 今日の地震に誘発されて起こるということはないだろうか?

                 なんだか今夜は眠れそうもない。
                  

  

                 


     3月10日(木)  いやあ、まいったなあ!。

                   この間から、喉がずっと痛くて「今年は大量の花粉が飛んでいるらしいから喉も痛くなるのだな」

                   と、てっきり花粉症だと思い込んでいた。

                   でも治らないし、そのうちに鼻が利かなくなってしまった。

                   においが分からない。

                   匂わないと言うことに気づくのがまた遅い!

                   こんなこと生まれて初めてなので、分からなかった。

                   これはいけない、とお医者に行った。

                   花粉症との見分けは難しいと先生も言われていた。

                   処方された薬を飲んで丸二日、まだ喉が痛い。

                   においはほんの少しだけ分かるようになってきている。

                   においが分からないと食事の味も全く分からない。

                   料理をしても、味見ができない。

                   まあ、長年の経験で適当に・・・。

                   幸いと言うか悲しいというか、丁度主人も風邪を引いていて、毎日雑炊やうどんで

                   済ませられるので良かった?のかなあ。

                   歳を重ねるごとに、回復が遅くなるというのを実感!

                   
                

     2月27日(日)  一度家を出ると、すぐには帰らないのが私流。

                   せっかく京都に来たのだから、「京都の庭園めぐり、半日コース」のバスに乗る。

                   昨日、一緒に2次会に行った二人の姪と。

                   出発は12時半なので、ホテルでゆっくりして、11時過ぎにバスロータリーへ。

                   二条城、南禅寺、青蓮院門跡と観て回った。

                   この季節なので、花がなくて残念だったけれど、その分参拝客が少なかったので

                   ゆっくり鑑賞できた。

                   そのバスのガイドさんがとても素敵で、話し方も分かりやすく、親切でとても感じが良かった。

                   運転手さんも、ニコニコと親切で、気持ち良かった。

                   さすが、観光都市京都の観光バス!  おすすめだよ。

         
                   

     2月26日(土)   さだまさしのファンであり、タイガースのファンである「夢つあー」仲間の一人

                    のTさんが今日、京都の平安神宮で結婚式をあげる。

                    その2次会に呼んでもらって朝から出かけて行った。

                    私が結婚した頃には、2次会というのは無かったので、2次会に出席するのは

                    初めての経験。

                    どんなのかなぁ・・・・・・わくわくしながら出かけた。

                     披露宴のように堅苦しくなくて、とても楽しい会だった。

                    お二人はもちろん、みんな笑顔で和気あいあい。

                    夢つあー仲間とも久しぶりに会えてとても楽しかった。

                    ただ、新郎さんは巨人ファンだそうで、それがちょっと心配。

                    Tちゃんおしあわせにね。


                    

     2月25日(金)  豊川文化会館にさだまさしが

                    コンサートとしては初めてだと思う。

                    本人のトークでは、18年前に豊川高校で講演をしたとか。

                    私は国際交流会の主催の講演を聴きに来たことがある。

                    あの時はギターを持ってきていて、一人で何曲も歌ってくれた記憶がある。

                    

                   今回は、豊川市が4町合併を記念して来てもらったので、コンサートの前に

                   山脇市長の挨拶があった。

                   幕が上がって、てっきりさださんが出てくると思っていると

                   「ただ今より市長のご挨拶があります」で始まったので、大笑い。


                   懐かしいグレープの頃の曲から、最近の曲まで計17曲を熱唱。

                   最近の出来事や面白い話も盛りだくさんで堪能した。

                  
                   隣の席の男性、東京から追っかけてきていて今日で3回目だそうだ。

                   明日も一宮であるコンサートに行くのだそうな。

                   こういう人が、いわゆる「おっかけ」と言うんだね。 ご苦労様



                    
     2月22日(火)    ついつい買ってしまった。

                     桂 枝雀のCDが付録に付いている雑誌、その名も「桂 枝雀」

                     昔この人の落語で大笑いしたものだった。

                     一度、大阪の桃山台の駅で出会ったことがあったっけ。

                     聴いてみるとやはり面白く懐かしい。

                     この人は身振りや顔の表情が面白いのでDVDでないのが残念。

                     


                 

     2月10日(木)   夕飯を食べていると”ピンポ~ン”とチャイムが鳴った。

                    郵便局から小包が届いた。

                    送り主は郵便局???

                    開けてみると{ハムのセット}

                    「秋のありがとうフェアー」に当選しましたの文字。

                    何だったかな?

                    そういえば、郵便局で年賀はがきを予約した時にスタンプを押してもらったっけ。

                    すっかり忘れていた。

                

                    

                   このところ、クイズも、宝くじも当たったことが無かったので期待をしてなかったから

                   嬉しかった。

                   「福留ハム ハムセット(ロマンティック街道金賞受賞セット)だそうだ。

                   
                   新年そうそう風邪を引いたり、あまりいいことが無かったので、

                   こういうことがあると、ちょっとほっとする。

                    

                    


     2月 5日(土)  この2月に3歳になる孫が、今年4月から幼稚園の年少組みに入園する。

                   そのための準備で、上靴入れとコップを入れる袋を作ってほしいと頼まれた。

                   最近は、滅多にミシンをかけないのであまり自信がないけれど、何とか出来上がった。

                   あまった布で手提げもついでに作った。

                   

                    3歳になったばかりで、言葉もまだたどたどしくて、おむつも取れてないけれど大丈夫かな?

                  年長組になるお兄ちゃんがいるので、お兄ちゃんが入園した時よりは安心だけれど。


                      

     2月 4日(金)    ずっと寒い日が続いていたけれど、この2・3日暖かいので身体の力が抜けて、

                      少し軽くなった気がする。

                      庭の梅の木にも花が咲き出した。

                      

                     ちゅうりっぷも葉っぱが大分伸びてきている。

                     春がすぐそこまできている気配。

                     嬉しいけれど、昨年の10倍と予想されている花粉が怖い!


                       

    1月28日(金)     昨年の11月に買ったばかりのテレビ、ハードディスク内臓で録画が出来る。

                     録画して見ると、コマーシャルを飛ばして見れるし、途中で電話がかかってきたり、

                     来客があっても止めておけるので便利なのだ。

                     その、愛用のテレビがおかしくなってしまった。

                     録画していたのを再生して見ていると、フリーズしてしまったり、録画も細切れに

                     録画されていたりでサポートセンターに電話をして来てもらった。

                     電話をかけたときの内容で、ハードディスクの不具合だと分かったようで、

                     即、新しいテレビと交換してくれた。

                     電話の対応や、交換に来てくれた人の対応がとても感じがよくて、

                     欠陥商品だったけれど、会社の印象は私の気持ちの中では返って良くなった。

                                 
                       

    1月19日(水)時々 今年になって二回目のテニスに行く。

                        風が冷たくて寒かったけれど、体を動かしているとそれでも汗が出てくる。

                     寒いと、ボールも飛びにくいし、体も硬くて動きが鈍くなる。

                     こんな時に怪我をしやすいので要注意。

                     練習の時はどうなっているんだろうかと思うほど、はちゃめちゃだったけれど、

                     体が温まってきて試合をするころには、なんとかコントロールが良くなってきて

                     1,2本納得できるショットも打てたので満足


                   
                 
                          帰りに仲間たちと近くの美術館で開催されている作品展を見に行ってきた。

                          主人がペン字の作品を出品しているので。

                      みんな付き合ってくれて有難う

                 

     1月16日(日)  ぶるぶる!

                   朝から雪が降り続いて寒い!

                   炬燵に入っていても体が寒いのでエアコンもつけて、

                   一日中、出られない。

                   この分だと明日の朝は道路が凍って、車では外出できないかもしれないなあ。

                                    

                 この冬で一番寒い!

                 おかげで編み物がはかどるけれど・・・・

                 


    1月15日(土)  息子のお嫁さんから花束が届いた。

                   私へのバースデイプレゼント。

                   

                いつもありがとう。



                 

    1月13日(木)  Happy birthday to you!   

                  じゃなくてme!

                  今日は私の誕生日。

                  いよいよ私も高齢者の仲間入り。

                  国民年金が貰える

                  手続きをしなくちゃ

                  と思っていると、誕生日前日に届いたのが「介護保険証」

                  あ~~ぁ  なんだかなあ

  
                 同封されていた書類に

                  「健康についてお聞かせください」

                  25項目の質問事項があって

                     ・階段を手すりや壁をつたわらずにのぼっていますか
                    
                     ・椅子に座った状態から何もつかまらずに立ち上がっていますか
 
                     ・15分くらい続けて歩いていますか

                     ・この1年間に転んだことがありますか

                       など等・・・・のチェック項目が

                 気持ちはまだまだ若いつもりなのに、こんな質問されたらちょっと落ち込む。

                   もちろん、答えは全項目NOです。

                 

    1月12日(水)   初テニスに行く。

                    今年は新年早々体調を崩してしまって、ごろごろしていたので

                    今日は久しぶりにボールを追いかけて、楽しかった。

                    仲間たちも元気に出席。

                    何歳まで続けられるか、膝や足が痛くてもだましだまし、無理をしないで続けたい。

                    そういえば、3週間テニスをしなかったら、膝が痛く無くなってる。

                    適度な休養も必要なのだ。



                    



     1月11日(火)    このところ、全国にタイガーマスクが現れて、養護施設の前に

                      新1年生になる子供たちのために、ランドセルのプレゼントが流行している。

                      こんな明るいことの連鎖反応はいいなあ。

                      タイガーマスクの伊達直人さん、暗いニュースばかりの所にホッとする出来事、ありがとう。

                      たしか、総理の名前も直人さんだったよなぁ。
  

                    


      1月 6日(木)   なんだかんだで気がつけばもう6日。

                     今年も一年があっという間に過ぎていくのだろうな。

                     今朝は猿の軍団?が庭のフェンスの向こうで騒いでいる。

                     何食わぬ顔で庭に下りてきて、咲き始めた「スナックエンドウ」の花をむしって

                     逃げていった。

                     現行犯の写真はとりそこねたが、フェンスをさっさと小走りで逃げていった。


               

                      


    2011年
       1月 1日(土)      あけましておめでとうございます

                       
                       昨日から息子のお嫁さんと孫二人が泊まっているので、子供たちの

                       時間に合わせて、昨夜は除夜の鐘が鳴る前に床についた。

                       (紅白歌合戦も観ていない)

                     

                       今朝は、お正月だけれど孫たちはいつものように、食パンを食べて

                       普段と何も変わらない。(おせち料理やお餅は敬遠)

                       大人は、お屠蘇でちょっと良い気持ち。

                       (私は飲めないので舐める程度)

                       お昼から地元の御油神社へお参りに行った。

              

                     山の上にあって、かなり長い階段。若い頃はこの階段を一段一段上ってお参りしたけれど、

                     もう最近は横の急勾配の道を車で登って行く。

                     細い道で、上りのカーブで下りてくる車と危うく接触しそうになった。

                     元旦早々ドッキリ!

                     普段のこの神社は閑散としているけれど、やはり元旦は結構たくさんの人がお参りに来ていた。

                     地元の人ばかりで、屋台も出店も何も無い。

                     返ってそれがご利益がありそうな気がする。


                     今年一年、健康で過ごせますように。






           


      12月29日(水)   明日が今年のゴミの回収の最終日なので、自分の部屋のカレンダーを来年のに取り替えた。

                      お陰で、今日が何日で何曜日だったかわからない?

                      ちょっと早すぎたかな?

  
                        皆のいる居間のカレンダーは31日までは変えられない。

                      絶対に間違う人がいると思われるので・・・・・。


                      


       12月28日(火)  昨日からインターネットが繋がらなくなってしまった

                      つい2,3日前には間違ってウイルスバスターのマカフィーを削除してしまって

                      あたふたしたばかりなのに

                      光回線の会社やプロバイザー、ルーターの会社、あちこち電話して、ようやく開通した。

                      と思ったら、メールが繋がらない?

                      またまたプロバイザーのサポートに電話。

                      設定が狂っていたようだ。

                      どこの会社も親切に教えてくれた。

                      特にau oneのサポートがとても親切で気持ちが良かった

                      また教えてもらいたいと思ってしまう。

                      
                      思い当たることといえば、昨日、ちょっとコンセントを移動したくて、絡まっている

                      線をはずすために一時コンセントを差し替えたこと。 

                      これで設定まで変わってしまうなんて・・・・
                      この年末の忙しい時に、イライラした一日だったけれど、解決してすっきりした

   


                     

        12月24日(金)   メリークリスマス!

                        今日はクリスマスイヴ。

                        だけど64歳~95歳の3人家族では

                       クリスマスということさえ忘れていたのだ。


                      


        12月23日(木) 押入れは結構たくさんあって、収納に困らない筈なのに、どうしてこんなに

                       部屋が片付かないんだろう?

                       押入れの中に入っている物は殆ど使っていない物がほとんどだ。

                       この際、いらない物を捨てようと決心。

                       とりあえず襖一枚分。

                       昔聴いたレコードが出てきた。

                       う~~ん、懐かしい!
                 
                       思い出がいっぱいだけれどもう聴けない。

                       えい!捨てよう。(決心が要る)

                       次の箱は?

                       いただいた手紙類が出てきた。

                       殆どが新婚時代のもの。

                       結婚前に私が主人に送った手紙も出てきた。

                       今読んでも別に若者言葉を使っているわけでもなく、今とあんまり変わっていない。

                       成長していないのかな?

                       いろんな人からいただいた手紙類。

                       中には思い出せない人も。

                       これも懐かしいものばかりだけれど、

                      えい!捨てよう。

                      あとは、バッグ類。

                      高価な物ほどあまり使っていない気がする。

                      もったいないなあ!と思うけれど使わないんだから、

                      えい!捨てちゃえ!

                      次の箱は?

                      数年分の家計簿が出てきた。

                      う~~ん、これはどうしようかな?

                      中を見る時間が無くなったので、今日はこれまで。

                      家計簿類は命拾いした。


                      

        12月20日(月)  先日テレビで「断捨離」の名人を紹介していた。

                       朝の番組で、ゆっくり見ている暇が無かったので、さわりだけ見た。

                       ふんふん、もったいないとか思わずに、使わなくなったものはどんどん捨てるんだ。

                       それがなかなか捨てられないんだよね。

                       その名人宅に訪問している場面で、「なんだかいい香りがします」とリポーター。

                       実は、掃除機の中のペーパーの袋を変えるときに、アロマオイルを数滴たらしておくそうな。

                       早速まねをして、使っていない香水があったので試してみた。

                       我が家は犬がいるので、掃除機をかけるといつも独特な匂いがしていたのが消えた!

                       そして、掃除の後なんかいい香り

                       これはまねをして良かった


                       

        12月 2日(木)  昨日買ってきた2脚の椅子、古さ加減もしっかりなじんでいて

                       最初からずっとそこにあったみたいで、大成功!

                       古道具屋さんって初めて行って見たけれど、結構面白い。


                      

       12月 1日(水) 先日、通称「姫街道」を車で走っていた時、信号待ちをしていてふと横のお店をみると

                     古道具屋さん。

                     お店の前に見覚えのある2脚の椅子があった。

                     食卓テーブルの椅子で、シートが花柄の布張りで我が家のと全く同じ!

                     かれこれ20年ほど前に買ったときの柄の椅子だった。

                     我が家の椅子は、一度張り替えてもらったのでその柄ではなくなっているのだけれど、

                     その柄が気に入っていたのでとても懐かしい気がした。

                     おりしも丁度、使っている2脚がゆがんできていつ壊れるかもしれない状態なのだ。

                     (主人と姑が使っている椅子で、どちらが先にぐしゃっといくか、ひそかに楽しみにしていた)

                     
                     今日行ってもまだあるかな?と思いながら買いに行くと

                     あった!

                     お値段は¥6000円。

                     高いかな?          でも、買ったときはかなり高かったし・・・・・

                     新しいのを探しても同じのは無いだろうし・・・・・決めた!

                     
                     「すみません、この椅子2脚ください」

                     「2脚ですか?4脚の値段だけどちょっと聞いてみるから待ってね」

                     (4脚の値段・・・・・なら4脚かってもいいかなぁ)

                     結局 2脚でも売ってくれるというので、やったあ~!¥3000でGet

                     
                     どちらの椅子が先に壊れるかの楽しみは無くなってしまったけれど、

                    怪我をして私が介護をしないといけなくなっても困るし、よかったよかった。

                    

       11月28(日)  ああ恥ずかしかった!

                    ほしい本があって本屋さんに行った。

                    ほしいと思っていた本はすぐに見つかった。

                    レジに行ってポイントカードまで出して清算をしてもらって

                    「○○円になります」と言われ、お金を出そうとして財布を見ると、

                    え~~~っ???        お金が足りない。

                    そうだった、昨夜お寺に行くのでお布施に包むお金を出したのだった!

                    「ごめんなさい!お金が・・・・また来ます。すみません・・・」

                    大急ぎで店から出た。



                   


     11月21日(日)   主人と二人で岡崎のイオンへ行った。

                    このショッピングモールに来るのは2度目。

                    慣れないお店に行くのは駐車場が苦手。

                    立体駐車場は入り口と出口が違うので、家に帰る方向が分からなくなる。

                    でも、今回は車にナビが付いているから大丈夫。

                    中に入ると日曜日ということもあって賑わっていた。

                    主人の服を買いたいと思って行ったけれど、前に行った売り場が見つからない。

                    うろうろ歩いてようやく買い物を済ませ車に戻ろうとしたけれど、駐車場に行くエスカレーターが

                    分からない。

                    「4階のE」ということは覚えていたけれど、ただ4階に上がれば良いのではなく、

                    Eに上がれるエスカレーターに乗らないと行かれない。

                    ここだ!と思った所に上がるとDだった。

                    3階まで下りてお店の女の子に聞くと、よく知らなかったようで、「下りてきた場所分かりません?」

                    って聞かれた。「分かっていればそこに行くわよ」と思いながらまたうろうろ。

                    結局分かっていそうな男性に聞くと「ここは駐車場ややこしいんですよ」といって地図を見て何処から

                    上がればいいのか教えてもらって無事に車にたどりつけた。

                    車にたどり着けるナビがほしいと思った。


                 

     11月13日(土) 二人の孫がもうすぐ5歳と3歳になるので、ふたり一緒に七五三のお参りをした。

                   朝10時に息子一家が迎えに来てくれて、まずは、記念写真を撮りにカメラ屋さんのスタジオに。

                   孫たちはそこで着付けをしてもらって、羽織袴の若様に。

                   お兄ちゃんは「かっこいい!」とか言ってもらって、ハイテンション。

                   弟のほうは、初めての着物で窮屈だったのか着付けの途中でぐずりだした。

                   何とかなだめて、スタジオに。

                   まず家族全員で、そして親子、子供たちでと、何枚も予定していたようだったけれど、

                   弟の方が我慢できなくて、結局お兄ちゃんだけでいろんなパターンを写してもらっていた。

                   どんな写真が出来てくるのやら。

                   
                   写真撮影が終わっていよいよ本番のお宮参りに。

                   今日は土曜日で大安なので、神社には七五三まいりの子供たちがいっぱい。

                   お払いをしてもらって、これからも元気に成長することをお願いしてきた。

                     

                   


                   七五三の写真をみんなでスタジオで撮るというので、日ごろGぱんで過ごしている私も

                   ちょっとお洒落をして・・・・なんて思ってスカートを出してきたのはいいが、はいて見ると・・アレ?

                   ウエストが・・・・・きつい!!

                   春にははけていたのに・・・・・・・・・・・・・。

                   今年の夏のあの暑さにもめげず私のウエスト寸法はまたまた成長したいたのだ。(涙)

                   スカートがはけるように、ダイエットをしなくちゃ!(がんばるぞ!)


                  

     11月6日(土) 今日と明日は御油町の文化祭。

                  小学校の体育館では日ごろの文化活動の作品発表の会場となる。

                  書道、油絵、水彩画、絵手紙、俳句、籐工芸、生け花などが展示されていた。

                  そして公民館では芸能部門の発表会。   それと茶道部のお茶席がる。

                  日舞、コーラス フラダンス、大正琴、カラオケ等、日ごろの練習の成果を発表する。

                  公民館の周辺ではバザーが開かれている。

                  バザーの品は、各家庭で使わないもの等を出し合って販売するので、

                  必要とする人にとってはお値打ちに購入できる。

   
                   主人が童謡の会に入ってるので聴きに行った。

                  出来は?          ん・・・・・・ま、あんなもんかな?

                  声を出すことは身体にもいいそうだし、子供の頃に歌った童謡は懐かしい。

                  


            


                出し物の中の「フラダンス」はとても優雅で楽しそうで、ちょっとやってみたいなと思った。

                でも、簡単そうに見えて、腰の振り方など難しいのだろうな?

                この文化祭を毎年楽しみにしている人がいて、お弁当を持って見に来ているそうだ。
 



                  


    10月29日(金)   毎週金曜日は体操教室の日。 

                   そして、10月の第4週目はハロウインデイ。

                   各自、いろんな仮装をして体操をすることになっている。

                   普段こんなこと滅多にできないので、思い思いの格好で記念写真を撮って

                   大騒ぎ


                 


                   、ハロウインって?

                   よくわからないまま、

                   普段の体操教室とちょっと違う雰囲気で、楽しい一時間だった。


       
ハロウィンの由来は、古代ケルトで行われていたお祭りにあります。
       古代ケルトでは11月1日に暦がかわるため、年がかわる10月31日の夜に、祖先の霊ばかりでなく、
       悪霊や魔女がやって来て災いをもたらすと信じられており、
       身を守るために仮面をかぶり、火をたいて霊を呼び戻したり、悪霊を追い払うようになりました
                                                   All About ハロウイン豆知識引用

      

                

    10月26日(火) 昨日、私の留守の間に集団泥棒が庭に来たらしい。

                  我が家の庭のみかんの木を狙って、猿の一団がやってきたそうだ。


                  

                家にいた主人が目撃していて、まだ青いみかんをちぎってたべていたそうな。

                大きな声で「こらぁ!」と叫ぶとあわてて逃げていった。

                でもしっかり両手にみかんを持って逃げたとか。

                この団地では、殆どの家が被害にあっている。

                一度見つけられたれら最後、毎年実がなる頃には必ず来るそうだ。

                まだたくさん残っているのでまた必ず狙われるはず。

                それならば、来る前に収穫をしようと、今朝、、大きめで少し色づいた実を収穫した。

                食べてみると、まあまあのお味。

                それ程すっぱくなく、美味しい!


                

               少し残してあるので、必ず来ると思う。

               今度来た時は証拠写真を撮ってやろうと、今日は庭が気になって落ち着かない。

           
               犯人はまだ現れない・・・・。



                   


     10月24日(日)  豊川市文化会館で、豊川音楽協会主催の「ほーほー音楽祭」が開かれていたので観にいってきた。

                    今年で22回目で、地域の人たちの音楽の発表の場をということで始まったそうだ。

                    「ほーほー」というのは、豊川市の豊のほーと、宝飯郡の宝のほーから

                    付けられたとかで、今年、宝飯郡のすべての町が豊川市と合併したので、

                    この名前をどうしようかと考えているとか。(別にこのままでいいと思うけれど・・)


                    今日は18の団体や個人が出演していた。

                    幼稚園児のマーチンがバンド、中学校、高校、一般の吹奏楽、コーラス、ピアノ演奏、

                    ヴァイオリン演奏など、日ごろの練習の成果を見せてくれた。


                    私はひそかに楽しみにしていたのは、先日の音羽川音楽祭の時に感動した

                    国府高校吹奏楽部の演奏。

                    今回は音響効果の良いホールだったので、すごく胸に響いてきた。

                    そして、地元の西部中学校の吹奏楽部もとてもリズム良く楽しかった。

                    それから、指揮者の先生、どちらの先生もかっこよかったなあ!



                   


    10月22日(金)   最近はようやく秋らしくなってきたと思っていたら、今朝見ると、

                   庭にハイビスカスが咲いている。

                   秋を感じさせてくれる金木犀の花も咲き終わったと言うのに・・。

                   今年の気候の不順さが表れているのかな?

                    

                  まだもうひとつ、蕾があるよ!

                   

                 朝夕の寒気に負けないで!


                  

    10月11日(月)   今日も良いお天気。

                    お嫁さんが「子供たちを、こどもの国へ連れて行きたい」というので

                    久しぶりに主人の車で行くことにした。

                    昔、何度か息子を連れて行ったので懐かしい。

                    しかし、今日は暑すぎ!

                    昨日の疲れの上にまたまたお疲れ!

                    孫たちが帰ったとたん、どっと疲れが・・・・バタンキュウ



                   


    10月10日(日)  天気予報では今日の午前中まで雨ということだったけれど、

                   朝6:00頃には雲の間から青空が見えていた。

                   この分なら決行だろう。

                   今日は孫の運動会。

                   雨で延期になる時は7:00に電話連絡が来ることになっていたので

                   空模様が気がかりだった。

                   昨日から我が家で泊まっていたので、お弁当つくりを任されて大忙し。

                   
                   昨年は、幼稚園に入って始めての運動会だったので泣いていたけれど、

                   今年は楽しそうに友達と笑っていたので、一年間で成長したなあと安心した。

                   かけっこにお遊戯、親子競技とたくさん出番があって、写真を撮るのも忙しい。


               

                  「かけっこは何番だった?」と聞くと「3番!」と嬉しそうに答えてくれた。

                  3人で走ったかけっこ、競争意識の無いこと!



                  


     10月9日(土)  劇団四季が豊川にやってきた。

                   演目は「コーラスライン」

                   「キャッツ」を見て以来。

                   キャッツのような舞台装置や衣装もなく、私としてはちょっと期待はずれ・・・。

                   地味な演出だったけれど、ダンスや歌唱力は素晴らしかった。

                   地元で一流の演劇が見れるのはとても嬉しい。




                   


      10月6日(水)  今日から1泊でテニスの合宿に行った。

                    「なかよしテニスクラブ」と名づけて週一回水曜日にテニスを楽しんでいる。

                    そして、毎年合宿をする。

                    合宿というと、かなりハードな練習をするように思えるけれど、

                    泊りがけの親睦回だ。

                    朝出発してお昼頃に到着できる場所を選んで、午後からテニス。

                    そして、翌日は午前中テニスを楽しんで午後からその周辺で少し観光してから

                    帰途に着く。

                    地元まで帰ってきて夕食を食べてお開きとなる。

                    毎年のパターン。

                    夕食を済ませて帰るというのは、主婦にとってとても嬉しいアイデア!

           

                    今年の合宿地は、駒ヶ根。

                    昨年は、私は前日に熱を出して行けなかったのだけれど、

                    とても良かったということで、今年も同じ場所に決まった。

                    周りの景色も良く、空気も綺麗で、テニスコートもとても良く、そしてお天気も良く最高だった。

                    テニスコートの横の風景


             「なかよしテニスクラブ」の仲間たちは、始まりはテニススクールで知り合ったのがきっかけ。

             このメンバーが知り合って、今年で25周年になる。

             25年も仲良く楽しく過ごすことができて、まるで第二の家族のよう。

             始めた頃はみんな若かったなあ!   でも技術は今の方が上だよ!


             そして、合宿は今年で17回目。

             一回目からず~~っと車で連れて行ってくれているタマリンコーチに感謝です。

             ありがとうございます。

          


                       


      10月3日(日)   今年も「音羽川音楽祭」が開かれた。

                     ちょうど一年前、この日記は「音羽川音楽祭」で始まったんだった。

                     西部中学校横の音羽川の土手での音楽祭。

                     秋風がここちよい水辺でのコンサート。

                     今年も主人と聴きに行った。

                     午前10時から12時までの自然の中のいいコンサートだった。

 
   国府小学校と御油小学校

 合唱部
   萩小学校4年生

    少ない人数で、元気に
    歌っていました 
   西部中学校吹奏楽部

   いろんな楽器の紹介を
   してくれました 
    川の対岸での観客
    広い階段があるので、
 ちょうど良い観客席になっています 
   御津高校吹奏楽部

   楽譜が風に飛ばされたり
   楽譜立てが倒れたり
   ハプニング続出 
   国府高校吹奏楽部

 いろんなパホーマンスで
 楽しませてくれました 

 
    国府高校吹奏楽部の
 大きい子が進行係で
 ちっちゃい子が名探偵コナンに
 扮して「メイ探偵コナン・メインテーマ を演奏してくれました
 最後は出演者と観客全員で
 「翼をください」を歌いました







                        

      9月27日(月)   中学校の10期生(だったらしい)50周年の同窓会の案内が届いた。

                     卒業して初めての同窓会かもしれない。

                     私が通っていた頃とは、中学校周辺も随分変わっていて、数年前に車で横の道を通ったことが

                     あったけれど、景色が全く違っていた。

                     一度訪れてみたいと思うけれど、同窓会の会場ははホテルだそうだ。

                     幹事をしてくれている3人の人・・・・・クラスが違うからか、分からない?

                     来年2月。

                     行けたら行ってみたいと思う。

                     ちょっと楽しみ



                      


     9月20日(月)    このところ少し涼しくなってきたからか、部屋の模様替えをしようと思い立った。

                     模様替えといっても整理ダンスを隣の部屋に持っていって、その場所に置いてある

                     息子が使っていたテレビ台をこちらに持ってくるというだけなのだが・・・・。

                     箪笥の引き出しを全部抜いて、中身を空っぽにして上下二段になっている上の部分を

                     持ち上げてみるが無理。

                     昔は一人で軽々出来たのに・・・・。

                     主人に手伝ってもらって軽々OK!

                     その後、中に入っていたものを整理しながら(これが時間がかかるのです)

                     なんと、新婚旅行のときのパンフレットや領収書が出てきた!

                     (思い出もすっかり忘れてしまって・・・・ごみ箱行き)

                     なんとか午前中に片付いた。

                     ああすっきりした。

                     部屋もちょっぴり広くなったし、気分転換になった。

                     涼しくなってきたことだし、少しづつ押入れの中とかのいらない物を捨てて整理をしなくちゃ。

                     とは思いながら、いつになることやら??


                    
                     
      9月11日(土)   甲子園へタイガースの応援に行った。

                     毎年仲間達との恒例の行事になっている。

                     今年は初めてデイゲームを観戦する。 猛暑の2時にプレイボール。

                     チケットを申し込むのは4月頃なので、9月がこんなに暑いとは誰も思ってなかったのよね。

                     11名の仲間達と甲子園球場13ゲート前でpm1:30集合

                     スタンドにはこの暑さもなんのその、法被を着た人、ユニホームを着た人たちが暑さにめげず超満員。

                     対戦相手はヤクルト。  スタンドの一角にヤクルトファンがシンボルの傘を持って陣取っていた
                     
                     4回まで0-0で動かず、あまりの暑さでスタンドの内部にある通路に涼みに行った。

                        

                     ヤクルトが攻撃の時は通路は人であふれていて、タイガースが攻撃の時はひっそり。

                     お弁当を買うのは攻撃の時に行くのがいいかも。

                     通路を見物しながら少し涼んでいるうちに歓声が上がっている。

                     急いで通路に備え付けのテレビで観戦。

                     お~~!  2点タイムリー

                     結局、球場に来ているのに一番いいシーンはテレビで見る羽目に・・・・。

                     このまま勝つかと思っていたけれど、8回から押さえの藤川が打たれて残念ながら逆転負け。

                

                      結局勝利の風船飛ばしはお流れに・・・。

                     ん~~~残念!     大喜びのヤクルトファン。


                     

      9月10日(金)  昨夜の阪神ー中日戦、5時間21分の長~~い試合だった。
                          
                    9回の裏、1対2で負けている阪神の攻撃。

                    2アウトからランナーが出て、まさかの同点。

                    ああ、今日は負けたとあきらめていたので大興奮

                    10回の裏で1アウト満塁になってサヨナラになるかとわくわくしていたけれど、

                    惜しくもダブルプレーでチェンジ!

                    1塁にいたブラゼルが判定を不服として猛抗議!

                    内心、あぁ!もし退場にでもなったら後大変なのに・・・・と心配していたらやはり退場。

                    控えの野手の選手を全員使い果たしていたので、代わりの選手がいない!(どうするの?)

                    なんと、ピッチャーの西村選手が外野を任された。

                    高校時代に外野を守ったことがあるそうで、相談の結果彼に決まったとか。

                    外野を守っている姿が見慣れないからか、なんか可笑しくて、可愛そうで・・・

                    ボールが飛んでこないように、打者によってライトとレフトを4回も入れ替わって・・・。

                    平野選手と西村選手が打者が変わるたびに右に左に交代するのが可笑しかった。

                    中日の選手は西村のいる所を狙うのかな?と思っていたけれど、飛んでこなくて良かった!

                    結果、どちらも点が入らず12回で引き分けに終わった。

           
                    終わってみれば、11時20分。

                    甲子園で見ていた人たちは無事に帰れたのか心配!

                    主人は「そんな心配しなくても、どうしてでも帰れるわ」

                    さすが、昔よく会社帰りに飲み会で午前さまだった経験者!



                

       8月29日(日) 豊橋球場へ阪神対中日の二軍」の試合を観に行った。

                    初めての豊橋球場。

                    息子達がチケットを買ってくれていたので、私たち夫婦と息子の家族で出かけた。

                    結構いい球場だ。

                    内野席は全部自由席なので、初め、3類側の阪神の応援席へと思ったのだけれど、

                    まだ西日が差していたので、バックネット裏に陣取った。

                    よく見えるぅ!

                    この間1軍に出ていた狩野、筒井、坂・・・

                    いい席でじっくり観戦・・・・・・・・・・出来なかった。

                    孫二人が、右に左に歩き回って迷子になるといけないと追いかけて、結局私の筋トレをしに行ったような・・・

                    
                    阪神の先発は、小嶋。中日の先発はバルデス。

                    結局4対4で引き分けに終わった。

                    阪神ファンの姑と中日ファンのお嫁さん。

                    引き分けで良かった!


                     

        8月21日(土) 今日は町内の盆踊り大会。

                      孫たちに浴衣や甚平を着せて連れて行った。

                      「何処に行くの?」「何をするの?」とか言いながら興味津々。

                      会場になっている公園に行くと、もうエンジン全開!

                      二人とも踊りの輪に入るのではなく、踊っている人の間を走り回っておおはしゃぎ。

                      ちょっと目を離すともう何処に行ったか分からない???

            

                     上の子に着せている「浴衣」は、昔この子の父親に私が作って着せた浴衣で、

                     思い出深い一着なのだ。

                     来年は、下の孫に着せられるかな?
 



                  


        8月19日(木) 先月25日に庭の草取りをして3週間、この猛暑が続いているにもかかわらず、

                     草は元気だ。   またまた伸びてきた草を取るために、2時間早起きをする。

                     この前に草取りをした後、何かの虫に何箇所も刺されていて、痒みがいつまでも続いて

                     つらい思いをしたので、今日は虫退治の噴霧器でしゅ~~~っと薬をまいて草引きをした。

                     それでも、終わってから足を2箇所刺されていた。

                     何なんだろう?刺し口に血の塊が出来ていてまわり2cm程赤くなっている。

                     でも、、まだ痒みがでていない。

                     この前と同じ症状だ。

                     数時間経つと猛烈に痒くなって、3~4日悩まされることになる。

                     草取りをしましたという証明書かな?

                   


       8月11日(水)  今日は水曜日でテニスの日だけれど、出席者が少ないと言うことでお休み。

                      なので、久しぶりに映画を観にいくことにした。

                      テレビで宣伝をしていた「ソルト」というのが面白そうなので、観ることにした。

                      期待どうり、スリル満点。

                      ストーリーもどんでん返しありで、目が離せなかった。

                      主人公が女性というのが良かったと思う。

                      フィクションなのだけれど、現実にこれに似たようなことがあるのかもしれない??


      
                    

       8月 7日(土    新婚時代に住んでいた団地のご近所さん、3家族と3年ぶりの旅行に出かけた。

                         行き先は、駒ヶ根早太郎温泉。

                         中央道の屏風山サービスエリアで落ち合う予定。

                         AM10:30の予定だったけれど、お盆休みに入っている所もあるので渋滞が予想されるので、

                         成り行きということにしていた。

                         大阪からの道路はすいていて順調に走れたらしい。

                         私たちの方は、東名音羽インターに入る時からすごい渋滞で、豊田のジャンクションまで

                         1時間半もかかった。(でも、混んでなかったらかなり早く着くことになるので丁度良かった)

                         中央道は少し混んでいたがたいしたことなく屏風山サービスエリアに到着した。

                         大阪組は、中央道に入ってからの渋滞で待つこと15分、懐かしい笑顔に再会。

                         
                         お昼ごはんは、恵那峡に行ってからという事で出発。

                         恵那峡で美味しい手打ちそばを食べてから、遊覧船に乗る。

                         左右にいろんな名前の付いた岩があったが、季節的にこの時期はいまいち。

                         やはり春の桜の時期か、秋の紅葉の時期がベストだと思う。

               
                         夕方5時ごろ、駒ヶ根の早太郎温泉の宿舎「宮田観光ホテル 松雲閣」に無事到着。

                         泊まった宿は源泉だそうで、お肌はつるつる。いい気持ち!

                              
                         若いときに団地内での野球部仲間だった旦那達も今は高齢者。

                         お酒が進むにつれて、両まぶたが仲良くなって早い時間にお開きとなる。


                         翌日は、駒ケ岳にロープウエイで登る予定で、朝7:30に旅館を出発。

                         しかし・・・・・ロープウエイが故障で動いていない!

                         いつ動くかメドがたたないので残念ながら取りやめ。

                         旅館裏をながれる太田切川の遊歩道を散策したり、美術館へ行ってのんびりと過ごせた。

                         
                         お昼ごはんは、やはり信州といえばお蕎麦。

                         お勧めのお店を教えてもらって、行ってみると味のあるお店。

                         お蕎麦のお味も最高!

                         また来年の再会を約束して解散。
   

                         主人は、久々の高速道路の運転で、かなり疲れた様子。

                         無事に帰ってこられてよかった!

                    


       7月27日(火)    名古屋中京大学市民会館でのさだまさしコンサートに行った。

                       京都から来る友達と、お昼前に名古屋駅で待ち合わせ。

                       ランチをしてから18:00開演まで時間があるので、「ランの館」に行った。

                       いろいろな種類のランの花が綺麗だったけれど、以前に行った「なばなの里」

                       と比べると規模は小さく、でも、ランの花は綺麗だった。

                       庭の方に行くともっと色々な花があるようだったけれど、暑いのでパスした。

                       結局、2階のティルームでお茶を飲んで時間をつぶした。

                       入場料が700円はちょっと高いと思った。

                       時期的なこともあるだろうけれど、入場者はまばら^^;

                       大丈夫かな?

                       名古屋の住民で65歳以上なら200円だとか。

                       遠くから来た人にも65歳以上の人にはサービスしてあげるといいのにと思った。

                  
                       そして、メインのコンサート。

                       今日は、演奏のメンバーが少しいつもと違っていて、セロとベース、フルートまで加わった

                         メンバー編成なので、アレンジが変わっていてとても良かった。

、                      それに、セロの奏者が三浦春馬似のイケメンで、かっこよかった!

                       (前から6列目の真ん中だったのでよく見えた)

                       名前は?覚えてない!

                       さださんはもちろん、元気なパワーと美しい歌声、楽しいトークで盛り上がり、

                       元気とパワーを貰って帰ってきた。

                       
                       

       7月25日(日)  梅雨明けしてからず~~っと猛暑の毎日が続いている。
          
                     梅雨の間に庭の草も生長していて気になっていたけれど、曇り空の日がいつ来るか分からない。

                     今日は一念発起、いつもより2時間早起きして早朝草刈をした。

                     昨日の朝、目覚めてふとお隣さんを見ると、旦那さんが草を刈っていたので私も涼しい間に

                     ひと働きを思い立ったのだ。

                     涼しくて、蚊も少なく仕事もはかどる。

                     そしてシャワーを浴びて朝食の準備。

                     体を動かしたあとの食事はおいしい!

     
                     9時過ぎ、気温が上がってきた頃、まぶたが仲良くなってきた。

                     ちょっと早い、お・ひ・る・ね。



                      


       7月21日(水) 昨日、車で出かけようとした時、ハンドルが右に切れておかしいな?
 
                     と思いながら走っていたけれど、どうもおかしいので見てみると、運転席側の前輪

                     のタイヤがパンクしていた。

                      なんで?買ってまだ4ヶ月なのに・・・・・・????

                     ソニー損保に電話してスペアタイヤに付け替えてもらった。

                     そして、今日買ったお店に行って修理をしてもらうことにした。

                     すると、タイヤの横側に切り傷があって、修理が出来ないとの事。

                     タイヤの横の部分は以外と弱いとか。

                     いたずらされた傷では無いそうで・・・そしたら私?

                     思い当たることは、我が家の駐車場は塀と玄関の階段との間に入れているが、

                     塀にすらないように気にしながら車庫入れするので、時々階段のところにタイヤをこすることがあった。

                     そういえば、一昨日、車を出す時階段のかどの所にタイヤが当たって、バックして出直したっけ。

                     まだタイヤの溝もくっきりしているというのに、取替え。

                     8400円也。        思わぬ出費となってしまった。

                       これからは十分気をつけなくちゃ!



                     

       7月19日(月) 梅雨明けとともに猛暑がやってきた!

                     その猛暑とともに孫たちがやってきた。

                     17日の朝、8:00前にピンポ~~~ン!

                     来ると言っていたけれど、こんなに早く来るとは・・・・マサカ?

                     インターホンから「おはようございます}と元気な孫の声!ゲゲッ!早っ!もう来たぁ!

                     今日、「おばあちゃんちに行くよ」と言ったら早く行こうとテンション上がりっぱなしだったようだ。

                     昼間はプールに入れると二人でキャーキャーと大騒ぎ。
         
                      

                     日陰で見ていただけなのに、私は日に焼けてしまって・・・・・。

                     そんな毎日の2泊3日の来訪のあと、こちらの疲れはピーク!


                     主人は「全力投球するから疲れるんや」と言うけれど、

                     「おばあちゃ~~ん」と呼ばれれば「はいはい」ととんでいってしまう。

                     典型的な甘いおばあさんになってしまっている。

                     私が子育ての時、母もこんな感じで、疲れると言っていたのを思い出してしまった。

                     


                  

      7月15日(木) いよいよ今日の阪神巨人戦から金本が復帰すると言うニュース

                    首位攻防戦でこれからなので、嬉しいニュースだ。

                    早く、ピッチャーの岩田も帰ってきてほしい。



                    残念なことに、今日の阪神巨人戦は雨のため中止になってしまった。

                    テレビ中継のある日なのに残念!



                  


      7月 8日(木)   今度の日曜日(11日)は参議院議員選挙。

                     たくさんの党があってややこしい???

                     どれだけあるのかメモをしてみる。

                       ○民主党
            
                       ○自民党

                       ○社民党

                       ○国民新党

                       ○日本共産党

                       ○公明党

                       ○たちあがれ日本

                       ○国民新党

                       ○日本創新党

                       ○女性等

                       ○みんなの党

                       ○新党改革

                    これだけかな?            合計12党.。

                  どの党が何を主張しているのかよく分からない。

                  消費税、老人問題、赤字対策など、いろんな問題に各党がどんな風に対処するのか、表にでもしてくれると

                  分かりやすいと思うのだけれど・・・・・。

                  でも、選挙の前に言ってたことを本当に実行してくれるかどうか、信じられないし・・・・

                  明日、明後日でしっかり考えようと思う。



                     

      6月30日(水)  テニスに行った。

                    梅雨の季節だが、都合よく水曜日に晴れてくれた。

                    もうすっかり夏だ!

                    猛暑!

                    太陽がギラギラ!

                    汗がダラダラ!

                    眩しい!

                    肌がジリジリ焼ける実感。

                    今日集まったなかよしテニスクラブのメンバーは9人。

                    

                    暑かったけれど、楽しかった。

                    今日の一番の快感は、苦手なバックボレーで決めたショット。

                    暑い割にはよく動けた気がする。


                      
      6月22日(火)  昨日から大阪に来ている。

                    今日は、姪と、なんばグランド花月に行った。

                    大阪に住んでいた時は、昔に一度だけ行った記憶があるが、

                    あまり行ったことがなかった。

                    近頃お笑い人気なので行ってみた。

                    劇場内は満員で、年配の人が多かったけれど若い男性がけっこう見に来ていた。

                    開演前には、昔の映画館のように、場内で食べ物を売る「売り子」さんが観客の間を回っていて

                    「たこ焼き」を食べている人や、お弁当を食べている人がいたりして、いろんな匂いがぷんぷん。

                    大阪の庶民的な印象!(なんか、なつかしい)

                    漫才、落語、新喜劇と大笑いして帰ってきた。

                     
                    

      6月18日(金) 先日のへびは、結局死んでいて始末をどうしたらいいのだろう?と

                   悩んだ末、ごみと一緒に焼却することにした。

                   さて、そのゴミ袋にどうして入れたらいいのか?

                   近所の親切な奥さんに頼もうか?・・・頼まれてくれないだろうな。

                   自分でする?・・・・無理!

                   そうだ!

                   我が家に男性がいるのを忘れていた!

                   結局主人にゴミ袋に入れてもらって、一件落着。

                   しかし、何故こんなところで死んでいたのだろう?

            
                   あの2,3日前に、ムカデや虫退治の粉末を、家の周りに撒いた。

                   それしか考えられないんだけれど・・・・。

                   でも、へびが死ぬほどきつい薬なのかな?

                   それもちょっと怖い気がする。


                   

      6月15日(火) 梅雨入りしているのにたいして雨が降らず、蒸し暑い!

                   こんな日に出るんだよなあ(@_@;)

                   出かけようと、駐車場に行くと私の車の後輪のところに蛇が!

                   

                  お腹の辺りがすこしでこぼこしているような・・・・・

                  何か食べてお腹がいっぱいなのかな?

                  じ~~っとしていて動かない。

                  もしかして死んでる?

                  顔の近く、首のあたりで裏返ってる。

                  なんか変。

                  死んでるとしたら何でこんな所で・・・・・・。

                  嫌だよ!

                  生きていればそのうちに何処かに行ってくれるけれど、死んでたらどうしたらいいの



                     


      6月 13日(日)時々
                    
                     ようやく今日、東海地方も梅雨入りした。

                     うっとうしい季節なのだけれど、嬉しい

                     これで花粉症ともお別れできると思うので。


                    梅雨入りしたというニュースは聞いたが、まだ雨が降ってこない間に庭の草取りをした。

                    本来は芝生の庭のはずが草原の庭になってきた。

                    でも、草にもとても可愛い花を咲かせるのがあってなかなか抜くことが出来ない。

                    花を咲かせるとまた草が増えるわけで、この繰り返し。

                    草原でも、気持ちのいい草原をめざそう!(開き直り)

                     

      6月 8日(火)  朝刊の一面に「賀茂のしょうぶまつり」の記事が出ていたので、早速見に行った。

                    パラパラと雨が降っていて、しょうぶの花にはとても似合ってる。

                    300種、37000株も植えられているそうだ。

                    菖蒲園は随分前から開かれているが、数年前に綺麗に改装されていてとても美しくなった。

                    何より嬉しいのは、入園料は無料。駐車場ももちろん無料。

                    夜はライトアップされるとか。

                    夜も見てみたい


                    

       6月6日(日)  光回線の切り替え工事をした。

                    パソコンの設定はサポート付なので、全部お任せ。

                    しか~し・・・・・・・それがなかなかできず

                    やきもきさせられたが、夜に付属機器を持ってきて再挑戦してくれた。

                    ようやく開通。

                    インターネットは速いかどうかよくわからなかったが、

                    光回線で写真添付のメールを送ったら、速いのが実感できた!

                    電話は18日に開通する予定。

                    次々と新しく開発されるので、ついていくのが大変だ。


                      

      6月 3日(木)~4日(金)

                     主人が会社のOBの人たちと旅行に行くのに合わせて、私も一泊旅行を計画。

                     始めはいつものなかよし3人組で行く予定だったのが、一人が体調不良でキャンセル。

                     二人で出かけることになった。

                     行き先は、修善寺温泉。

                     宿舎だけ予約してあとは、行き当たりばったり。

                     新幹線三島駅で下りて、伊豆箱根鉄道に乗って修善寺駅まで。

                     しかし、三島駅でお昼ごはんを食べようと言うことになってまずは腹ごしらえ。

                     駅のそばのおすし屋さんに入る。・・・・・・・ネタが新鮮で、すごく美味しかった。

                     三島駅で、まん前に富士山が見えるはずだったが、全く見えない。・・・残念。

                     
                     腹ごしらえが出来たのでいざ、修善寺駅へ。

                     しかし、手前の駅で「伊豆洋らんパーク」という看板が目に入った。

                     行ってみようということになって、とちゅうの「田京」という駅で下りた。

                     「洋らんパーク」なのになぜか、猿やミーアキャット、南国の鳥たちがいて

                     なかなか面白かった。

                      
                     4:00頃宿舎に到着。

                     広~~~い!   ゴルフ場にテニスコートにアスレチック場・・・・。

                     露天風呂にいくには専用の車で送り迎えをしてもらう。

                     露天風呂は、時間も早かったからか二人の貸しきり状態。

                     お風呂に入って窓の外を見ると、富士山が綺麗に見えた!


                    そして、 一番の楽しみのお食事の時間。

                     洋食のコース。・・・・・・・・・・お肉がデカイ・・・・でも柔らかくて・・

         

                   
   お・い・し・い・よ    満足満足。

           
                 翌二日目。

                 「修善寺 虹の郷」に行く。
                
                 庭園内は結構広くて、巡回バスやレトロな鉄道が走っていて子供連れでたのしめる。 

                 ローズフェスタが開催されていて、いろいろな種類のバラの花が咲いていて綺麗だった。

                 バラの数・・・・・100種1300株


              

                 花言葉   赤いバラ・・・・「愛情」「情熱」

                        白いバラ・・・・「心からの尊敬 無邪気・清純・純潔」

                        黄色いバラ・・「友情、薄らぐ愛・別離・嫉妬」

                        ピンクのバラ・・「美しい少女、上品、気品、しとやか」




                 帰りは、伊豆半島を横断して土肥港まで行ってフェリーで清水港まで行く。

                 予定では、ここでず~っと富士山を眺めながらと思っていたけれど

                 生憎雲に覆われていて、裾野だけぼんやり見えただけだった。残念(^_^;)

                
                フェリー「富士号」に帽子を忘れるというポカをしてしまって、JR清水駅までのシャトルバスの

                運転手さんに、見つかったら送ってくれるように頼んでおいた。

                電車に乗るとまもなく「ありましたから送ります」と連絡が入って、一安心。

                親切な運転手さんにであって、嬉しい気分で帰れた。

                ありがとう。

                一泊二日のリフレッシュの旅も終わり。

                明日から又いつもの生活に戻ります。
              

                  

      6月 2日(水)  良いお天気でテニス日和。

                    でも花粉が・・・・・・。

                    途中から症状が出てきて鼻はぐちゅぐちゅ、目はかゆく・・・。

                    薬のせいか眠いし、もう最悪。

                    テニスをしている時は夢中なのでわからないが、休憩中がいけない。

                    天気予報では、今年は入梅が遅いらしい。

                    早く梅雨にならないかなあ。



                      主人の禁煙12日目。なんとまだ続いている。



                    

      5月30日(日)  今日は朝から町内の一斉清掃。

                    8時からなので、忙しい。

                    日焼け対策と花粉症対策をしなければいけない。

                    何しろ山を切り開いてつくった町内なので、木が多いので、落ち葉も多い。

                    そして、今花粉症の天敵なる草もいっぱい。

                    毎年、この清掃が終わって梅雨に入ると花粉症が収まる。

                    もうあと少しの辛抱(^^♪

                    梅雨が待ち遠しい人も珍しいかも


                     

      5月28日(金) 午後から健康体操に行った。

                   早いもので、行き始めて3年になる。

                   内容は、まずウォーミングアップにエアロビクス的な運動で体を温めて、

                   トレーニングにはいる。

                   だいたい月替わりに内容が変わる。

                   スクワットや腹筋運動はもちろん、股関節強化、

                   腕の普段あまり使わない筋肉もトレーニングする。

                   そして、クールダウン。

                   マットに横になって使った筋肉をほぐしていくと必ず睡魔に襲われる。

                   一瞬眠っている時がある。

                   なんとも気持ちがよい。

                   これで今夜もよく眠れるだろう


                   

     5月24日(月) 我が家の大事件発生!

                   大事件と言うより大ニュースかな?
                              
                   それは・・・・・・・・・




                  ヘビースモーカーの主人が禁煙したのだ。

                 今日で3日目。

                 2ヶ月ほど前から通販でパイプを購入して、タバコにくっつけて吸っていた。

                 そのパイプは、少しづつ吸い込む煙の中のニコチンの量を減らしていくらしく、

                 最後のパイプになると、殆どニコチンが体に入らないようになっているらしい。

                 その期間が終わっていよいよその日が来たらしい。

                 
                 これでずっと禁煙できるのか?

                 主人の目の前にまだ新しいタバコが二箱置いてある。

                 あえて、片付けずに置いておく。

                 何十年もの間でこれが初めての禁煙。

                 一度も禁煙する気は無かった人なのでちょっとびっくり!

                 目の前にあるタバコに手が伸びませんように。

                   

     5月18日(火) 我が家の庭の木も新芽が出て「新緑がきれい~~!」と喜んでばかりもいられない。

                   かなりのびのびになってきた。

                   なので、今朝は木の剪定をした。

                   梅、車輪梅、ヒイラギ、ドウダンつつじ、さざんか、つげ、みかん、つつじ、はなみずき

                   少しだけと思って切り始めると、あれもこれもと・・・・・・なかなか終わらない。

                   ようやくお昼ご飯のころには終了。

                   少し、さっぱりした。

                   私は汗とほこりでぐちゃぐちゃ^^;

                   シャワーを浴びて私もさっぱりした。

                   今日は仕事したぁ~~って感じ。

                   つ・か・れ・たぁ!


                  
                            
     5月5日(水) 息子のお嫁さんが、少し早いけれどと言って、今年も母の日の花束を持ってきてくれた。

                 

                   早速、玄関に。

                   ぱ~~っと明るくなった。

                   頼りになる優しいお母さんになりたいけれど・・・

                   いまいち自身がないんだよな"^_^"


                  

     5月3日(月) 可愛いさくらんぼが赤く色づいたので収穫した。

                  

                  美味しそうに赤くふっくらしたさくらんぼが生った。

                  小鳥に狙われないうちに、袋をかぶせておいた。

                  食べてみると、甘酸っぱくて懐かしい味がした。

                 

    4月30日(金) 数年前に一度行って心に焼き付いている藤の花がある。

                場所は静岡県磐田市にある行興寺

                パソコンで調べてみたら、4月18日から5月5日まで長藤祭りをしているらしい。

                先回は電車で行ったけれど、今日は主人と車で行った。

                しかも、先日買った ちっちゃい車で。

                
ナビを使って出かけることがあまりないので、今日は使ってみることに。

                往きは高速を使って行った。(軽自動車でも大丈夫かな?ちょっと心配)

                東名は連休が始まっているのにスイスイ。

                軽自動車は高速道路料金も安いのだ。(ちょっと得した気分)

                ナビは便利だけれど、言いなりで行くので道は覚えられないなと思った。



                藤の花はちょうど満開。

                藤棚から垂れ下がっている花が1メートル程もあるので、

                下を歩くのに少しかがむか、暖簾を分けるようにして歩かないといけない。
                とっても綺麗で上品ないい香りがたちこめていて素晴らしかった。。

                太い幹から枝分かれしていて、見事に花を咲かせている。
               
                こんな見事な藤の花を主人にも見せたくて、今日は一緒に行ったのだけれど、感動したのかな?

                帰りは1号線でバイパスを通って帰ったが、こちらもスイスイ。

                ナビはやはり便利だ。

                

                 
   4月21日(水) テニスに行く。

                日差しが強くて暑かった。

                これからまた、暑さ対策と日焼け対策が必要になってくる。

                今日は参加者が少なくて、  の6人で、

                =お父さんであるが付きっ切りの特訓をしていたので

                 残る4人で休憩なくゲームをしていたので汗びっしょり。

                いい汗かいたよ~!


                帰りに愛車の一ヶ月点検をしてもらった。

                なんだかんだと大騒ぎして買って、早一ヶ月。

                ようやく車に慣れてきた。走行距離320キロ。



                      

   4月19日(月) 名古屋に住んでいる高校時代の友達が来てくれた。

                良いお天気なので、お弁当を持って近くの「東三河ふるさと公園」に行った。

                ちょうど、芝桜が満開で綺麗だった。


                

                 我が家からすぐ近くにあって、ハイキング、ピクニックに最適。

                なのに、なかなか行けない。

               まだ開設前に、御油の各町内でいろんな木を植樹するのに参加したが、

               その時に植樹した桜の木と対面してきた。

               「まあ、立派になったね」とは言わなかったけれど、ずいぶん背が高く太くなっていた。

               もう少し早く行っておれば、花が見れただろうな。

               舗装の道のほかいろんなコースがあるので、何度行ってもいろんなコースを歩くことが出来るので

               これからの季節、体力づくりに最適だと思う。


                      


  4月11日(日) 蒲郡の野球場で、阪神対中日の二軍の試合があるというので、息子達に誘われて

               観に行ってきた。

               半分は孫のお守なのだけれど、小さな球場なので選手がすぐ近くで見れて、とても楽しめた。



          
       スコアーボード・杉山・狩野のバッテリー         林威助                 阿部健太




               二軍の選手は知らないなあと思っていたけれど、昨年一軍で活躍した選手がいて感動!

               残念ながら試合は1対2で負けてしまったけれど、十分楽しめた。

               試合中、ファールボールが駐車場に止めてあった車のフロントガラスに直撃して、

               見るも無残な姿になるというハプニングがあった。

               こんな時は車の修理はしてくれるのかなあとか、その車の前で写真を撮っている人とか、

               気の毒やら楽しいやら。

               家に帰ると座る暇もなく、夕食の支度。

               楽しかったけれど疲れたぁ!

               

   4月 3日(土) 近くの音羽川へ散歩がてらお花見に行った。

                お花見の季節なのに雨が続いていてようやく晴れたので、川原ではカラオケや

                バーベキューをする人達で賑わっていた。

                綺麗な花を見ながら歩くとどんどん歩ける。

                が、帰りの上り坂がちょっときつかった。

               

   3月26日(金) 今日でお別れ。                      

               12年間、私の足となって動いてくれた愛車。

               今年中には買い換えようと思っていたけれど、まさかこんなに早くなるとは。

               先週、ちょっと見に行ったのが運のつき、と言うか魔がさしたと言うか、見てしまうとほしくなる性格で。

               決算月だから安くなるのではないかなあ?とか下心があったのと、ガソリンスタンドのお兄さんに、

               タイヤの交換を勧められたりしてたので、潮時かなあと。

               一週間で、もう納品だと昨日の電話で知った。

               ガソリンがまだ半分以上も残っているのに・・・・。(もったいないなあ・・・)

               いろいろトラブルはあったけれど、最近はとってもスムーズな動きをしてくれていたので

               とっても名残惜しい。外国に売られていくのかなあ?それとも廃車?

                長い間ごくろうさま。ありがとう。

              そして、今朝きたのが同じく軽自動車なんだけれど、少し幅が広い感じで、我が家の

              狭い駐車場にうまく入れられるかが心配!

               そろそろとゆっくり入れよう。ちょっと緊張する。

               

   3月24日(水) 昨日から雨が降り続いていて、今日はテニスが出来ないなあと、あきらめていたけれど、

               たけがわテニスのコートが取れたと言う連絡が入って、急いで支度をした。

               今日のメンバーはの5名。

               人数が少なかったので、1時間半の時間でもしっかり楽しめた。

               雨の日でもテニスが出来るって、ありがたいなあ。

               難点は、暗くてボールが見えにくいこと。

               でも、眩しくないのでプラマイ0.


               ところで、隣のコートにちょっと気になる人がいた。

               なんと、シルエットが私と似ているのだ。

               何度かビデオで見た自分自身の感じに似ているのだ。

               顔は分からないけれど、体つきが・・・・。

               自分で自分に似ているなあって思ったのは初めて。

               変な気分 ・▲・▽・?・      びっくりしたぁ!


             

   3月22日(月) 今、人気のパン、「天使のチョコリング」をお嫁さんが買って来てくれた。

                 こんなかわいい写真の袋に入って。

                パイのような、フランスパンのようなドーナツ型で。

               切ると、チョコレートが。

              お味は・・・・・・・・・・・・少し硬めのチョコレートパン?

                           (一晩置いていたので。きっと焼きたてはもっと美味しかっただろうと思える)

              「天使のチョコリング」というネーミングが受けたのかな?

              評判の食べ物に目の無いお嫁さんのお陰で、珍しいものを食べさせてもらえて嬉しい


              

   3月20日(土) 今日は、私達夫婦の結婚記念日。

               息子夫婦から、サプライズの贈り物をしてもらった。

               私達のために、レストランを予約してくれていた。

               息子がお店まで送り迎えをしてくれて、お嫁さんが我が家の留守番をしてくれた。

               予約してくれたお店は、到着するまで何処だか聞いてなくて、主人と、どんなお料理なんだろうかと

               いろいろ想像して楽しみだった。

               到着すると、とっても雰囲気のあるしゃれたレストラン。

          

              しかも個室。 

             私達二人のためにシェフが目の前で料理をして出してくれる。・・・う~~ん贅沢! 

             お店の人が出入りするたびに、「結婚記念日おめでとうございます」と言ってもらって、ちょっと恥ずかしかった。

             

             食前酒にバラの花を浮かしたカクテルが出て、ますサラダ。

             魚介類の鉄板焼きが出て小休止。その後お肉が少し、最後にガーリックライス。

             デザートにワインゼリーとコーヒー。         最高に美味しかった!

              今まで結婚記念日だからといって何も特別なことをしたことが無くて、(外食はしたかもしれないが、
   
             記憶に残るようなことは無いので)   思い出に残る記念日になった。

             外国映画に出てくるような雰囲気なんだけれど、二人のムードがいまいち・・・・・・・・・・無いんだよなあ。(残念)

             2時間予約してくれていたけれど、1時間半でもう充分。(話すること無いんだわ(涙)

             でも少しは結婚当初のことを思い出したかな?

             息子とお嫁さんに感謝。

               

   3月 8日(月) このところ、うっとうしいお天気が続いて、ようやく雨は上がったけれど、お日様は顔を出してくれない。

               久しぶりに庭に出てみると、「さくらんぼ」の花が満開になっていた。

               もう直ぐ咲きそうだなとは思っていたけれど、一度に咲くとはびっくり!
              
                 


               鉢植えのさくらんぼなので小さな木だけれど、可愛い花を咲かせてくれた。

               さあ、実を食べられるだろうか?去年は小さなさくらんぼが生ったが、全部小鳥に食べられた。

               今年は小鳥対策をしようかな。

            
               今年から桜前線の開花予報をしないとか。どうして?

               あの報道でいつも桜の季節を知るので、今年はまだまだだと思っていたが、我が家のさくらんぼの花を見て、

               もしやと思ってここちゃんの散歩に行く時にカメラを持参した。

               すると、近くの池の周りにある桜がほとんど見ごろになっていた。

                 

               今年は開花が早いのかもしれない。

               一雨ごとに春に近づいているのだね。

                    
   3月 3日(水) テニスに行く。


               先週、先々週とず~~~っと負けてばかり

               決めるボレーでミスをするし、ストロークは長くなったりネットしたり、いいところ全くなし。

               今日は、ウエアーを変えて気分を変えて出かけたけれど、試合をするといまいち。

               でも、最後の試合でタマリンコーチと組んでもらってようやく勝利。

               ようやくトンネルの出口が見えてきたかな?

               これでトンネルから抜け出せたらいいのだけれど・・・・。

               スランプはいつまで続くのか・・・・・

               余計な歌が頭をよぎる   ♪線路は続くよどこまでも~♪


                    
   2月27日(土) 日帰りバスツアーに行った。

              明け方まですごい吹き降りの天候だったのが、出かける頃には雨が上がっていた。よかったぁ!

              行き先は、見事な しだれ梅で有名な三重県津市にある「結城神社」

              数年前に始めて行って綺麗なしだれ梅と、いい香りに魅了されたので、申し込んだのが1月末ごろ。

              そして先日、行程表が送られてきた。

              コース名・・・・超めちゃんこプレミアム????こんなコースだったか?

              きちんと「結城神社」と書いてあるので合っている(*^^)v

              しかし・・・・・そのあとがめちゃんこだ。

              しだれ梅の鑑賞時間が1時間弱。その後ドライブインで食事。(伊勢志摩猟師鍋と七保鶏釜飯御膳)

              その後イチゴ(あきひめ)狩り。30分間の食べ放題。10分も経たないうちに満腹。

              なのに・・・大里ミート(三重県B級グルメのおやつ)

                    伊賀上野城下町(名物お菓子食べ歩き)

                    名阪上野ドライブイン(チョコファウンテンパーティー)

              う~~~ん!お腹いっぱい。こんなに食べられないよ~!

              ほんと!超めちゃんこ。

              参加者はほとんどが同年輩の女性たちだったけれど、超可愛かったのは、小学生5人のグループ。

              たぶん、小学校の卒業記念なのだろう。

             イチゴ狩りでも最後まで食べていたし、お土産を買うのにも迷いに迷ってなかなかバスに戻ってこない。

             ガイドさんが何度か呼びに行ったり、呼び出しをかけたり。でも、それはそれで楽しかった。

             今日の教訓 ・・・・・・ これからはたくさん食べるツアーは止めておこう。

              

              
   2月24日(水) 朝6:00すぎ、鶯のさえずりで目が覚めた。

               今年初めて。初めての割には上手にさえずっていた。

               春だなあ。贅沢な目覚まし時計。

               春を感じたのと同時に、鼻がムズムズ。花粉症の季節もやってきた。

               嬉しいやらうっとうしいやら・・・・。

               
   2月23日(火) 一週間の中で、唯一自由に過ごせるのが火曜日。

               「自由」といっても、お昼ご飯の支度をしなくてもよいと言うだけのことで、

               出かけても、正午に帰らなくても良いということだけなのだけれど、すごく自由な感じがするのだ。

               なので、朝からあちこちたまっていた用事を済ませるために出かけた。

               公民館、郵便局、内科、エイデン、TUTAYA、ガソリンスタンド。

               内科は、先月血液検査をした結果が出ているはずなのでちょっとドキドキしてたけれど、結果はセーフ(*^^)v

               でも、そのドキドキで、血圧は高め(^_^;)でも、家で計っている血圧は安定しているので現状維持でよいとの事。

               TUTAYAは、契約更新のために行ったが、準新作が1本無料で借りられるというので、

              観に行こうと思いながら観れなかったクリント・イーストウッドの「グラントリノ」を借りてきた。

              さあ、今から観ることにしよう。


               

   2月16日(火) 今評判の、3D映画「アバター」を見ようと、映画館に行った。

               が、しかし・・・・・・・「アバター」は上映しているが、めがねが無いと言われた。

               と言うことは、立体的には見えないということだから意味がないので急遽、「おとうと」に変更。

               いつも行っている映画館で、いつも自由席なのに、今日は指定席になっていた。

               さぞかし満員なんだろうと思っていたけれど、私を入れて11人で貸し切り状態。

               山田洋次監督独特のほのぼのとした、何処にでもありそうな家族、姉弟の物語。

               通天閣の見える新今宮界隈や、阪神タイガースファンなど、大阪人の私には懐かしく面白かった。

               鶴瓶さんとの会話で、吉永小百合さんの関西なまりのある会話も楽しかった。

               見終わってからとっても幸せな気持ちになれる映画だった。
               

   2月15日(月) 一日中が降っていて、何もする気がしないので、撮りためていたビデオを見て過ごす。

               その中に、認知症にならないためは7つのことを実行すればよいと言っていた。

               ①散歩をする。

               ②新聞を読む時声を出して読む。

               ③料理を作る。

               ④社会と交わる。

               ⑤電車やバスで出かける。

               ⑥日記をつける。

               ⑦恋をする。

                    ②の新聞は読むけれど、声には出さないなあ。
                    その他の項目はOKだから、大丈夫かな?
                    主人が少し心配だ。
               

   2月14日(日) 夏の花「ハイビスカス」が咲いている!

               秋まで庭に置いていた鉢植えの「ハイビスカス」

               冬の寒さに弱いので部屋のサイドボードの上に置いていた。

               結構背丈が伸びていて、つぼみに気がつかなかった。

               今朝、オレンジ色の花が咲いているではないの。

               ようく見ると、まだ他にも蕾がいくつかついている。

               なんだか嬉しくなってきた。


               


               
   2月11日(木) 豊川市と小坂井町とが、2月1日に合併した。

               その記念行事として、テレビで人気の「なんでも鑑定団」の収録が文化会館であった。

               いつも日曜日のお昼の再放送を見ているので、どういう風に収録しているのか興味があったので、

               主人と見に行った。  ホールに立ち見が出るくらいの満員。

                「お宝」がよく見えるように、、舞台の両サイドにモニターがあります。

                まづは、市長の挨拶から。

                お客さんに大きな拍手やリアクションをと、スタッフの人。

                司会は松尾判内さん。カメラ、こんなに近くから撮るのです。

                3月23日(火)に放送される。楽しみだ。

               
               

   2月 9日(火) 
                スーザン・ボイルさんのCD「I Dreamed A Dream」を買った。

               2009年4月11日に、イギリスの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」

               のシーズン3にチャレンジ。その外見的イメージからくる先入観とは裏腹に、彼女が歌った

               「夢やぶれて」の素晴らしい歌声は多くの人々を魅了した。(パンフレットより)

               私もこのニュースはテレビで見ていて感動した。

               48歳の遅咲きの天使の歌声。デビューアルバムが発売された。

               あの時よりず~っと洗練されてとってもチャーミング(写真)。

               日本盤ボーナス・トラックの「翼をください~Wings To Fry」がまた素晴らしい!

               
              
   2月 1日(月) もう今年になって1ヶ月が過ぎた。はやっ!

               今日からプロ野球の各球団のキャンプが始まったとか。

               キャンプと同時に、甲子園の団体切符も販売開始。

               毎年、「夢ツアー」と称してタイガースの応援に行くことになっているが、

               一般販売だと、仲間達が離れ離れになるので、昨年から団体チケットを買うことになった。

               なので、朝から電話をかけていたけれど繋がらない。

               「ただいま、大変混み合っています。数分経ってからおかけ直し願います」のアナウンスばかり

               何回聞いたことか。・・・・・・だめだ(~_~;)

               夕方、仲間の一人が繋がってゲット!

               でも、第一希望7月31日の中日戦は売り切れ。

               9月11日ヤクルト戦に決定。

               この頃にはどういう位置にいるか楽しみ。

               
   1月30日(土) 出来たぁ!

               毎年頭を悩ます確定申告。

               主人が定年退職してから会社でしてもらっていた税金の申告を、自分でしなければいけなくなった。

               本人(主人)は面倒くさがりやで、こういう仕事は大嫌い。なので毎年私の仕事となる。

               昨年からe-taxとやらで申告している。

               昨年は初めてのことですごく時間がかかったけれど、今年は2回目なので意外とスムーズにいった。

              間違ってないか少し心配だったけれど、去年の申告書と照らせ合わせて見てOKサイン(自分で)

              送ったよ。送信キイをポンで送れるので簡単だけれどちょっと心配だ。

              年齢とともに医療費が増えてきて、申告をすると少し税金が還ってくるので頑張っている。

              税金が還ってくるより医療費が少ない方がよっぽど嬉しい事なんだけれど。


                
   1月27日(水) きれいな青空のテニス日和。

               朝は冷え込んでとっても寒かったけれど、風も無く、少し動くと暖かくなってきた。

               今日も、いつものようにウォーミングアップのストロークから始まって、ペアボレーをして

               ゲームをした。暖かいと体も動きやすい。

               ちょっと無理をしたかな?膝と足の甲が痛い。(来週までには治さなくちゃ)

               今日のメンバーは以上10人。

               
               試合は負けたんだけれど、なんだか勝ったような気分になったゲームがあった。

               いつも、ああいうプレイが出来れば、いいんだよなぁ

               そう、ぼんミスを無くせばいいのだ。(それがやってしまうのだよねえ)


                  

               テニスの後、豊橋美術博物館でペン字の作品展が開かれているのを見に行った。

               主人が毎週火曜日に、勤労福祉会館で習っているペン字、筆ペン等の作品発表会。

              定年退職をしてから見つけた楽しみで、毎日少しづつ練習している。

              よく飽きないなあと感心している。

              まあ、私が編み物するのが飽きないのと同じなのだろう。

              退職後の趣味が見つかって良かったね。

               

   1月23日(土) 市民講演会を聴きに行った。

               豊川市文化会館。講師は金美齢さん。

              毎週日曜日のお昼に放送されている「たかじんのそこまで言って委員会」が好きで、毎週見ている。

              その番組にレギュラーで出られていて、いつも自分の主張をはっきりと話される。

              今日の演題は「凛とした生き方」

              ~日本人として、美しく生きたい、子供をしっかり育てたい、ブレることの無い、筋の通った生き方をしたい・・・

              自分を磨き、自分らしく生きるための、金美齢先生の知恵をご紹介~

              と言う副題がついていた。

              「昨年、後期高齢者になりました」とおっしゃっていたけれど、とても75歳には見えない。

              自分の人生は自分で決めよう。何事にもメリットもあればデメリットもある。

              ポジテブに考えて楽しく生きていく・・・。

              人生まだまだこれから、おしゃれして、美味しいものを食べて・・・・・。

              うん、賛成!


                
   1月17日(日) 昨日から孫たちが泊まっていたので、孫達の大好きな新幹線を見に連れて行った。

               豊橋駅まで名鉄電車に乗って行ったが、お兄ちゃんのかずきは大はしゃぎ。

               かなりテンションが上がっていて、ず~~っとしゃべりまくり。

               下のこうきは、電車に乗るのは初めてで、興奮しすぎてかず~っとだんまり。

               豊橋駅ではJRの電車が止まっていると、乗ると言って手を引っ張ってきかないこうき。

               仕方が無いので発車寸前まで乗って、急いで下りる。

               少し乗っているだけなのに、かずきは大きな声でなんとかかんとか・・・・。(ちょっと恥ずかしい)

               エスカレーターやエレベーターも大好きで、上がったり下りたり(遊んですみませんでした)

               その後、市電に乗って、終点の岩田市民球場まで行った。

               

              ゆっくりと外の景色を眺めながら、○×△~~~しゃべりまくりのかずき。

              いつも、おもちゃの電車で遊んでいるので、本物の電車に乗るということは二人にとっては

              夢のようなことなのかもしれない。

              半日行ってきただけなのに、私はとっても疲れて、おかげで夜はぐっすり眠れた。

              孫と付き合うのは体力がいる。(少しは筋トレになっていると思うのだけれど)


                
   1月16日(土) 
                 

                今年もお嫁さんから私の誕生日のお祝いといって、花束を持ってきてくれた。

                孫たちからのメッセージ付で、とても嬉しいプレゼントだった。

                1月13日が私の誕生日。

                歳をとるのは嬉しくないけれど、みんな平等なので許せる。

                気持ちだけは、老け込みたくないなあ。

                今年一年元気でいられたら、来年は年金がもらえる。

                ああ、もうこんな歳に・・・・。

                嬉しいけれど、悲しい


                
   1月13日(水)  昨日の雨は上がったけれど、寒い!!

                それでもテニスに行く。

                何年ぶりかで、ホカロンをポケットに入れて。

                この2.3年はホカロンを使ってないから、こんなに寒い日が無かったように思う。

                引き出しの奥から出してきたホカロンは消費期限が2006年になっていた。

                しかも足用で、靴の中に入れて使う種類なので、ちっちゃい!

                2.3個ポケットに入れるとそれでも暖かい。

                テニスをしてもなかなか暖かくならない。ボールも弾まないし、体も硬い。

                こんな日は怪我をしやすいので要注意!

                それでも、試合をして終わる頃には汗をかいた。

                元気な仲間は、の8名。


                 

    1月11日(月)  今日は成人式。いまだに成人式は1月15日の方がピンとくるが、いつからか、1月第2月曜日と

                 決められて、3連休となった。平日の中に、ポンと祭日で休めるというのも嬉しかったけれど、

                 連休の方がいいのかなあ?   まあ、いいや。

                 
                 このところ、すっかりはまってしまった食べ物がある。

                 クリスマスパーティー用として生協さんで売っていたお菓子。

                 クリスマスパーティーはないけれど、お正月に食べようと思っていたのが忘れていた。

                  

                 ポテトチップの上にチョコレートがかかっているもので、ネーミングもそのまんま、

                 「ポテトチップチョコレート」     食べだしたら止まらない。

                ポテトチップの塩味と、チョコレートの甘みがマッチしていて、サクサクで、

                ♪やめられない、止まらない~~~♪

                体重計と血圧計がこわい!


                 
    1月 6日(水)  初テニスに行く。  お~~~寒い!

                 テニスをしていてもなかなか体が温まらない。

                 の8人と、が参加
                 が、昨年末から調子が良くなっているそうで、今日も楽しそうだった。

                   今年も一年、みんな怪我無くテニスができるといいな

                     

                  今日のような寒い日の散歩に優れものを見つけた。

                    百均の店で見つけた品で、「耳あて」

                 帽子を被っても、耳が冷たくて、ここちゃんの散歩の時は、この「耳あて」が

                 かかせなくなってきた。

                 ダウンコートを着て、毛糸の帽子に耳あてをして、マスクにふわふわ手袋をすると、完璧!


                  

     1月 4日(月)  今日は、毎年恒例になっている兄弟が集まって新年会。

                  今年は、大阪箕面の姉の家で集まった。

                  4人の兄弟の子供や孫で、総勢11名。

                    
                       
 カレーなべ                    寄せ鍋

                  全員そろうのはお正月だけだけれど、みんな元気でお鍋を囲んで楽しい時間を過ごせた。

                  みんな、歳をとってきているので、全員元気で会えるということが最高の喜びとなっている。

                  今年一年、健康に気をつけて過ごしたいと思う。

                  
  2010年
     1月 3日(日) ようやくゆっくり出来るというか、自分の時間が持てた。

                  元旦の朝は、寒いなあと思って窓を開けると雪景色。きれい!けど寒い!

                  お雑煮を作って、ささやかなおせち料理とお屠蘇代わりのお酒で、新年をお祝いした。

                  朝8:30頃、郵便ポストにポトンと音がした。  早っ!もう年賀状が届いた。

                  年末に住所を調べて結構たくさん出したのに、まだまだ不十分だったらしい。

                  パソコンを開いて年賀状作りをする。

                  お昼に息子一家が来ることになっているのに、なかなか仕上がらない。

                  やはり、年賀状は年末にきちんとしておかないと、お正月にゆっくりできない。

                  まだ印刷の途中に賑やかな一家が到着。

                  もう、それからは戦争。

                  昔のように、おせち料理をたくさん作っておいて、3が日はゆっくりするというような事は出来ない。

                  元旦から、2日の夜までおおわらわ。

                  たった二日間なのに、疲労困憊。歳だなあとつくづく思う。

                  でも、何とか全員元気に新しい年を迎えられて良かった。

                  今年一年、元気で、楽しく過ごしたいと思う。


                  
     12月30日(水)  今、世間で人気のスウィーツ「堂島ロール」を息子のお嫁さんが買ってきてくれた。

                      

                  大阪の堂島が本店なのだけれど、名古屋にもお店があるそうで、すごい行列だそうだ。

                  普通のロールケーキと違って、このケーキは、カステラは外側だけで、中は生クリームがたっぷり。

                  そのクリームのお味が甘すぎず、さっぱりしていてなんとも絶妙なおいしさ。

                  う~~ん、並んででも買いたくなる気持ち分かる!!

                  お嫁さんの話だと、もう一軒、名古屋駅界隈で行列のできるバウムクーヘンのお店があるそうな。

                  またいつか、食べて見たいなあ。



                     
     12月25日(金)    今日はクリスマス。 我が家ではな~~んもイベントは無い。

                      健康体操に行く。

                      若い二人の先生はコスプレで楽しませてくれた。

                      クリスマスだからと、いつか流行った「パラパラ」なるフリをウォーミングアップで

                      イチニ、イチニ。   50歳以上の人対象の体操なので、結構なお年の人もみんな「パラパラ」

                      手と足が合わなかったり、チグハグになったり、でも少し若くなった気分になって楽しかった。

                     

                       サンタとトナカイの先生         ロビーにいた生徒たち


                     

      12月23日(水)  今日は、今年最後のテニスに行く。

                     祭日なので、隣のコートも大勢の人が来ていた。

                     なかよしテニスクラブは、と、久しぶりに(ジャックさん)が来た。

                     祭日なので、ちびっ子ナオと、パパさんも。

                     今年最後なので、勝って気分良く終わりたいので、みんな粘り強くいいゲームが出来た。

                     

                    来年も元気にテニスが続けられますように。

                      初打ちは6日(水)から。

                     

      12月22日(火)  年賀状の作成に取り掛かる。

                     今年貰った年賀状の紛失とパソコンの故障で、住所録の作成から始めなくてはいけなくて、

                     古い住所録やら、○○会の住所録やらを探し出してパソコンに打ち込んだ。

                     分かった人だけのはがきは、 丸一日かかってなんとか作成できた。

                     後はひと言書き添えれば出来上がり。でも、これがなかなか進まない。

                     今日は、下準備でおしまい。


                    

     12月20日(日)  お嫁さんが、先日携帯電話をソフトバンクに変更したそうで、大きなストラップ

                    が送られてきた。お嫁さんは犬はいまいち好きではないので、いらないと言ったので

                    それではと、私が貰った。(私はぬいぐるみも犬も大好き(*^。^*)

                    しっぽをギュッと握ると、コマーシャルでお馴染みのあの声で、いろんな言葉をしゃべって面白い。

                    この大きさでも、一応ストラップなのだ。

                    



                        
     12月19日
(土)

                    朝目が覚めると寒い!窓の外を見ると雪が舞っていて庭も木も真っ白。

                    寒いはずだわ。この冬の初雪。寒いけれど綺麗から許せる。

                    滅多に降らない地方だから。それに、直ぐにお日様が顔を出してくれたので

                    つかの間の雪景色が楽しめた。

                   

                   今日は孫のかずきの4歳の誕生会をした。

                   誕生会といってもケーキにローソクを立てて、♪ハッピバースデイ♪と

                   みんなで歌ってローソクを吹き消すというだけのことなんだけれど、本人は嬉しそう。

                   甘いものは余り好まなかったのに、最近ではチョコレートが好きになって

                   ケーキもぺろり。

                   この一年、幼稚園に入園していろんなことを体験した年だったけれど、

                   なんとか元気に成長してくれて嬉しい。


                   
     12月12日(土)  もう買わない!   と思いながらついつい買ってしまった「年末ジャンボ宝くじ」。

                    いつもいつもがっかりしているので、もう絶対買わない

                    と決意していたのに、昨年の宝くじの最低の¥300を換金するために

                    スーパーマーケットの宝くじ売り場に立ち寄ったのが運のつき。

                    ついつい買ってしまった。

                    今回当たらなかったらもう絶対に買わないから!

                    

                    こんな袋に入れてくれたが、余計に当たらないような気がするわ・・・・・・・。


                    
     12月 9日(水)  夕方、ショックなニュースが。

                    タイガースの赤星選手が引退するというニュースが。

                    9月12日の横浜戦でのダイビングキャッチでの負傷が原因で、

                    休場して治療を受けていて、大分良くなっているとの報道だったのに・・・。

                    実際はかなりひどかったらしく、病名は中心性脊髄損傷だそうで、次にまたやると、

                    付随になるかもしれないということで、プロとして思い切ったプレイが出来ないのならと、

                    引退を決意したそうで、とっても残念。


                   その9月12日のあの瞬間、私は甲子園で見ていた。

                   起き上がれなかったあの光景が目に焼きついている。

                   残念だけれど、仕方が無い。

                   これからも、後輩達の指導に頑張ってほしい。

                   全力疾走とファイトあるプレイでで、私達を楽しませてくれてありがとう。お疲れ様。


                   

     12月 8日(火)  我が家の庭に、しゅろの木がある。

                    どんどん伸びて、葉を切るのも大変になってきた。

                    足元の幹は細いのに、上に行くほど太くなってどうも不安定。

                    枯れた葉や花の残骸もぶら下がっていて見苦しいのと、

                    強風の時は、ゆらゆらと今にも折れそうで、この前の台風の時など

                    倒れないかと心配だった。

                    もう、切ってしまいたいのだけれどそれも出来ず、とりあえず余分な葉と花の残骸を切った。

                    脚立に上って切ってもうこれが限界。ほおっておいたら、いったい何処まで伸びるのだろう。

                    

                           散髪前                   散髪後


                 

     12月 4日(金) 昨日の傘の忘れ物。

                   もしか?と思っていた所には無かった。

                   かなり使い古した傘だったけれど、骨も折れてないので

                   貧乏性な私は、捨てるに捨てられなかったという代物なので、

                   ようやく開放?されたと言う感じ(*^^)v

                                    (長いことお世話になりました)

                   

                   ここちゃんの散歩から帰ってきて、私の部屋から外を見ると

                   夕焼けで、とっても美しかったので一枚パチリ(^_-)-☆


                 

     12月3日(木) 私が主人に今まで自慢していたこと・・・・・・・・・・・・・

                  もの心ついてから、傘をどこかに忘れてきたことが一度もないこと。

                  主人は、今までに何本の傘を忘れてきたことか。

                  なので、自慢だったのに・・・・・・。

                  
                  今日は朝から雨降り。

                  出かけようとして傘をと思ったら、いつも使っている傘が傘立てにない!

                  何処に置き忘れたのかも分からない・・・・・・トホホ

                  もしかしたらと思う場所が一箇所。

                  明日行くので見てこようと思う。

                  (かなりくたびれた傘なので、傘には未練は無いんだけれど、忘れたということがくやしい!)

                  

     12月2日(水) 12月なのにこんなに暖かくていいの?と思うくらいの暖かさ。

                  そんな恵まれた日にテニスをしてきた。

                  いつもの「なかよしテニスクラブ」のメンバーのほかに、

                  たまりんコーチの友達のMさんが来てくれた。

                  コーチに用事で来たのに無理やりというか、ほぼ強制的に引き入れて、ちょうど8人で

                  2面でゲームが出来た。

                  Mさとは、、ずいぶん前にも何度か一緒にテニスをしたことがあるので、

                  それほど緊張することもなく、楽しかった。

                  水曜日は仕事の日なので、来れないそうだけれど、たまには息抜きにひとあせかきに、

                  来てくれるといいな(^_-)-☆

                  

     11月29日(日)  孫から貰ったかもしれないと思ったインフルエンザ。

                    その後、わたしは熱が出なくて体調は戻ったのだけれど、主人が熱を出した。

                    38.9℃・・・・・・もしかしたらと心配したけれど、検査したら陰性。

                    普通の風邪のようで、一安心。ゆっくり休んだら、熱も下がってきた。

                    
                    ここちゃんは、一日2回薬を飲んで点耳薬をさしてるので、かゆがることもなくなった。

                    薬はスライスチーズに包んで与えるので、喜んで飲んでくれる。

                  
                   みんなが体調をくずしてしまった一週間だった。


                    
     11月25日(水)  明け方まで降っていた雨が起きる頃には上がっていた。

                    良かった! テニスができる

                   でも、コートは水はけが悪く、早く来た達が、水取りをしてくれていた。

                   いつも、ありがとうございます。
                     

                   太陽が出てくるとすごく眩しくて、暑かった。

                   汗をいっぱいかいて、体を動かすのは気持ちがいい。

                     
                   お昼過ぎ、気になっていた孫の様子を知らせてきた。

                   やはり、インフルエンザだったらしい。

                   昨日は39.7度の熱が出たそうな。

                   薬を飲むと、熱は下がったようだけれど、きっと、下のこうくんにもうつるんだろうな(心配)

                   私も今朝から喉がおかしいのだけれど・・・もしや・・・・・

                     
                   犬のここちゃんも、少し前から左の耳がかゆい様子だったのが、

                   今日はビクターの犬のように首をかしげている。

                   夕方獣医さんのところに連れて行った。

                   ダニが原因だそうで、薬をもらってきた。

                   病院が大嫌いなここちゃん。

                   診察してもらうのも一苦労。

                   来週の初めに、もう一度診てもらいに行かないといけないのがまた苦になってしまう。

                     
                    ここまで書いているうちに、なんとなく体がだるくなってきた。

                    運動した疲れなのか、それともインフルエンザがうつったのか?

                    今夜は早く寝ることにする。
                   

    11月24日(火)  ふう~!

                   ようやく一息ついた感じ(~_~)

                   先週の木曜~金曜は主人の妹が久しぶりに来訪。

                   土曜~月曜は息子一家がお泊り。

                   揚句の果てに、孫のかずきが熱を出した。

                   土日はとっても元気で、はしゃぎまくっていたのに、昨日の朝食後、急におとなしくなったと

                   思ったら、熱が出ていた、38.2℃

                   薬を飲ませて寝かす。一日中寝ていたら、夕方には少し元気が出てきた。

                   そのままつれて帰ったのでその後の様子は分からない。

                   新型インフルエンザが流行しているので心配だ。

                   かずきは、4月に幼稚園に通いだしてから、ず~~っと風邪を引いている感じで、

                   我が家に来るたびに、鼻をたらしていたり、咳をしていたりで、気になってしょうがない。

                   幼稚園の間にたくさん免疫をつけて、丈夫な体になってほしいと思う。

                   

    11月18日(水)

                  昨日、結構遅くまで雨が降っていたので、今日はテニスが出来るか心配しながら
                  
                  目をさましたら、良いお天気で日和。

                  昨日はあんなに寒かったけれど、今日はテニスをすると汗をかいた。

                  体調が良くなくて休んでいたが久しぶりに顔を見せてくれた。

                  回復してきて、これからは少しづつテニスができるそうで、良かった良かった(*^_^*)
                
                  は、午後からも会社の人とテニスとか、疲れすぎないようにね。

                 は、久しぶりに愛妻が出席したので、なんとなく楽しそう。

                 は相変わらず元気はつらつ、は、途中でラケットヘッドが真ん中で折れているのに気づいて

                 びっくり!折れ方が半端じゃなかった。来週からは新しいラケットになるんだ。他人のラケットでも

                 ちょっと楽しみ。

                 は、いつものように、にぎやか。は、このところ調子が良く、のりのり。

                 は、かなりストロークが上達してきている。

                 そしては、まあまあだったかな?週一回のテニス、本当にいいストレス解消になっている。

                 来週も良いお天気になりますように。

       

                   
    11月17日(火)

                 おお寒い!

                 11月半ばになるとこれくらいで普通なんだろうけれど、冬支度をしなければ。

                 と、ストーブとホーム炬燵をセット。

                 年々、寒さがこたえるようになってきた。(歳だとはいいたくないが・・・)

                 ストーブは頭がボーっとしてくるのであんまり好きじゃないけれど、炬燵はいいな!

                 足元がぽかぽかしてくると、瞼が・・・・う~~ん、いい気持ち"^_^"

                   

    11月15日(日) 今年もあと一月半となった。

                  そろそろ年賀状の準備をしないといけないのだけれど、

                  今年の元旦に頂いた年賀状が無い?

                  夏頃までたしかに置いてあったと記憶している場所に無いのだ。

                  孫が来ていたときに、さわっていたので「大事だから」と何処かに片付けたような気がする

                  のだが、何処にしまったのか覚えていない。

                  パソコンの住所録に住所が入っているのでいいわと、いうところだが、

                  かんじんのパソコンが初期化したので全部消えてる!

                  一ヶ月で出てくるかなあ。


                 

    11月10日(火) 

                 名古屋に編み物の講習会に行ってきた。


                   今年の講習は今日でおしまい。

                  毎年、最終の講習会の帰りに、名古屋高島屋のイルミネーションを見てくるのだけれど、

                 すっかり準備は整っている様子なのに、13日(金)からだそうで、とっても残念だった。

                 
                  

    11月 7日(土)

                孫二人を預かった。

                かずき3歳半、こうき1歳半。

                こうきが歩けるようになって、二人でよく遊ぶようになった。

                ずーっと付き合って見ていなくても遊んでいるので、大分楽になった。

                庭に作った砂場で遊ばせておくと、いつまでも遊んでいる。

                どうしているのか見ると、お兄ちゃんがこうきの頭から、砂をじゃ~とかけていた。

                二人とも頭のてっぺんから足の先まで砂まみれ。

                おかげで、家の中もすなだらけ。

                ま、いいか!


                  

     11月 4日(水)


                  テニスに行く。

                  おばあさんを病院に送って行ったりしていて遅れて行ったけれど、

                  練習もしないで、いきなりゲームをした割には動きも良く、ミスも少なく、

                  お天気も良く、とってもいい気分転換が出来た。(自画自賛)


                    しかも今日は、から、どっさり柿をいただいて、休まなくてよかったぁ!

                  柿は母の大好物だった。

                  私は子供の頃はそれほど好きでもなく、母が嬉しそうに食べている顔を見ていた。

                  でも、歳をとるにつれて好きになってきた。

                  柿って、年寄りに好かれる果物なのかな?

                  今日のテニスの参加者は、

                                       テニスのメンバーはこちら
                  
     10月30日(金)

                   健康体操に行く。

                   毎年、10月の最終週はハロウイン週間で、みんな好き好きな仮装をして

                   体操をするのだ。

                 今年で3回目。みんな様子が分かってきて、結構派手な格好をしてきて

                 面白かった。帽子とめがねだけでも暑かったので、仮面をすっぽり被っている人は、

                 さぞ暑かったろう

                 こういうことも、たまにはいいものだ。



                    

                   
    10月28日(水)

                 週一回のテニスに行く。

                 珍しい人が来ていた。

                 約半年くらい来てなかったが来ていた。

                 少し見ない間に、ちょっとふっくらしたかな?

                 の7名参加。

                秋晴れのテニス日和で、暑くもなく寒くもなく、今が一番いい季節だ。

               来週も晴れるといいな(*^^)v  ( テニスメンバーはこちら)


                    
    10月27日(火)
  
               ようやく家の工事が終了した。


                 足場が取れてすっきり!

               埃よけの幕が下ろされていて時代劇に出てくる、御簾の向こうの「お上」のようで、

               うっとうしい毎日だった。

               外を眺めると、なんだか心の中までスカ~ッとしたようなすがすがしい気分。

               お風呂が新しくなってバスタイムが楽しみ

               

                    
    10月25日(日)

              昨日はこのホームページが開通して、少し興奮気味で後先になってしまったが、

              23日(金)には、さだまさしコンサートに行ってきた。

              名古屋でのコンサートには欠かさずに行ってるけれど、今回も元気いっぱいの

              楽しく、愉快なトークと、美しい旋律に酔いしれて、日ごろのストレスを解消できた。

              大晦日には、なんと国技館でカウントダウンコンサートをするそうで、

              本人も、ファンも、結構なお年なのに、体力は大丈夫なのかと、ちょっと心配。

              国技館なので、土俵が舞台??

              テレビ中継があればいいな


               なので、紅白歌合戦には出ないのか?それとも、武道館を結んでの中継になるのか

               ふふふ・・ちょっと楽しみ

                   
             
    10月24日(土のち

             ようやくこのホームページが再開できた。

             なかなかweb上にupすることが出来なくて、ちょっとイライラしていたが、

             今日、息子が来たので見てもらって、ついに開通!

             この一ヶ月間、かなり頭を使ったから、少し脳の退化も遅らせることが出来たかな?

             やれやれ、胸のつかえが下りたというか、スカッとした気分になった。

             また出直しのスタート。

             楽しい事がいっぱいの日記にしたいと思う。


              
                  

   10月17日(日)

             今我が家は、改修工事中。

             無料点検で家の点検をしてもらったら、外壁に亀裂が見つかって、急遽補修しないといけなくなった。

             ついでにお風呂もリニューアルすることになって、3~4日お風呂に入れない。

             なので主人と、豊橋にある「極楽湯」へ行ってきた。

             普段、こういうところに余り行ったことがないので、ちょっと戸惑いがちになる。

             料金は¥800.-    高っ!(思わず言ってしまった)

             ジェットバスや、サウナ、露天風呂、釜風呂などいろんなお風呂があって、

             まさに、「ごくらくごくらく!」

             主婦のサガというか、800円分は入っておこうとばかりに、あっちこっちと楽しんで出てくると、

             主人がジョッキを傾けながら、「えらいおそかったなあ」と第一声。

             我が家のお風呂だと15分も入ってないくらいなので、ちょっと心配したみたい。

             気持ちよかったけれど、湯上りに、ビールとジュースを飲んだら二人でかなりの出費。

             家のお風呂の完成を待ち望んでいる。



                  

   10月 9日(金) 
              
             台風18号が直撃!

             ニュースでは「大きな台風」とは言っていたけれど、まさか、この地方を直撃するとは

            思っていなかった。

            上陸したのは9日午前5時ごろらしいが、一番きつかったのは、3時~4時すぎまで。

            2階で寝ているとすごい音で眠れないので階下へ下りる。

            ここちゃんが、不安そうな目をして寄ってきた。

            主人も眠れないと言って下りてきた。

            ほとんど一睡も出来ずに夜が明けた。

            風が収まったので雨戸を開けてびっくり!

            家の裏の斜面にあった大きな木が無くなって、とっても見晴らしが良くなっているではないか。

            うっとうしくて、切りたいと思っていた所だったので、助かった。

            怪我の功名ってこういう時に言うのかな?
 
            ちょっと違う?

            でも、本当に怖かった~~~!

                 

   10月 4日(日)   
           「音羽川音楽祭」を聴きにいってきた。

             

           豊川市内の小中学生たちの、青空での音楽の祭典だ。
                             
          息子が通っていた中学校の校舎の横を流れる「音羽川」をはさんで、市内の小学生たちの歌声は、

          小川のせせらぎとともに、観客を感動させてくれた。

          特に、「長沢小学校4年生」の子供たちの一人ひとりの元気な声のメッセージは心に響き、とっても感動。

          西部中学校のブラスバンド部も、青空に音を響かせ、時折、いたずらな風に楽譜を飛ばされながらも

          一生懸命演奏していた。

          なんてのどかな風景!

          国府高校吹奏楽部はさすがに高校生、自然と体がリズムにのってしまって楽しかった。

          指揮をされる先生の全身からあふれるリズム感にすっかり酔いしれてファンになってしまった。

          この音楽祭は、今年で2回目だそうで、また来年もぜひ聞きにいきたいと思う。  

                         

2009年

   9月28日(月) のち


             悪夢のような出来事。

             今日のお天気のような・・・・・・・・・

             いつものようにパソコンを立ち上げて・・・・・と???

             windowsXP・・・NEC・・・・同じところまで来るとスイッチが切れて・・・・

             そしてまたスイッチが入って・・・・同じことの繰り返しばかりで立ち上がらなくなった。

             どうして?????

             マニュアル本とにらめっこでいろいろ試してみて・・・・・だめだぁ~!

             NECのサポートに電話。

             親切な応対だったけれど、結局「初期化しかないです」と言われがっかり。

             なんとか、データーを取り出せないかと息子に助けを求めていろいろ試みたがだめ。

             仕方がない。

             初期化しようと決めた。